 
      
      
    コメント
 
            ちびトラマン
副耳ではないですが次男が耳ろう孔をとる手術を全身麻酔で行いました。ほぼ1歳の時に行いました。前日の夜まで食べて、当日の朝何時まで授乳して良くてそれ以降は絶飲食でした🙂不安ですよね💦本当に受けるべきなのか?とかすごい考えました😫💦
 
      
      
     
            ちびトラマン
副耳ではないですが次男が耳ろう孔をとる手術を全身麻酔で行いました。ほぼ1歳の時に行いました。前日の夜まで食べて、当日の朝何時まで授乳して良くてそれ以降は絶飲食でした🙂不安ですよね💦本当に受けるべきなのか?とかすごい考えました😫💦
「その他の疑問」に関する質問
 
            本当に参加したことなくて無知で申し訳ありません。 家族葬に出ることになったのですが必要なものって、メインは喪服、カバン、靴であってますか?? カバンや靴は黒くてシンプルなものであれば大丈夫ですか? しまむらと…
 
            幼稚園入園願書の記入欄に「健康面・情緒面で心配なこと」と書いてあったのですが、たとえばどんなことがあったら書いたほうがいいのでしょうか?健康面は風邪ひきやすいとかですか?もっと発達系のことでしょうか?いま…
 
            年長の子供に発達障害の診断がつきました。 病院の先生から、放課後等デイサービスというものがあると教えてもらい自分で探して先日見学をしました。 そこで、相談員さんはついているか?支援利用計画はあるか?聞かれま…
その他の疑問人気の質問ランキング
ひみちゃん(28)
夜は食べれたんですね🥲
病気じゃなくて見た目の問題なので、辛い思いしてまでやらなくてもいいんじゃないか…って思ったり、でもそれが原因でいじめとかになるのも嫌だし…で複雑です😭😭
お腹すいて泣く姿を想像するだけで胸が痛いです
ちびトラマン
お腹空くかな?とか思いましたが大丈夫でした。術後大変でしたが小さいうちにやっておいて良かったなって思いました。
うちはまだ歩けなくて術後ベッドで安静にと言われましたが本人はハイハイしたいけど床には下ろせないし‥抱っこしてもおろせーってされて大変でした🥲笑 もっとぐったりしてずっと抱っこする覚悟していたのに元気な姿に拍子抜けでした(笑)
手術前に色々調べていたら旦那から検索禁止令が出ました😅不安になるだけだからやめなって(笑)
ひみちゃん(28)
大変そうですね😭
やっぱり小さいうちにした方がいいですよね…
色々調べちゃうのわかりますー!わざわざ余計な事まで見ちゃいますよねw
ちびトラマン
わからないうちの方が絶対に良いです😅私自身6歳の時に同じ手術を受けましたが記憶にあるので、息子には小さい頃に受けさせようって決めました。
全身麻酔 後遺症 とかめっちゃ調べてました(笑)もちろんママリでも検索してました🤣
手術当日は上の子を旦那がみてたので私一人で連れて行きましたが、全てが不安だったので大人がもう一人いたら良かったなって思いました(笑)
不安だとは思いますがファイトです🥺✨