

はじめてのママリ🔰
そんなもんかと…🤔
娘も置いたら泣く子だったのでお昼寝はずっと抱っこ、家事は抱っこ紐でやってました😮💨

沖縄好き
私もそうでした!
日中寝た時は諦めてずっと抱っこしてました。
授乳クッションの上に寝かせて手でも支えてソファに座ってテレビ見てました。
家事は起きて機嫌が良い時にしてました。
4、5ヶ月位から1人でねんね出来てた気がします。
はじめてのママリ🔰
そんなもんかと…🤔
娘も置いたら泣く子だったのでお昼寝はずっと抱っこ、家事は抱っこ紐でやってました😮💨
沖縄好き
私もそうでした!
日中寝た時は諦めてずっと抱っこしてました。
授乳クッションの上に寝かせて手でも支えてソファに座ってテレビ見てました。
家事は起きて機嫌が良い時にしてました。
4、5ヶ月位から1人でねんね出来てた気がします。
「バウンサー」に関する質問
【寝返り ワンオペ】 寝返りが始まって、仰向けにしても秒でうつ伏せになります。 顔を上げてくれてご機嫌なら良いのですが、顔突っ伏して「あぁぁぁ😣😣!」と泣き叫びます💦 困った問題は、ワンオペなのでトイレ行くにも…
ヘルメット治療初期の経験談聞かせてください! 今日からヘルメット装着始めましたが、 寝かせると泣き出しちゃうのでずっと抱っこまたはバウンサーでした😂(初日なので1時間おきにつけ外ししました) 慣れる気がしないん…
生後4ヶ月の女の子です。 最近、寝返り返りまで出来るようになり、 仰向けにしてもひとりでコロコロ転がっています。 最近、授乳・ミルク後、飲んだあとは頭を高くして クッションに寝かせているのですが、その後 クッシ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント