コメント
みいも
瘡蓋になるまでは別に入った方がいいですね。タオルを共有するのもやめてください。
お母さんはシャワーだけがいいです。上がったらすぐ薬塗ってガーゼ保護して下さい。
飛沫、接触感染、空気感染があるため、お友達は呼ばない方がいいですよ。😅
みいも
瘡蓋になるまでは別に入った方がいいですね。タオルを共有するのもやめてください。
お母さんはシャワーだけがいいです。上がったらすぐ薬塗ってガーゼ保護して下さい。
飛沫、接触感染、空気感染があるため、お友達は呼ばない方がいいですよ。😅
「遊び」に関する質問
小学生のお子さんの宿題やワーク、家庭学習などの勉強をするタイミングについて教えてください。 今1年生です。学校からは宿題など終わってから自分の好きなことや遊んだりする習慣をつけましょうとなっています。 実際…
保育園の送りの時の服装、以前失敗したかも🥲 自営業で、スタッフと打ち合わせの時は服装自由だからワンピースに髪巻いて、とかお出かけの装いなんだけど、それでフツーに保育園送りに行ってた!!(2回ほど) 保育園の先…
最近私がお菓子作りにハマっていて(簡単なものですが)、子ども達と一緒に作ろうとするのですが、なかなかうまくいきません😅 例えばクッキーを作るときに上の子は「作りたい!お手伝いしたい!」という感じなので、卵を…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まぁ
返信ありがとうございます😭
今、幼稚園に通ってるのですがお休みしないといけないですかね😔?
みいも
一度電話で幼稚園の看護師さんに確認された方がいいかもしれませんね😅