※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやな( ^ω^ )
子育て・グッズ

子供が自閉症か心配で、コミュニケーションが難しい状況。1歳半健診が心配。

最近下の子は自閉症なのかなぁと思うようになり、気持ちが沈みっぱなしです。

夫が仕事行く時や、夫とお風呂に入る時、夫が寝かしつけの時など、1歳になるちょっと前から毎日「バイバイ」と言って手を振りますが、なかなか振り返してくれません。

1人遊びが上手で、自分で絵本を持ってきて、パラパラめくったり眺めたり、そこに私が読んであげようと近づくと、嫌がって本を閉じたり投げたり、違う場所へ行ってしまったり。1人遊びで気になるのが、スマホにバンカーリングが付いていて、それを軸に床でクルクルクルクル回して眺めていて、自閉症は回るものが好きみたいなので、もしかして...と違和感を感じました。

言葉も意味のある言葉はありません。「マママー」や「パッパッパ」、「ワウワウワー」とか喃語?はありますが、ママパパ分かって言ってる感じはないです。

お散歩も大変で、ゆっくり歩かないで走るし、集合住宅なので知らない人の家に入ろうとするし、阻止すると怒って倒れ込むのでお外に出たがると憂鬱になります。
病院に行けば、あっちこっち動き回って、じっとしてません。

目もあうし、パチパチもするし、ごく稀に名前呼ぶと手を上げるし、積み木もバランスは悪いけど積むし、図鑑で指差しもするけれど、「◯◯してー」「◯◯どれ?」などの意思疎通ができることないし、私が指差す方は見ないし...。

一緒にいてもほとんど一方通行な感じで、楽しくなく、疲れることばかりです。一緒に遊ぼうとおもちゃ用意しても、ぶん投げて怒りだすし。

あと2、3ヶ月後には1歳半健診があるので、不安で仕方ありません。

コメント

ぺんちゃん

上のお子さんが、成長早めの子ではなかったですか⁇
下のお子さんの様子で、特に心配な部分は私ならありません🙄

  • あやな( ^ω^ )

    あやな( ^ω^ )

    上の子は、下の子と比べると歩き始めたこと以外は早かったと思います。発語も「パッパ」は言えていたし、1歳半健診も全て出来ていました。(指差しも教えたことないのに)でも保育園に通っていたので、そのせいかなぁと思ってます。

    1番気になるのが、私が指差した方を見てくれないことなんですが、まだ大丈夫でしょうか?

    • 5月12日
  • ぺんちゃん

    ぺんちゃん

    指差した方を見ないのも気になりません。
    私は元保育士で、1歳児経験が1番多いですが、経験を踏まえても心配要素は感じられません🧐

    ちなみにウチは長男が1歳半健診に引っ掛かりました。発語が少ない、と。私は全く心配していませんでした。こちらの言葉を理解している様子があったからです。2歳3ヶ月くらいまで、「あ‼︎」しか言わなかったです笑
    下のお子さんは上のお子さんとは別の人格ですから、同じような発達をしていなくても、その子なりの成長をしますよ。好き嫌いもありますから、大人と遊びたい子もいれば、1人遊びに集中したい子もいると思います。遊び場に連れて行ったりしていますか⁇上のお子さんと比べると成長が遅い=発達障害。ではないと思うので、支援センターなどで様子をみてもらって、相談したらどぉですか😊

    • 5月12日
  • あやな( ^ω^ )

    あやな( ^ω^ )

    保育士さんに大丈夫って言ってもらえて安心しました(T-T)
    支援センターは最近行き始めて、歳の近い子が多くいました。うちの子より1ヶ月程小さい子が、大人と一緒にいないいないばぁをして楽しんでいたり、表情がたくさんあって、うちの子はそう言うところも、ちょっと他の子より乏しいかなぁと思うこともあります。

    皆さんの言う通り、もう少し様子を見たいと思います(^^)

    • 5月13日
  • ぺんちゃん

    ぺんちゃん

    私はあやなさんのお子さんと関わったことがないですし、あくまで文章のみで心配ないんじゃないかな…と無責任に思っただけなので、1番近くで見ているお母さんが違和感を感じるのであれば、今後も注意深く成長を見守ってあげてください😊もし障害があるとなった場合は、早期療育がお子さんにとって助けになると思うので、色んな場所で色んな方に助けを求めてくださいね。

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

うちの子も1歳5ヶ月まで結構似たような感じでしたがたった3ヶ月でかなりできるようになりましたよ!
一歳半検診は何一つできないと思ってましたが発語以外は問題なかったです。
目があまり合わない、指差し(応答など全て)しない、指差した方向を見ない、指示通らない、積み木積めない、
これら全てできるようになりました!
くるくる回すのもめちゃくちゃよくやってましたが今は飽きたのかほぼやりません😂
子供の成長はまだまだ分かりません🙌

意識したのはテレビを見せるのをやめて、子供と向き合う時間を増やしました。
まだ発語はないですが最近言葉を真似しようとする感じがでてきました😊

  • あやな( ^ω^ )

    あやな( ^ω^ )

    返信遅くなってしまい、すみません!
    やっぱりテレビはダメなんですかね💦私自身無音が苦手で、室内で遊ぶ時は、音楽代わりにいないいないばぁとか流しながら遊んでるんです( T_T)

