
子供を産んだ後も旦那さんと仲良く過ごしている方々の意見を聞きたいです。来年結婚予定ですが、幸せな関係を保つ秘訣を教えてください。
子供産んでからもなお
旦那さんとずっとラブラブや仲良しや
大好きな人とずっと思える関係
保ってる人達の意見など話など聞きたいです〜😆💝💖
ここでは幸せな話が聞きたいので
仲悪い人達の話はここでは御遠慮で😧💖💦
私は来年結婚するつもりです!
(シングルマザーですが籍を入れたことがないので
初の結婚になります)
楽しく毎日を過ごしたいので
色々不安もでてくるとおもいますが
いつまでも仲いい人たちの秘訣やお話を
ぜひ聞かせてください( *´꒳`*)
- まま(4歳9ヶ月)
コメント

せいら
付き合って7年、結婚して5年になりますが先日、2人で出かけた際に新婚さんですか?と間違われました。
秘訣はとくにないですね💦
喧嘩はその日の1時間後に仲直りなど、次の日まで嫌な雰囲気になったことはないです。

ママリ
秘訣って秘訣はないですが…
ほんっと仲良いよね〜って言われます😂
私はどこか買い物に行っても旦那や子供の物を優先して買ったりして、旦那は旦那で私の好きな物や「これ好きそうだなー?」って思った物をしょっちゅう買ってきてくれます🥺💕
あとはお互いに「ありがとう」は欠かさず言うようにしてるって感じですかね🤔
我が家はラブラブってよりは、親友みたいに冗談言ったりノリツッコミしたり馬鹿やってるって感じですが😂😂
-
まま
素敵だლ(´ ❥ `ლ)💓
それ凄く嬉しいですよね〜😹💖!!
私もありがとうは絶対欠かさず
思ったらすぐいいます( *´꒳`*)
大事ですよね❤️🔥
親友みたいな楽しい関係も
いいですよね〜😹
笑いが溢れる家庭羨ましいです😍- 5月13日

退会ユーザー
デートは月1は必ずしてます。
お互い一緒にいるのが当たり前って思わないので、一緒にいない時は電話とかLINEをしてます。仕事とかで無理な時は時間見つけてしてます!
毎晩寝る前に笑った顔見てから寝るようにしてます。喧嘩してても無理に笑った顔見ると好きだなーって思うので解決してなくてもなんか許してしまいます。
あとはお互いのいい所をたまに言い合ってます。
-
まま
デート🥺私も定期的に絶対にしたいなー🥺❤️🔥
えーめっちゃ素敵ですね(´ •̥ ̫ •̥ ` )
笑った顔見るとめちゃくちゃ幸せ😹❤️🔥
それめっちゃすき😹😹
お互いのいい所言い合うの
めっちゃすきだ😹😹
私達もたまにしてるので
結婚してもなお、たまに
言い合いたいです(´ •̥ ̫ •̥ ` )- 5月13日

ままり
大切なのは思いやりと諦めと切り替えですね🤘( ˙꒳˙ )🤘笑
相手を思いやることと、この人こういうとこもあるんだなって諦め(笑)ることと
喧嘩してもすぐ切り替えることが大切です💪( ¨̮ 💪)www
思いやることが1番大事ですよね。
思いやりがあれば愛は続くかと…!!!
なんちゃって(∩❛ڡ❛∩)
-
まま
思いやりめっちゃ大事ですよね🥺💕
確かに、一人の人間だから
食い違うこともあって当たり前ですしね!😂
思いやりや尊敬する気持ち
すごく大事に思ってます(´ •̥ ̫ •̥ ` )❤️🔥- 5月13日

