
コメント

はじめてのママリ🔰
左右の縦の壁じゃないですかね?
奥にも左右にもつけられそうですが!

まろん
どこでもいけると思います!
-
ちゃん
どこでも大丈夫なんですね😉
ありがとうございました!- 5月16日

真鞠
左の壁一面につける感じですかね🤔
このような間取りだと、スペースほど物はおけないですね、通路ばかりになってしまうので😅
-
ちゃん
そうなんです💦
棚つけたらほとんど物置けないですよね😱
なんかもったいない気もして、迷っていました💦
ありがとうございました✨- 5月16日

うはこ
シュークロの長い壁一面に可動棚を付けて収納するのが良いと思いますが、シュークロに靴を取りに行ったり脱いで戻ったりするために、サンダルの様な物が玄関に出しっぱなしになりそうですね😅
もし私だったら、式台をシュークロまでつけたいです。
シュークロに靴を置いたあと、式台を歩いて戻れるのでスッキリしますよ😊
拾い絵ですが、写真載せますね。
-
ちゃん
なるほど!
そこまで考えていなかったので、とても参考になりました☺️
お写真もありがとうございました!
式台というのを初めて知ったので、もう少し勉強してみます😳✨
ありがとうございました✨- 5月16日

ママリ
階段前のホールと玄関の壁を半分ぐらいとっぱらって、奥行き30から45ぐらいのクローゼット風にした方が良いと思います☺️
-
ちゃん
そうですよね💦
わたしもその方がいいのかなと思っていました🤔
一度相談してみます!
ありがとうございました✨- 5月16日
ちゃん
左右の壁につける感じなんですね🤔
全然イメージわかなかったので、参考になりました!
ありがとうございました✨