
ゴールデンウィークに入学式の写真を撮ろうと思っていましたが下の子体…
ゴールデンウィークに入学式の写真を
撮ろうと思っていましたが
下の子体調不良で予約キャンセルしました😭
そしてゴールデンウィーク明けから
学校行きたくないと泣くことがあって、
このまま入学式の写真撮って
息子は嬉しい?楽しい?のかな?と。
でも早く撮らないとどんどん暑くなるし
スタジオアリスですが子供も大人も
中でスーツもきつくなりますよね😭
かと言って息子が学校に慣れるのを待っても
いつになるか分からないし…
みなさんならどうしますか?
慣れた頃が夏だとしても撮りますか?
それとも諦めますか?
一生に1回だし娘は撮ってて
なんで俺はないの!?と大きくなってから
言われてもなーとも思って😭
- a(3歳5ヶ月, 7歳)
コメント

ma
このまま写真は撮りにいきます🤔
仰っているように、後々思い出が残っていないほうが後悔します。
行きたくないという気持ちになるのはアルアルです。だって、まだ中身園児ですもん🥹
いきなり環境変わってそんなすぐ行けないのは当たり前です。
でも大丈夫、必ず楽しみをみつけてある時行けるようになります!
行き渋りしてた頃などとっくに忘れた頃に、懐かしみながら「撮ってよかった✨」とみれる時が来ると思います🌸

はじめてのママリ🔰
その季節にあった服装で撮るのはどうですか🤔
-
a
それ全然思いつきませんでした😳
でも親も子供も長袖のスーツしかないのでまた買い直しですかね😭💦
あとこの時期に入学式の写真撮る人居るんですかね😵💫
イオンの中にあるスタジオアリスなので…💦- 9時間前
-
はじめてのママリ🔰
子供はレンタル無料じゃないですか🤔
親は綺麗めな服装で😌
うちは5月下旬に撮影しました🤔
時期ずれましたがまだ撮れますか?って聞いたらいつでも大丈夫って☺️
後から見返せば、いい思い出かと🩷- 7時間前
-
a
できれば入学式の時のスーツで撮りたいなと思っていました💦
でもそれは学校前で撮ったのでレンタルにしようと思います!!
そうだったんですね!!
それなら安心です🥺- 7時間前

はじめてのママリ🔰
うちの子の時は体調不良とか学校行事の都合とかで1月に撮りに行きましたよ。シーズンオフなので空いてて色々な衣装が着れて良かったです。
a
慣れた頃に行きますか?それとも慣れていない今行きますか?😭
今日も学校まで車で行って、駐車場から校門まで少し距離があるので下の子も一緒に泣きながら歩きました💦
その言葉すごく救われます🥺
少人数の学校で、親と一緒に歩いて来る子はいても泣いてる子いないので、どうしたものかと思ってます😂
ma
慣れてなくても今行きます!
行きたくないのは学校であって、写真スタジオはまた別のものとして楽しむつもりで🌸
仮に息子さんが満面の笑顔で撮れなくても全然OK👌
それより、いいくらい成長してから入学写真とるより初々しさ(今の泣き顔も含めて)があるうちに撮りたい🥹
大丈夫。
周りは周り、泣いたっていい!
うちはマンモス校なので参考にならないかもですが泣いてる1年生わんさかいますよ😂
3学期にもまだ泣いてた子もいましたし。
けれどみてると、泣いてた子って意外と2学期にもなればだいぶ減ってて
うちの娘など泣きはしないものの、1年生3学期(ついこの間です…)まで
「教室まで一緒にきて😭」
でしたよ 笑
さすがに周りのお友達も
「なんで◯◯ちゃん まだお母さんきてるの〜?👧」
なんて言ってましたが
そりゃそう思うよね〜😂と思いつつ
「私(母)が一緒にお散歩したくてさ〜!」
と言いながら、気にせず行ってました。
ちなみにですが、
2年生でもまだ教室までママと一緒にくる子クラスにいますよ👧
朝が弱いらしく。
来ればクラスの子とはしゃいで元気に過ごしてるみたいですし。
来てるだけ偉いじゃん!と思って(ママがんばれ!)と思うくらいで
泣いてるなんて… と好奇の目で見るなんてことないです。
周りと同じ、じゃなくていいですよ!
息子さんには息子さんのペースがありますし息子さんなりに内心闘っているはず🥹
いいんだよ〜 って、成るようになる精神でいても大丈夫だと思います。
「誰も泣いてないよ?」とプレッシャーかけたりせず、そうかそうか🌸と内心耐えながら褒めながら
お休みの日に
「かっこいい写真撮りにいこう!」と楽しみとして行ったら良いのかなぁと思いました🥹