
コメント

イリス
保育園ですが、「帰らない‼️」と泣きますね。
慣らし保育初日から帰らないと大泣きして男性保育士に米俵のように担がれていた長男です。
1年経つ今も玄関でぐすることは多いです。

はじめてのママリ🔰
どうにかして
歩かせて、
歩かせてみるとケロッとしてます。
何あの 喚き散らしは。。と思います

あっしママ
保育園ですが全然帰ってくれませんでした😣自転車でお迎えに行ってましたが乗ってくれず遊び出して1時間帰ってくれなくてお手上げでした😭
歩いて帰ると言い出すので自転車を押して帰ろうかと考えてると自転車を取りにも行かせてくれず家とは反対に歩いて行ってしまって引き止めると泣いてもぉイライラ。
好きに歩かせてから自転車で帰っていました。
まだ遊びたいんだろうねと先生に言われたりまた今日も帰らないのとか言われたり。
-
はじめてのママリ🔰
幼稚園では
帰らないと泣く子は娘しか居なくて、不安になりました。
幼稚園の先生に言っても
〜だからだと思うよ!とかっていうコメントも無くて、、、
同じ方がいて共感できて
嬉しいです。
明日は
ママさんが少ないように
遅めに迎えにいこかと思います。。- 5月10日
-
あっしママ
すいません😣
下に書いちゃいました😅- 5月10日

あっしママ
私の保育園でも息子以外はみんなささっと帰っていくのを見てなんで?とすごい思いました😣
他の子たちに帰ろうよとか言われたりなんで帰らないのと言われたり。
夫にも全然帰ってくれないのと相談しましたが夫が迎えに行くとすんなり帰ってくるので甘えなのかなめられてるのかとか考えちゃいます。
はじめてのママリ🔰
行かない〜!と泣いたことはないのですが、
ママさんとかが見てる中、
帰りたくない〜!って
1人だけ泣いてるので
イライラしてしまって。。
なんでか聞いても
違う話するし、、
理由が分からなくて。
イリス
うちも行かないって泣いたことはないです。むしろ、週末ですら「保育園行く」と言われます。
お迎え行っても玄関でグズるからあとからお迎えに来た子がさらっと帰っていく。
先生も教室戻れないし、なんか視線が痛い…。
兄が玄関でぐずり、暇な次男が園庭で遊びだす。遊びたいから帰らないと言い出す…の悪循環。
はじめてのママリ🔰
まだ遊びたいから
帰りたくないんですかね…😭
視線痛いですよね、
女の先生しかいないので
重たい〜って先生言いながら抱っこしてます😭
下の子いるので抱っこも出来ずで。。
どうしたらいいんですかね(;_;)
イリス
うちも玄関で靴はいちゃえば問題ないんです…。
もう4歳になるし、もう少し聞き分け良くなってほしいところです。