

はーたんママ
ちなみにビリルビンの数値は退院時に8.8ぐらいでした。

ジャンジャン🐻
治療の必要がない程度の黄疸でも、白目はけっこう黄色いですよ☺️
受診目安は聞いてこなかったですか?
電話してどの程度で受診したらいいか聞いてみるといいかもですよ😄
-
はーたんママ
ありがとうございます!
やはり白目はしぶとく残っているものなんですね。
病院で、具体的な受診目安は聞いてきませんでした💦💦💦うんちやおしっこがちゃんとでているなら問題ないといわれ、それで安心しきってしまい聞かなかったことを悔やみます。。- 5月10日

はじめてのママリ
母乳ですか?母乳だと黄疸が出やすいですよ☺︎︎
うちの子ふたり黄疸でひっかかり、目も黄色くてとても心配していましたが時間とともに落ち着きます。٩(·▽·)ว٩(·▽·)ว
うちの場合、退院する時に「念の為2週間後に見せに来てください」と言われ産院に見せに行きました。
問題無かったですが、ママリさんはそこまでじゃ無いかも知れませんよ‼️
大丈夫だと思いますが、気になって仕方ないのであれば、産院に聞いてみてもいいと思います🤗
-
はーたんママ
ありがとうございます!
混合でやっています。
たしかに母乳はビリルビンを排出するのを遅らせる成分が入っているとか調べていて載ってました。もう少し様子を見てみます!- 5月10日

フェリシティ
長女も退院からしばらく目が黄色かったんですけど、その後白くなっていきましたよ💡
-
はーたんママ
ありがとうございます!
しばらく黄色かったんですね💦
ちょっと様子見てみます!- 5月10日

退会ユーザー
うちの子は治療の必要のない程度の黄疸でしたが、1ヶ月位は白目が黄色になってました!
一応産院に電話してみてもいいと思います😊
-
はーたんママ
ありがとうございます。
そうですね、ちょっと様子見てから電話してみます😌- 5月10日

はじめてのママリ🔰
うちの子も退院が遅れ、数日後にリバウンド検査し、再入院になり、またリバウンド検査し、2週間検診でも検査し、やっと1ヶ月まで空きます。
なかなか黄色みが取れなくて不安ですよね💦
数値あがってるんじゃないかとビクビクしてました🥲
黄疸に厳しい病院だとこまめに検査するみたいですが、8.8まで下がっていたとのことなので大丈夫とみなされたのかもしれないですね💦
うちの子もよく飲んでうんち、おしっこしてましたが数値上がっててびっくりしたので心配であれば2週間検診で相談してみた方が安心かもしれないですね💦
-
はーたんママ
ありがとうございます!
単純にうんちおしっこしていても、リバウンドもありうるんですね。もうちょっとだけ様子みてみようと思います。- 5月10日

みち
3番目の長男も黄疸で2週間退院が遅れました。
他の子よりも顔や手足の色、目の白部分もかなり黄色でした。でも退院出来たなら大丈夫ですし、体調問題なしなら心配ないです。
母乳の場合は特に抜けにくいので1ヶ月以上かかると思います。ウチは1ヶ月検診の時もまだ黄色かったですが医師からも問題なしと言われて2ヶ月までには綺麗に消えましたよ!
-
はーたんママ
ありがとうございます!
息子さん綺麗に消えたならよかったです!!
過剰に心配しすぎないようにします。- 5月10日

はじめてのママリ🔰
目が1番色が抜けにくいから1ヶ月ぐらいは色が残るかなー!って病院で言われました!
-
はーたんママ
ありがとうございます!
そうなんですね!
白目ばかり見すぎておかしくなってきました…笑- 5月10日

のほほんママ
うちもそうでした☺️
目も顔もしばらく黄色かったです💦
大丈夫だと思います🙆♀️
沢山飲ませて沢山うんちをする事で黄疸が治るそうですよ💡
-
はーたんママ
ありがとうございます!
ビリルビンを出さないといけないですね!💩
がんばります!- 5月10日
コメント