※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

7ヶ月の赤ちゃんがおむつかぶれと水下痢で、小児科受診を迷っています。2日連続同じ病院に行くべきでしょうか。

生後7ヶ月です。最近おむつかぶれで赤く、昨日塗り薬を貰いました。
さっき保育園から連絡があり、水下痢なのでといまお迎えに向かってます。
下痢も小児科で診て貰ったほうがよいですか?2日連続同じ病院に行くのを迷っていて💦

コメント

にじまま

下痢が続いてるわけでなければ私だったら病院行かずに様子見します。
以前息子が2週間ほど下痢をしたのでかかりつけ医に電話相談したところ、水分補給さえしていれば後はお尻かぶれだけが問題と言われました。

お尻かぶれをしていたら見せに来てほしいけど、下痢だけなら様子見で良いと。1ヶ月以上ずっと下痢が続く等あれば整腸剤を処方する場合もあるけど下痢の期間を短縮する効果は無いとのお話でした!

既にかぶれで受診されているとのことなので、薬が無くなってもかぶれが続くことがあれば再度受診されてその際に下痢も続いていればついでに相談するくらいで良いかなと思います☺️
お子さん早く良くなると良いですね。お大事にしてください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!下痢はやはり時間がかかるのですね💦
    様子見ます。

    • 5月14日
deleted user

同じ病院に何度も行くことには抵抗ありませんが、下痢の場合は出すしかないので病院に行っても治りません。

整腸剤ぐらいは処方してもらえるかもしれませんが、基本はバイ菌を出し切ることです。

経験上、赤ちゃんの下痢はしつこく続くことが多いので、こまめに水分補給をしてあげて脱水には気を付けてあげてください。

もし嘔吐、発熱、ぐったりして元気がないなど他の症状もある場合は夜間であっても受診して下さい。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます!水分補給そうですね、気をつけます。初めての下痢で迷ってしまいました。

    • 5月14日