※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーまま
子育て・グッズ

育休中の女性が、パートになりたいけど社員との違いが気になる。パートになっても扶養に入れない。違いはボーナス以外にある?

スーパーに社員として5年ほど勤めていて今育休なのですが、復帰したら時短になると思うしパートになりたいと思っています
実際社員とパートの違いってボーナスあるかないか以外なにかありますか?
詳しい方いましたら教えていただけると嬉しいです
(ちなみにパートになっても旦那は自営業なので扶養には入りません)

コメント

マヤ

うちの店で言うと…仕事内容が変わるか変わらないか位じゃ無いですかね?

パートでもボーナスは出るので😅

  • りーまま

    りーまま

    うちはパートだとボーナスなしなので羨ましいです🥺💓笑

    • 5月12日
りこ

パートで扶養に入らないなら、収入の割に引かれ物が多いような気がします💦

後は社員は退職金制度があるとかないですか?

慶弔休暇が社員だけあったり
お祝い金があったりとか

それと社会的信用は正社員の方がありますね。ローン組んだりの🤔

時短社員の方が将来お金が必要になった時に正社員のフルタイム勤務に戻りやすいかなぁと思ったりしますね🤔

それでもパートの方が気持ちとして楽とかあるならパートでもと思いますが、、、

  • りーまま

    りーまま

    たしかに思ってた以上に社員の方がパートよりも待遇はいいですね😨
    時短なので気持ち的にはパートの方がいいのですが将来性考えたらって色々悩みます🙇‍♀️

    • 5月13日
はじめてのママリ

会社の規定によると思いますが、多くは社員だと月給だったのがパートだと時給になるところでしょうか?
例えば、社員であれば月に2日病欠してもたいして手取りは変わらなくてもパートであれば丸々2日分給料はありません。
また、一度退職して改めて入社扱いになれば有給もしばらくありません💦
次に出産時も産休、育休が使えるのかも法的には使えても会社的に微妙になる場合もあると思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちなみにパートなら一般的にはボーナスは出ても1〜2万の寸志という形です。

    • 5月12日
  • りーまま

    りーまま

    そーなんですね😓
    ありがとうございます
    月のお金の安定差がやっぱりパートだとかけるんですね💦

    • 5月12日
かざぐるま

旦那さんの扶養に入らない、且つ短時間パートになり自分の勤務先でも健康保険に加入しない、となると、りーままさんの分の国民健康保険料、国民年金保険料がまるまるかかってくるのが大きいんじゃないかな?と思います。社員の場合と長時間パート(うちの店では6時間以上勤務)の場合は会社の健康保険に加入するので健康保険も年金も会社が半分負担してくれてるので。

  • かざぐるま

    かざぐるま

    あとボーナスも、うちの店の場合ですが社員は入ったばかりでも30万など普通にもらってますがパートは前の方と同じく1万〜2万の寸志です。

    • 5月12日
  • りーまま

    りーまま

    ありがとうございます!
    短時間でパートにもなってしまうとこんなに自己負担がかかってくるんですね😱😱

    • 5月12日
  • かざぐるま

    かざぐるま

    保険料はかなり大きいですよね!扶養に入るならそれらの自己負担はないので特に問題はないですが、国保となると単純に今の旦那さん一人分の金額の2倍かかるので💦
    でも、責任の重さや勤務時間など、パートのメリットの方が自分の中で大きければそれでも全然いいとは思います😄

    • 5月12日
  • りーまま

    りーまま

    どっちもメリットデメリットありますね😓
    教えていただきありがとうございます!
    少し考えてみます笑

    • 5月13日