
先輩ワーママさんへの質問です。娘を実家に預け、通勤がバタバタしそう。タイムスケジュールや夕飯の準備、子供の寂しさについて教えてください。
先輩ワーママさんに質問です。
現在娘は10ヶ月、四月から保育園入所予定で仕事復帰するはずが、職場の都合で復帰できず急遽来月から別の会社に就職が決まりました。
保育園入所空きがなく、自宅から車で20分ほどの実家に娘を預ける予定です。
娘を実家に預けて、職場までも20分くらいかかるので朝と帰りはバタバタするだろうなぁと思っています。
そこで皆さんのタイムスケジュールなど良かったら教えていただけますでしょうか?
また夕飯の準備などは朝早く起きてやっていますか?
そして一歳前に保育園や親に預けて働きに出ているママさん、子供さんはすごく寂しがったりしませんでしたか😭?
色々教えてください!
- chii(9歳)
コメント

☆シンキ☆
こんばんは〜☆
6時起床
7時離乳食ミルク
7時半子供連れて出勤
途中保育園に預ける
8時半業務開始
17時30分業務終了
保育園お迎えして、帰宅
18時半離乳食
19時半お風呂
20時ミルク、就寝
こんな感じです。旦那も職場が同じなのでお迎えは旦那が行きます。その間に夕食準備です。
朝も夕方もバタバタです。ひと息つけるのはこの今の時間のみ(笑)子供寝たあとです☆
仕事の日は甘えがすごいです。そりゃあ寂しいと思います。私も寂しいですから。だけど、将来のこの子のために働いてます。だから、家族旦那、私、息子3人で協力してなんとかやってます。疲れたら、仕事休むし、夕食はお弁当になります。それでいいと思います!
休みの日は思いっきり息子と遊びます(๑ơ ₃ ơ)♥ずっと離れません(笑)

ザト
今は2人目の育休中ですが、1人目の産後に復帰したときはこんな感じでした。
7時起床、朝食、洗濯物を畳む、洗い物
7時50分に家を出て、子どもを保育園に送り、私もそのまま電車に乗って出勤
9時半〜16時半まで仕事
18時お迎え、帰宅、夕食の準備(一から準備します)
18時半〜夕食
19時〜お風呂、洗い物、洗濯乾燥機を回す
20時〜寝かしつけ
私もそのままベッドで眠くなるまでゴロゴロして、という生活です。
通勤に片道1時間半かかるので時短勤務でしたが、もっと近い職場ならフルで復帰してました♪
-
chii
お化粧とか入れて50分ってかなり手際いいですね✨すごいです!
しかも夕飯も一から準備して30分とか尊敬です(〃艸〃)
通勤時間けっこうかかるんですね(^^;;
毎日お疲れ様です♡- 11月18日
-
ザト
メイクは下地から入れても5分もかかりませんw
子どもがのんびり食べて時間を取られないように、朝も夜も子どもの隣でフォローしながら食べさせてたので、それが時短になってました💟
都内在住で都心に向かって通勤するので混むんですよね(…;´・ω・)- 11月18日

みさき☆
こんばんは!
5:30~5:50 私が起床
6:10 息子を起こす
6:30 家族3人でご飯
7:20 私出勤
7:50 旦那が息子を連れて保育園、出勤
17:30~18:30 息子お迎え
帰宅後、ご飯。30分休んでお風呂
20:30 旦那が寝かしつけ
その間に私が晩御飯の準備
21:30 大人ご飯
って感じです。
保育園までは家から5分程。職場までは自転車で10分ほどの距離です。
毎日、朝晩バタバタでゆっくり子供と遊べていませんが、休みの日はたくさん遊んでいます。
仕事を辞めることも考えましたが、子供二人を共働きで育ててくれた両親を見ていたので、私も働かないと!と思い頑張っています。あとは、将来のために。
旦那が家事にも育児にも協力的で助かってます(T_T)
家事は手を抜きがちです…
-
chii
朝早起きですね>_<!
私も働きだしたらいつもより1時間は早く起きるつもりですが、朝苦手すぎて今から不安、、笑
うちもずっと両親共働きでしたし、将来のこと考えても絶対二馬力の方がいいですよね★
家事は手抜きでいいと思います!
どちらも働いてれば仕方ないですよね>_<- 11月18日
chii
子育てにお仕事お疲れ様です★
やはり朝からバタバタですよね>_<
結構完璧にやらなきゃって思ってしまうタイプなので、手を抜くとこはしっかり手を抜くのも大事ですよね♡
なんだか私の方が離れるのが寂しくて😭
働き始めたら、今以上に一緒に居られる時間大切にしたいです♡