![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![きらら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きらら
48時間はキツイですね💦
うちの園は解熱して24時間です。
うちも慣らし保育中の3週間は体調を崩してばかりでした😅
復帰してからはまだ呼び出しはありませんが、どきどきしています💦
うちは旦那の方が有給が多いこともあり、休みは交互に取るつもりです。
旦那さんは休めなさそうですか?🤔
![き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
き
息子は最初の一年は半分も仕事出れませんでした🤣2年目も3割は仕事出れず今やっと落ち着いてきました😅有給なんて一瞬で足りなくなります😌
-
ママリ
それ聞いて少し安心しました🥲
ほんと一瞬ですよね!!
なんか会社に申し訳なくて……
だれも悪くないし休みたくて休んでるんじゃないけど、
迷惑かけてるのが😫- 5月10日
-
き
わかります。本当誰も悪くないし、何も言われてないのに責められてる気分になりますよね😭子供居る人が働くのってこんなに大変だなんて産んで仕事始めるまで知りませんでした😭💦
- 5月10日
-
ママリ
ほんとですね😫
子供優先は当たり前ですけど
会社にとっては…って思いますよね😫- 5月10日
ママリ
2年前は24時間だったのですが、厳しくなりました🥲
いつ来るかわからないですよね😫
旦那の会社厳しくて、
月一は取る事になってるのですが
2回以上取ると翌月とかに調節されます😫
祝日も2人とも仕事なので
祝日は旦那の有給にしてて😫