退会ユーザー
出会って10年になりますが、ずっと大切で大好きな家族です🥰
気をつけていることは、
生活していく中で意見が食い違ったとしても、お互いに相手の考えを尊重して理解する。
喧嘩は次の日に持ち越さない。
イライラした時は、他人同士の共同生活なのだから思い通りに行かなくて当たり前だしお互い様だということを思い出して冷静になる。
感情的になりそうな時は距離を置く。
という感じです🥺
やっぱりずっと一緒に生活していると色んなことがありますが、ネガティブや怒りの感情に支配されないように冷静に話し合う事を心がけているからこそ、喧嘩せず毎日仲良く過ごせてるのかなと思います🥰
-
まま
すてきです(´ •̥ ̫ •̥ ` )💘
うん!!それほんと大事ですよね!
私も必ず相手がどんな気持ちなのか
なんでそう思ったのか
まず理解しようとする事から始めてます!
理解した上でこちらの意見も言いつつ
話し合うのってすごく大事だし
喧嘩にもなりづらいですよね( *´꒳`*)
アサーティブネスは本当大事🎶
仲良くやって行ける秘訣だ( ᵒ̴̶̷̤◦ᵒ̴̶̷̤ )- 5月13日

はじめてのママリ🔰
うちは凄くラブラブ夫婦だと思います!
秘訣かはわからないですが
お互い他人に悪口を言わない
あとは素直に甘えるですかね
思った事はお互いバンバン言ってますし喧嘩もしますが
毎日ラブラブです!
旦那家にいなくていいのにって方多いですが私は
365日24時間一緒にいたいって思うくらい大好きです!
-
まま
毎日ラブラブ365日24時間一緒に居たいほど大好き!!🥺💕💕💕
素敵すぎるし理想すぎます( ᵒ̴̶̷̤◦ᵒ̴̶̷̤ )💕💕
そんな関係でありたいです😍😍
いいこときいた∩(^ΦωΦ^)∩- 5月13日

ママリ
付き合って5年、結婚して2年です☺️
ずーっとラブラブです💓
秘訣というかお互い気をつけているところは
☆子供が寝た後の夫婦の時間を大切にする
☆喧嘩にならないように話し合いをしてその場で終わらせる
☆隠しことはしないできちんと話す
☆お互い思いやりを忘れない
☆感謝や謝罪をきちんと言葉にして伝える
☆えっちをする
ですかね🥰
-
まま
うわぁーめちゃくちゃ全部大事すてきだ🥺💕
私もそれ全部意識したいと思ってることです( ᵒ̴̶̷̤◦ᵒ̴̶̷̤ )💕
思いやり、尊敬、
相手をいい意味で気遣えたり
色々大事なこと沢山ありますよね🥺
それに
ラブラブイチャイチャしまり、
えっちしたりするのって、ほんと私大事と思うんですよね(´ •̥ ̫ •̥ ` )
これいろんないみで
理解できる人とできない人
別れそうだなって思うけど、
お互いの愛し合う時間めちゃくちゃ大事だと思う😿❤️🔥- 5月13日
-
ママリ
みなさんの回答みても勉強になります😭💓
イチャイチャ大事ですよねー😳
私なんてほぼ毎日してます💦
生理の日なんて1週間もできないから
溜まって溜まって😇- 5月13日
-
まま
私も一緒にいる時は
常にイチャイチャしてます😹
生理萎えますよねえwww
ずっとラブラブできる関係でいたい😍- 5月13日

