![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一緒にいる意味がわからないです💦
子供も見て育ちますよ💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
むしろ離婚しない選択肢はわたしにはない気がします、、、
まさにわたしの父がそんな感じで母も父親がいないのは可哀想だと思って長く耐えていましたが結局離婚。
わたしは幼いながらに早く離婚してくれと願っていましたし、お金がなくても父親がいないほうが幸せでしたよ!
それにお金に関しては今は国や市などいろいろ補助がありますし、子どもの医療費などもかからないですし、まず市役所などに相談してみるといいかと思います!
-
なな
私も毎日のように離婚したいって思うんですけど😢……
今子供は5歳で、パパ好きって言うんです😢
余計に判断が出来ません- 5月11日
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
お金に余裕がなかったとしても絶好のチャンスと思って私なら離婚します🥲
もしも、いくら自分が好きだったとしても、未来のことを考えて子供にとってプラスになる事は少ないと判断できるのであれば離れますかね😔
-
なな
とてもチャンスですよね
ただ親に相談したら
離婚せず子供の成長を2人で見守りなさいって感じでした。- 5月11日
-
まる
親の存在ってとても大きいですよね、だから相談して親がそういうのであればそうした方がいいのかなあ、、と思ってしまうのかもしれませんが、
我慢するのは貴方ですよ😭
子供がいくらパパ大好きでも
親が離婚するなと言っても
ななさんが壊れてしまっては意味がないです。
成人まで15年も我慢できますか?😭
もし親御さんが離婚しなさいと言ったらそうしますよねきっと、、🥺
後押しが必要でご相談されてるのかなって感じました😔
自分を犠牲にしすぎたらダメですよ、いい結果が待ってますように。- 5月11日
-
なな
片親の子の気持ちが分からないから、この子がどう思うのか…その不安も大きいです。
結局、子供は巻き込まれてるだけですからね😣
正しい判断が分からないです…😢
確かに離婚しなさいって両親が言ってくれたら私も離婚するんだと思います。
私の判断でこの子の将来まで変わってしまうのが怖いから誰かに判断してもらいたいだけなんです🥲
優しいコメントありがとうございます。
私なりに頑張ってみます- 5月13日
![ミッフィ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミッフィ
私なら離婚します😢
お子さんはお一人ですか?母子手当などもあるのでお金はなんとかなると思います。
一緒にいるとお子さんもかわいそうですしななさんの精神状態も心配です😣
-
なな
1人です!
精神的にはきてて、全身震えてしまいます😢- 5月11日
-
ミッフィ
辛いですよね😢私も離婚考えたことあるのでお気持ちわかります😭
- 5月11日
-
なな
ありがとうございます😢
- 5月13日
![mona](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mona
最低最悪の男のモデルかな?と思いました笑
お金なんて、シングルでもなんとかなります
逆に、お金のことで悩み男に媚びていく方が私は嫌です。
キツく聞こえたらすみません
-
なな
そうですね。本性が出てきました。とても怖い人です🥲
お金もそうですし、子供のことも不安です。
ありがとうございます!- 5月13日
![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちー
浮気、酒乱、暴言、暴力……
これだけの離婚案件が揃ってて、離婚しない選択は、私にはないです。
私なんて、旦那や旦那家族はかなりの金持ちですが、モラハラがあり、平穏な時間もありましたが、どこに沸点があるか分からない生活に疲れて、別居をはじめました。
私も今、お金の不安は毎日つきものです……
でも、もとの家にいた時よりは、心は楽というか、軽く過ごせてます。
ここなら、子供と何をしてても旦那に何も言われない、という開放感があります。
旦那様に出ていかれた直後だから、気持ち的に落ち着かないのだと思いますが、相手から出ていったなら、私ならこのまま離婚に踏み切ります!
こんないい条件、ないです。
-
なな
コメントありがとうございます!
裕福な旦那さんでもモラハラはたえられないですよね
私も気を使うようになって毎日疲れてましたし、相手はそんな私を分かってか強気でした。
浮気してるのに夜は求めてきて、精神的に死んでました。
正直出ていってくれて嬉しかったけど、こんな酷い状況で今まで耐えてきたのに、あっちから離婚突きつけられたらって不安になってしまいました。
離婚することで子供の将来も変わってしまう怖さが今は勝ってます。- 5月17日
-
ちー
他の方への返信も拝見しましたが……
うちも子供は5歳で、一歳の頃からパパとばぁばが大好きな子でした。
家を出る直前まで、旦那家族と密な交流がありました。
なので、私も一人でこの家(元の家)を出るべきか、と散々悩みました。
私はこのママリで、今まで何度も旦那とのエピソードを愚痴と悩みで相談し、沢山のコメント頂いて、メンタルクリニックにも2回ほど行き、ママが笑顔になれることが一番!と言われ、結果的に家を出ました。
ななさんのご両親はおいくつくらいかは分かりませんが、親世代に相談したら、大抵は離婚は反対すると思います。
私は義母に相談した時に『子供のためにも、良い家庭を作る努力して!』と言われたこともありますから。
実母は、元々父と不仲だったのもあり、私が夫婦仲の悩みを話したら、あなたの気持ちは分かる。最後は自分で決めなさい!と言われてました。
私は子供の未来のことよりも、自分が後悔しない生き方を選んだんだと思いますが、私には、これから5年も10年も、自分の気持ちを押し殺して、今までの生活は続けられない😣😣😣気持ちのほうが強かったので、そうしました。
案ずるより産むが易しで、実際に動いてみないと、分からない事も、出ない結果もあります。。。
まずは、ななさんの自分の気持ちに正直になってみてはどうですか??- 5月17日
-
なな
別居して、娘さんが寂しいなど言いますか?
離れて暮らすとそうゆう娘からの不安な気持ちに対してどう対応してあげるのが1番なのかも分かりません😢
メンタルクリニックですか
どんな症状が出てまたしたか?
私は震えが出てしまうので
相手のことを好きになることも二度とないほど人として嫌いです。
50.60代です
母は離婚したらと言ってくれてますが父は離婚せず子供のために頑張りなさいとの事でした。
両親のアドバイスが全くの真逆なのでそれでも悩んでしまいます。
気持ちを押し殺して……本当にその通りですね…
この人が父親として必要なのはお金だけかなって思いました。
あとは離婚してないってだけで子供は落ち着くのかなとか。- 5月17日
なな
親に相談したら離婚するなって言われてしまいました😢