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😖
    私もなにか流していたい派でしたが
    自分だけ携帯の📱YouTubeとかでワイヤレスイヤホン片耳だけつけたりとかして何か聴きながらとかしたりしてますよ😂
    テレビが一概に悪いわけではないですし、テレビで色々覚える子もいますがやっぱり合わない子もいるみたいで…
    やめて、親が向き合う時間をふやしたらぐっと変わる子が結構いるみたいです💦
    私は「新しい言葉遅れの子供たち」という著書を参考にしました。
    もちろん本当に生まれつきの障がいがあるとしたら治るものではないですが、今何か出来る事があるとしたらそこかなぁと思います😖

    • 5月19日
  • あやな( ^ω^ )

    あやな( ^ω^ )

    こんばんは(^^)
    あれからご飯作りの時以外はテレビはつけずに色々試してみました!
    つけないでいると、めちゃくちゃ喃語で話していて、やっぱりテレビを見てる時はそこに集中していて、声を出す機会をなくしてるんだなぁと思いました。
    そしてこの数日で、きちんとパパを見て「パパー」と言うようになりびっくり...😳


    あと下の子はテレビがついていないと室内遊びしないみたいで、やたら外に行きたがるようになりました。(>_<)
    時々、ちゃんと手を繋いで一緒に歩いてくれることが増えました!

    バイバイも横にフリフリはしませんが、片手を上げて「よっ!」って感じで返してくれるように(^^)指差しは相変わらずですが、少し変化が見られて嬉しいです😂

    テレビだけでこんなにすぐ変化が見られるとは思いませんでした。本当にありがとうございました😊

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おおー😳✨
    すごい変化ですね🥹✨
    良かったです☺️
    ほんと私もテレビを消してからの変化がすぐ出たのでやっぱり合わない子はいるんだなぁと思いました😖

    うちの子はかなり理解力が出てきたので今は30分とか時間決めて見せてます。
    テレビの音とか真似してます😄
    ある程度成長したら見せてあげてもいいかなぁと思いました☺️
    お互い頑張って継続しましょう🥹

    • 5月26日
ママリ🔰

私もそんなに気になるところがないのですが…
心配されすぎなのかな?と思います。

  • あやな( ^ω^ )

    あやな( ^ω^ )

    ありがとうございます(^^)
    実はかなりのネガティヴ思考で、よく旦那にも心配しすぎ!と怒られるます(^^;

    気楽にもう少し様子を見たいと思います!

    • 5月13日
みあ

うちは上の子が自閉症スペクトラムの診断が出てます。
私も自分の中で違和感を感じながらもそれを人に相談するとよく「気にしすぎ」とか「まだこれからだよ」とか言われてました。相談したのはよく関わってくれてる旦那や実家の両親、あとは現役で保育士してる友人、一時預かりで利用した所の保育士さんとかです。
年齢が低ければ低いほど専門家でも判断が付きにくいものですので、あと2~3ヶ月は様子みて、1歳半健診の時まで違和感が続くようであれば一度相談してみるといいと思います。子どもの成長の経過を定期的に確認してくださったりしますし、早期療育に繋げてくださる場合もあります。話すことで気持ちが楽になる部分もきっとあると思いますよ。

  • あやな( ^ω^ )

    あやな( ^ω^ )

    返信が遅くなってしまい、すみませんでした!
    そうなんですよ(T-T)私も支援センターにいる保健師さん?に相談したことがあって、やっぱり「まだ1歳3ヶ月だからねぇ...」とか、「1歳半健診まで...」しか言われなかったです。でもYoutubeで近い歳の子が、バイバイしてたり、お母さんと意思疎通できてたりしてるのを見ちゃうと、どうしても「もしかして...」って不安になってしまって(._.)

    でももう少し様子を見てみようと思います(^^)
    ありがとうございました!

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

うちの子も似たような感じで、何度もここで相談し、大丈夫だよ!気にしすぎ!と言われてきました。
でも、やはり発達障害でした。ごめんなさい、母の勘は結構当たります。。
でも、早期療育って本当すごいです!うちの子もどんどん成長してます^_^

  • あやな( ^ω^ )

    あやな( ^ω^ )


    返信遅くなってしまい、すみません(>_<)
    そうなのですね...。
    そういったのは、どこで診断していただけるんでしょうか?小児科ですか?無知ですみません( T_T)

    • 5月19日
まぁ

はじめまして。
もしまだ見られていたらお話が聞きたいです🙇‍♀️
1歳に4ヶ月の息子が発語なし、名前呼んでも反応なし、目が合いづらい、多動、意思疎通が取れないなどの状態です。
保育士さんに自閉傾向を指摘されてから毎日考えない日はなくかなり病んでしまっています🥲
他の子は意思疎通できてるのにうちは、とかすぐ思ってしまって、言葉がでないながらにコミュニケーションをとってくる様子もなく、日に日に息子の中からママの存在ですら消えてしまっている気がして辛いです🥲
毎日息子と過ごすことが辛くなってきていて、関わり方もわからなくて、お気持ちがすごくわかります。
でも息子さんは積み木も詰めるし喃語もあるし目も合うということでうちにはないのですごいなーと思いました。
発語は全くなく喃語もほぼなく表情が乏しいので何にも息子の気持ちをわかってあげられません。
常に自分の世界があってわたしはいないかのように過ごされることがほんとに悲しいです🥲

息子の場合は気になることが多すぎてなんらかの障害はあるのかな?と思っています。
よかったらお子さんのその後の様子など聞いてもいいですか?
誰かとお話がしたくて、すいません😭