※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

双子妊娠31週目で切迫、自宅安静中。身体がなまり不安。寝転がりでもできる運動は?逆子が治れば自然分娩も考え中。

双子妊娠31週目です。切迫で自宅安静しています。

朝の子供の着替えと食事の準備、シャワー、トイレ以外は、座ってるか寝転がるかの生活です。
1人目の時は身体が重いなりにも、体力つけなきゃって散歩とか色々していたのに、今回は出産まで1ヶ月以上あるのに、ゴロゴロしかしてません💦
どんどん身体がなまっていく感覚があり、お腹の子のためとは分かっていますが、自分は元気なのでもどかしいです。

次の健診で逆子が治っていれば、自然分娩も選択肢に入りますが、こんななまりきった身体でも出産できるのか、不安です😰
寝転がりながらでもできる運動?とかありますかね

コメント

deleted user

切迫なら寝ながらでも運動はやめた方がいいです😭!
産めますし、産んだら嫌でも動かないといけないので
初めはしんどいですがそのうち体力ついてきます!!
2人目1ヶ月以上寝たきりで
初めはしんどくてすぐ疲れてましたが今は大丈夫です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭
    ありがとうございます!

    • 5月13日
W双子母ちゃん

上の子たちが二卵性の双子で14wから切迫で産むまで自宅安静でした!
元々私は超インドアの運動不足で、さらに寝たきりが長かったので筋肉も無くなった感すごかったです😅
切迫なら運動はやめて我慢した方がいいと思います🥲

全然体力ない私ですが自然分娩で2人とも産めましたよ😊
病院の意向で和痛分娩だったので、陣痛中もまったり過ごせていたからかもですが💦