
妹が実家に頻繁に帰っていることに嫉妬を感じています。自分は遠距離で、妹は近くにいるため、羨ましい気持ちがあります。旦那さんが夜いない中で、妹は寂しくないのか気になります。
毎週のように実家に帰っている妹(7ヶ月👶🏻)が羨ましいな〜
これは嫉妬に近いのかなぁ〜
わたしは新幹線乗って4時間の距離🚅
妹は車で40分🚗
フルタイムで仕事復帰して、子供も保育園入れたみたいだけど、
みてねで見る限り、年末に里帰り終えてから、毎週末…というかほぼ半分は滞在している。
旦那さんは料理人さんだから、夜いないのだけど、寂しくないのかな〜
なんだかな〜〜
- たまお(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

k
そうですね、うらやましいんだと思います!
きっとご実家との関係が良好なのですね☺
想像してみてください。
もし超毒親で月の半分も呼び出されて金の無心されていたら…!
もし介護のためだけに呼び出され、仕事終わりに毎日のように介護していたら…!
羨ましいどころか、「むしろ頻繁に帰れなくてラッキー」ですよね。笑
そう思わないってことは、主さんにとって実家は帰りたくなる場所であり、きっといい環境なんでしょうね☺
とはいえ、妹さんも苦労することもあると思いますよ。
人の助けが当たり前になると、一人でこなす力は減りますからね。
例えばご両親が他界したら。今まで頼りまくってた分、妹さんは大変になるでしょう。
今は自分の代わりに孫の顔見せて親の話し相手になってくれていると思えば(親のボケ防止。笑)、少しは気も紛れませんかね?😂💦
(ちなみに、うちも姉は県内🚙で小1時間、私は県外電車で2時間半ちょいなので、姉の方が少し実家に頼っています。例えば、この日どうしても仕事休めないから子供たち見てて💦とか。姉、いいなぁぁーーって勿論思います😂👍)

はじめてのママリ🔰
羨ましいんでしょうね🥺
実家との関係が良好だとそうなりますよね😭
私も実家が車で10分ほどですが毎週母はきますし、月に1回は旦那も一緒に夕飯ご馳走になってます😂
完全に甘えまくってますが、両親も娘が生き甲斐らしいのでいいかなと思ってます笑笑
-
たまお
実家との関係が良好ってことなんだ…!って気づけました🥲✨
孫が生き甲斐になって、いつまでも生き生きしてもらえたら、それはそれでありがたいです。- 5月15日
たまお
そうですね🥲
実家は帰りたくなる場所なんだな、と認識できました。
ありがとうございます🥲
そして、励ましてもいただき、すごくありがたいです〜🥲✨
そう考えてみると、少し気にならなくなりました!