
コメント

はじめてのママリ🔰
労務不能の診断書は病気の場合はもらえますが、不妊治療のためではもらえないかと思います😥
ただ、精神的な病気で休んでる間に妊娠するとなると、会社に言いづらい気がします…

はじめてのママリ🔰
不妊治療は病気ではないので診断書などはないです。
なので皆さん休職できず、仕事と両立して頑張ってます。
両立大変なので仕事辞める人もいるみたいですが、治療費でもお金かかるのでなんとか両立させている人が多いと思います。
はじめてのママリ🔰
労務不能の診断書は病気の場合はもらえますが、不妊治療のためではもらえないかと思います😥
ただ、精神的な病気で休んでる間に妊娠するとなると、会社に言いづらい気がします…
はじめてのママリ🔰
不妊治療は病気ではないので診断書などはないです。
なので皆さん休職できず、仕事と両立して頑張ってます。
両立大変なので仕事辞める人もいるみたいですが、治療費でもお金かかるのでなんとか両立させている人が多いと思います。
「不妊治療」に関する質問
20代後半で結婚して、 もう30代も半ばに差し掛かる、、😣 子供は2人欲しいなと思うけど、 1人授かるにも数年単位かけてもまだ授かってないし、 年齢的にも1人しか無理なのかな😭💭 30代から妊活始めて不妊治療に進んだ方、…
高温期が短い(黄体機能不全?)の方、教えてください。 どんな不妊治療をされましたか? 効果はありましたか? 高温期が1週間しかなく、排卵から1週間で生理が来ます。 前の周期に初めてデュファストンを14日分処方され、…
タイミング法で不妊治療中です。今までも生理予定日4日前ぐらいからフライングしていましたが、先月から急に数十分経ったあとに薄い線が出るようになりました。今まで蒸発線すら出たことがなかったのに、急に連続で出るよ…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
会社に不妊治療中も休職できる制度があればそれを活用し、無ければ有給を使いながらになるかと思います💦
ままり
もらえないんですね…
そうなると有休しかないですよね😢
ありがとうございます🙇🏻♀️