
次女がコロナみなし陽性で療養後、予防接種のため病院へ行くも、2週間あけないとできないと言われて混乱。対応に怒りと涙、心の狭さを感じる。
私の心が狭いのだろうか…😖😢
(長文です…)
4月下旬に次女が、コロナみなし陽性になり
GWの4日に自宅療養解除となりました✨
GW明けに予防接種があり病院へ。
「コロナ明けだけど、行っていいのかな~🤔
電話した方がいいのかな?」と思いましたが、ひとまず病院へ行きました。
そしたら
「コロナみなし陽性となった場合は、1週間はあけてほしい」と言われたので、何もせずただ帰ってきました😰
娘2人と行き、帰りは私が少し無言…笑😅
「やはり電話すべきだったなぁ~😱」と思いながらも
まぁ、いっか!来週~!!来週~!!と前向きにw
そして、1週間経ち…
長女の幼稚園のお迎え(バスなので家の近くまでお迎え)もあるので義母にお願いして雨のなか来てもらいました🙇💦
私は次女を抱っこしながら雨のなか(途中小雨程度でしたが)歩いて行きやっと病院へ😂
そして受付に行くと…
なにやら看護師さん?がざわざわ。
特に気にせず、体温計ったり~としていたら
「みなし陽性だったんですよね?そしたら2週間あけないといけないので、今日はできないんですよ~」
私「・・・え?だって先週来たときには、1週間後って言われて来たんですけど…それなら(1週間ではなく、2週間あけなきゃいけないという)電話一本でも欲しかったです!!」と少し怒り気味で言ってしまいました😖
そのあと、先生が出てきて
「お母さん、ごめんなさい。1週間って言ってしまったんだけど2週間あけなきゃいけなくて…雨のなか来てもらったのに、ごめんなさい。」と言われ…
私は怒りが込み上げてくると同時にその場で思わず泣いてしまいました笑😢💥
なんだか、来週の予防接種も本当に行っていいのか不安になり何回も聞き直し、病院をあとにしました。
こんなことで、泣くなんて…しかも病院で泣くなんて…と思ってしまい、帰り道泣きながら帰ってきてしまいました😥
はぁ…
心をもっと大きく持てればいいのになー。と思ってしまいます😢
私は怒りがくると、先に泣いてしまうので
流さなくていい涙に、また自分に苛立ってしまう…
もぉぉぉぉーーー!!
ご飯もなにしたくない…😫💨💨
簡単なものにして終わらせてしまおう💨
どこにぶつけていいか分からずここに書いてしまいました。不快に思った方すみません。
そして読んでくださった方ありがとうございました😢🙇💦💕
- はじめてのママリ(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
お疲れ様です😣
わたしも怒りが昂ると泣いてしまうタイプです、、
向こうが非を認めてくれたのは幸いですが、その優しい気持ちもなんか涙を誘いますよね😭
今日は手抜きご飯にして、早く寝てください!
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭✨
怒りがくると泣いてしまうタイプ同じで少し嬉しいです😂😢💦
(嬉しいというか、いい言葉の表現ができず、すみません😢🙇💦)
そうなんですよね😭
相手側の対応も優しくて、それもあり泣いてしまいました😢💦
今日は早く寝たいと思います✨😆🍀
ありがとうございます(;_;)