※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡♡♡
妊活

生理周期が不規則で排卵を見てもらうことになり、5日目に再来院が指示されました。タイミング法では10〜12日が一般的ですが、誘発剤では5日目から服用が必要かもしれません。詳細は不明です。

タイミング法について

生理周期が20〜50日とバラバラ&不規則なので、病院で排卵を見てもらうことにしました。
先生から生理が始まってから5日目にまた来てね、と言われました。
タイミング法で調べると大体10〜12日で受診と出てきましたが、排卵誘発剤で調べると5日目から服用と出てきました。
特に薬の服用等は言われてないのですが、これは誘発剤を飲むよ、ということでしょうか?

あまり分かっておらずその場では5日目にまた来ます!と言って終わってしまったので、どなたかお詳しい方教えていただけたら嬉しいです😂

コメント

deleted user

誘発剤の処方まではわからないですが、私の場合は5日目の朝に一錠から飲んでいるのでそうでもないかなーと思います!

周期が20日の場合だと、生理開始から6日目に排卵なのでとりあえずその辺りから内診したりで観察して行きたいのかな〜って感じですね🤔

  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    お返事ありがとうございます!

    なるほど20日の場合は6日目に排卵なのですね🥚
    6日目ってまだ少量の血出てそうなのに内診あるのびっくりです😂笑

    • 5月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    周期日数−14日が排卵って考えたら数えやすいかなと思います☺️

    その時期に内診って嫌ですよね😂😂

    • 5月11日
はじめてのママリ🔰

ホルモンの血液検査するのかもですね。

  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    お返事ありがとうございます!

    血液検査があるかもなんですね💉
    注射苦手なので覚悟しておきます😂

    • 5月11日