はじめてのママリ
友達歴8年付き合って4年、結婚して3年ですがどちらかと言うと恋人夫婦な感じです😂
秘訣なのかはわかりませんが
お互いを尊敬している。
些細なことでもありがとう、ごめんなさいをする。
毎日スキンシップをかかさない。
お互い嫌なことはしない、好き、大好き、かっこいい!可愛いなどちゃんと言葉にする。(旦那は毎日可愛い可愛い言うてます笑)
デリケートなことは家族でもオブラートに包んで言う。
モヤモヤしたり嫌だったことはちゃんと1人で悩まず伝える。
喧嘩はその日に必ず終わらせる。
お互いの仕事、育児などを軽視しない。
とかですかね、、意識してしてはいませんが書き出してみたらこんな感じのことはしてるかなーと🤔
あとはやっぱり相性の良さはありますね😂💕笑
それは旦那も言ってました笑
-
まま
すてき( ᵒ̴̶̷̤◦ᵒ̴̶̷̤ )💕💕
尊敬ってほんっとーーーーに大事ですよね😹😹
尊敬してないと思いやれないと思うくらい大事なこと😧💖
ありがとうごめんねも必須ですよね〜人間として(´ •̥ ̫ •̥ ` )
毎日スキンシップもしたいし
可愛いとかかっこいいとか
相手を褒めることもいつも
言い合いたい😹😹
家族でも良い意味で気遣えることとかも大事ですよね(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘)
あと結局相性がいいってゆーのはすんごくわかります(笑)
総合的な相性の良さがないとまず
うまくいってませんよね😹💖- 5月13日
-
はじめてのママリ
そうです〜💕気をちゃんと遣いつつも言いたいことは溜め込んだりモヤモヤしたままにしないのも大事で、何か言われた時に納得がいかなくてもお互いに一度相手の意見を受け入れるというスタンスも大事だな〜と思います✨
そうなんですよ笑
悪い人と合わせるのはほんと無理あります笑(元カレがモラDVだったので余計思います)
どっちかが潰れるかお互い潰れます笑
そんなこんなで旦那のことは大好きすぎてほんとは四六時中一緒にいたいです😭
他の男の人(芸能人とかも)かっこいいとすら思わなくなってしまいました😂笑
逆に旦那いなくなってしまったら私はどうなるんだろうとそれだけが怖いです😢- 5月13日

はじめてのママリ🔰
付き合ってからだと8年になりますが、周りからは仲良いと言われます😂
秘訣は特にありませんが、ラブラブとかドキドキとか初々しい感じはありません🤣
親友って感じです!
旦那といるのが1番楽しいし、おもしろいです😎
旦那も私といるのが1番楽しいと言ってくれます🤣

よんじのはは
17歳から付き合って
19歳で結婚、今年で一緒になって11年になります💍
うちはラブラブイチャイチャ~❤️❤️笑笑
って感じではないですが
若い時からずっと一緒にいる割には仲良しかなと思います💑
周りからもいつも通りに会話してるだけなのに
なんでそんな仲良いの?って言われます😂😂
もちろん喧嘩もしますが
毎日楽しいし幸せだし
笑顔が耐えない家庭にできてるかなと思います💖
旦那と結婚出来て本当に良かったし
また生まれ変わっても一緒になりたいです♡

ままり
27年一緒にいますが
ラブラブです❤️
思いやりと寄り添い、理解と協力
スキンシップや夜の夫婦生活
は大切にしています💕

🌈虹ママ
その時々で相手を思いやることですかね😊
生活に特にルールはありません。
なんなら二人目妊娠以降はレスです。(同意の上)
例えば、喧嘩したら仲直りってルールはその内容によっては1日考えたいことや妥協できないのこともあると思うのでその時の状況によって翌日改めて話し合うか、子どもたちもいる車内でさりげなく話を聞くなど臨機応変です。
家事育児もできる方がやる!
相手が大事だからこそ、自分が率先して終わらせてゆっくりさせたいって気持ちをお互いが思ってると思います💗
あとは家庭では常に笑ってるようにお互いふざけたり、褒めたりするのが当たり前ですね!

ぱんたす
「ありがとう」はお互いに言うようになってます😊
当たり前の仕事やけど
今日もお疲れ様、ありがとう。
家事して育児してクタクタの毎日に
いつも子どもら見てくれてありがとう、洗濯(家事について)ありがとう。
とか細かく言ってくれるので、私も家事育児また頑張ろう!とも思えます✨
思いやりや感謝をちゃんと言葉や態度にすることでお互い大事にされてるのが分かるので、いい関係でいれると思いました☺️
もやもやは溜め込まない、黙っていて不機嫌になるならちゃんと話して解決(仲直り)する。
スキンシップも大事です✨
あと、うちは子どもが生まれてから二人で出かけたことは無いですが、いつかデートしたいねー、と未来の話もしたりして楽しんでます❤️
まま
素敵😆💖
秘訣を意識するとゆうよりか
2人の自然体がお互いに
相性が合ってたらそれが
1番いい事ですよね😹💕
喧嘩が長引かないのもいい事ですね🥺