

ak
飲み過ぎることはないですが、普通に飲んでましたよー

30
妊活中も控えた方がいいと聞いたことがあります!
私はコーヒーやらチョコが大好きだったので妊娠前もめっちゃ食べてました( ̄O ̄;)

すーくむ
妊婦前に、コーヒーとりすぎ!
妊娠できなくなるよ!と
言われたことがありましたが
妊娠できましたっ!(><)
ちなみに1日1リットル飲んでました~(;´Д`)
完全にカフェイン依存症で、
妊娠してからは週1に1ぱいにしました!

ハウル
妊活中もカフェイン控えました!
でも気分転換でコーヒーが欲しかったので、
ネスカフェのバリスタを使って、ノンカフェインコーヒーを飲んでいました☆
普通のよりちょっと割高ですがおいしいと思います(^-^)
あとノンカフェインだとトイレも近くならないのでそこも気に入ってました✨
でも1日一杯くらいなら普通のを飲んでも大丈夫らしいですよ、

ママリ
私はカフェで働いていて、勉強のためにコーヒーを少しは飲まなきゃならないしコーヒーが好きだったので妊活中も飲んでました!
でも、カフェインって体を冷やすので妊活中は、赤ちゃんに悪いとかよりも冷えやすくなるんではないでしょうか?
私は今でもコーヒーが入ってない飲み物が物足りなくて、コーヒー量減らしてラテを飲んだりしてます!
今はカフェインレス(カフェイン0%ではありません)も沢山出てますので気になるようであれば、そういうのを飲むのもアリだと思います!
妊娠中も1日1〜2杯ならOKと言われてますし我慢してストレスたまる方が問題な気がします!

はる
私もコーヒーは大好きなので、飲んでましたよー( ¨̮ )
妊娠してからは、量を控えて1日1杯とかにしてます(笑)
何でも摂りすぎはダメだと思うので、適度なら大丈夫だと思います☆

ゼノビア
コーヒーなしの生活に慣らしとかないと仕事がきつくなる!と思って妊活中からコーヒーお茶絶ってました。ディカフェも飲みませんでした。
大量じゃなければそんな気にする必要はないと思いますが、なぜか飲食に関してストイックでした😅

Maddie
妊活中ですが、控えています。
元から眠いのに仕事しないといけない時にしか飲んでいなかったので、苦ではないです。
一つ一つ後悔のない行動を心がけています。

みかん
そんなに気にする必要ないですよ(*^o^*)
一日2杯まで🎶

らら
毎日コーヒー、紅茶、ココア飲んでましたが妊娠したので関係ないと思いますよー^o^

Niko
過剰に取らなければ
大丈夫だと思いますよ〜
コメント