![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![stance](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
stance
ホントかもめは駐車場問題ありますよね💦
駐車場かコインパーキングですよね😥
かもめを正面に見て右側の団地(?)のところに縦列でもかなり停まってますがそこもすぐに埋まります…
みんなめっちゃ早く行って停めたりもしてるみたいです😣
![hammy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hammy
すみません💦前の質問への便乗質問で失礼いたします🙇♀
鹿児島市へ転勤することになり、幼稚園を探しております。
かもめ幼稚園に問い合わせしたところ、とても感じが良く、若干名の入園は可能なようで検討しているところです。(申込み順になるので、引越後では間に合わない可能性もあるのですが💦)
ママリで検索したところ、かもめ幼稚園は駐車場問題があるようで、気になっています。
預かりまでお願いする予定なのですが、5時から6時くらいのお迎えで停められない場合は、皆さんどうされているのでしょうか??路駐が許されるのか、駐車場が空くまで待たれるのか等教えていただけたら有難いです。
もう一つ気になっている園があり、決めかねているのですが、先ずは駐車場事情を知れたらなと思っています。
よろしくお願いします✨
-
ママリ
駐車場問題ありますよね💦
私も確実に車でないと行けない場所に自宅があるので、車通園必須です。
まだ通わせていないのでわかりせんが、1号認定もいますし、バス登園、バス降園になるので、
お迎えは2号児さんのみで、そこまで5〜6時に被るのかな?と思っています。
(降園時には園庭で遊ばないようにと書いてあり、みなさんすぐ帰られるのかな?と思っています。)
未就園児教師は40〜50人程が参加していましたが、約半分の方が徒歩、半分が車って感じでした。
我が家はバスも来ない地区なので登校園ともお迎えになりますが、
園の駐車場の他に、少し離れた所にコインパーキングありましたし、マンション横に路駐が黙認されているのでそこに止めて行こうかなと思っています。- 3月20日
-
hammy
早々にご返信くださりありがとうございました!
引越でバタバタしていて、御礼を伝えるのが遅くなり申し訳ありません😣
駐車場のこととても参考になりました✨ありがとうございました!!- 4月2日
ママリ
ありがとうございます!
以前もかもめ幼稚園の件で相談させてもらったものです!
その時もコメント頂きました☺️
6月で3歳になる女の子の者です!
そうなんですよね、、
申込書を出した時にも、駐車場ないと言われて、、
譲り合ってと言われても同じ時間帯に駐車場が必要になる場合、待っても空くわけもなく、どうやって譲り合うのかと思っています。。
実際に何度か近くを通ったり、話しを聞く限りホントどうするんだ、、って感じで😭
もし、みんな同じ目的で駐車場を使うのなら、わんぱくキッズが終わるまで奥の車は出ない訳だし、駐車場の奥から詰めて止めてもOKにして欲しいなと思った所でした💦
かもめを正面に見た時、目の前の道は一方通行ですよね?
園の壁沿いに止めてらっしゃる感じですか?
近所で月極空きありと見たので、もし入園後、送り迎えとなると、行事でイライラするのも嫌だしそこを借りるのもアリかなと思っています😭
stance
そうでしたか!気づかず失礼しました💦
6月で3歳ならうちの下の子と同じ学年ですね✨
ホントにかもめは駐車場問題が1番ネックです…
うちは近いので行事は基本歩きで行けるのですが、お迎えの時など大変です😥
園内での課外活動(?)などある時はお迎えの時も車動かないので全然停めれない時あります😭
園長含み先生達がそこに停めてるのが納得出来ません💢
他に駐車場あるのに!
そのクレームを出すとお迎えが学年別に時間指定になりました…
なんの改善にもなってませんが…
かもめを正面に見て右側の団地との間の道で団地側に並んで停まってます!
月極の駐車場ですか!
確かにイライラは解消されますが勿体無いですよね😭
以前はクラス会とかある時は志学館大学に止めてバスで送迎してくれてたんですけどね💦
今ではそれもないです…
ママリ
先生たちこそ、駐車場区画関係なく詰めて止めて貰いたいです💦
以前、別の園ですが、者凄く狭い所に先生たちがいっぱいいっぱい詰めてとめてた所もあったので😭
詰めすぎて事故もあったくらいですが、、
クレーム入れても改善されないのなら、こちら側が我慢するしかない感じですね😭
もし、わんぱくキッズの時いっぱいならそこの団地との間に止めるしかなさそうですね💦
みんな何時頃から来るんだろー。。
未知すぎで🥺
早く行きすぎても、娘は車で何十分も大人しく出来るタイプではないので始まる迄の間の間持たせにも悩むし。。
月極駐車場は値段にもよりますね😅
基本的にはバス使いたいんですが、行きと帰りを別の場所で乗降したくてダメなら送り迎えかなと思っています。
stance
ホントに先生達の駐車をどうにかしてもらいたいです!
それが2.3台のレベルではないので…
遡ってママリさんとのやり取りを見つけました✨(笑)
私同じクレーム話題にしてましたね😂
毎日送迎となるとストレスですよね💦
でもお仕事されてお預かりとかでのお迎えなら基本止めれないことはないと思います!
私も今はほぼ毎日送迎です😣
問題はわんぱくや行事の時ですよね…
結構早く来て止めてる方もいます…
あとは幼稚園近くの友達の家とかに止めさせてもらったり💦
ママリ
わざわざありがとうございます♡
その時に駐車場の話しをされていて、実際行ってみると、「うわぁぁ、、どうしよう」と思ったので質問させてもらいました。
またお話し出来て嬉しいです✨
まだはっきりは決めかねてるのですが、
もう1つ家族が気になってる園もあり、そこの未就園児教室に行ってどちらかにするか決めようかなと思ってはいます😅
また、今のところ1号認定で行こうかなと思っているので、お預かりは特別な仕事がない限りしない方向で考えてるんです🥺
今も会社で働きながら見てるので行けるかなーと笑笑
幼稚園近くの友達、、万が一の時はそういう方も見つけなきゃなんですね😭
ホント、わんぱくと行事の時ですよね💦
うちは主人も行事には絶対参加したいタイプなので、、
駐車場ないの困る😭
わんぱくですら参加したいと言っていますし、その時だけ送迎のみ頼めない感じで😅
1人が早く来すぎて、だんだんみんなも早くなるのもなーと思っています。。
stance
いろいろみて比較して決めたらいいかもですね⤴️
お預かりなしでお仕事しながら子育てするなんて尊敬です✨
ご主人も参加したいんですね!
他の幼稚園は分からないけどかもめはパパが参加されてる人多い気がします😌
わんぱくも行きたいって素晴らしいご主人ですね👍