
コメント

ゆ
8ヶ月になったばかりです😄
離乳食は8時から9時の間で1回目、16時から17時の間で2回目をあげています😌
お粥80gだけきめて、後は野菜とタンパク質は適当です🥲参考にならずすみません😂
ゆ
8ヶ月になったばかりです😄
離乳食は8時から9時の間で1回目、16時から17時の間で2回目をあげています😌
お粥80gだけきめて、後は野菜とタンパク質は適当です🥲参考にならずすみません😂
「月齢」に関する質問
生後11ヶ月と1週間。 ママリを見ていると、指差しができたり、意思疎通ができたり… というのをよく見ます。 息子……意思疎通ができる感じはあまりありません💦 ちょだいといったらくれますが、なんかわかってるのか微妙で…
同じくらいの月齢のママさんに質問です。 お子さんのインフルエンザワクチンって打たれますか? 生後6ヶ月からということで、一回目が12月下旬以降になるのでピークに間に合わないかなと思いつつ、脳症が怖いので打って…
3ヶ月の赤ちゃんがいる女の子ママに 「ママリの上の子(男の子)が暴れん坊なのはマックに連れて行ったりジュース飲ませているからだよ」 「女の子でよかった〜大人しいし!男の子みたいに暴れないし!」 と言われました💧 基…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
1児のまま👦
私も8ヶ月から起きていれば
9時に1回目をあげようと思います🙋🏻♀️
50〜80gと紙に書いてあったので
その辺りで食べられたらなとは
思いますが、少しずつ増やしていこうと思います!
ありがとうございます
ちなみに始めて食べる食材の時は、
お粥に食べたことのある野菜と混ぜて、
初めての食材は単体であげていましたか?
しつもんばかりですみません
ゆ
初めて食べる時は、最初の頃は単体であげてましたが、最近はBFも使用しており、初めてが既に混ざったやつ〜ってこともあるので、お粥やおかずに混ぜて食べています😌