※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やみつきホルモン
子育て・グッズ

布おむつの方に質問です。夜間の紙おむつをパンツタイプにしようと考えていますが、布おむつカバーのパンツを使っている方の感想を知りたいです。中の布がずれる心配がありますか?

布おむつの方に質問です!

最近、ハイハイも盛んでつかまり立ちも少しするようになったので、オムツ替えが大変になってきました。
仰向けでじっとしてられません(笑)

なので、夜間の紙おむつはパンツタイプにしていこうと思うのですが、布おむつ…というかおむつカバーのパンツを使ってる方いらっしゃいますか?オムツを装着するまでに中の布がずれてしまうんじゃないかな〜と思うのですが。
使ってる方がいらしたら使用した感想を教えていただきたいです(*^^*)

コメント

るう

布おむつ使ってます(*^^*)
パンツタイプのおむつカバー使ってますが、おむつ替える間ちゃんと立つようにならないと逆に大変だと思います(´・_・`)
仰向けに寝かせてパンツタイプの布おむつカバーを…は中の布もズレるし相当難しいです(^^;
私は断念しました(^^;

両サイドにボタンがあるタイプも購
入しましたが、80cm~90cmと表記がありますが付けるとズリズリ下がってきてしまって全く使えません(-_-;)

  • るう

    るう

    変なところで改行になっちゃっててすみません(´;ω;`)

    • 11月18日
  • やみつきホルモン

    やみつきホルモン

    別でコメントしてしまいました。゚(゚´ω`゚)゚。
    下の投稿をご覧ください。゚(゚´ω`゚)゚。

    • 11月18日
やみつきホルモン

おわー!ありがとうございます!!
まだぜーんぜん安定してないので、とりあえず購入は先延ばしですね(笑)

両サイドにボタンがあれば紙おむつと同じ感じかな?と思いましたが、結構難しそう…。゚(゚´ω`゚)゚。元々緩くやってるので、なんなら布おむつ卒業(笑)も含めて検討しつつ、様子を見ます!

とても参考になりました!ありがとうございます(*^^*)

りゅうまま

外出時はパンツタイプのカバー使ってますよ!
上の方がおっしゃってるものと、ニシキのストレッチパンツという、2種類持ってます
うちはつかまり立ちさせて、変えてます
1つ目のやつは、確かに大きめですね。うちは子供がでかめなのと、中に輪おむつ2枚入れてるので、それなりに使えましたよ
2つ目のストレッチパンツの方が使いやすいかもです。ひざ下まで下げて、中の布を変えるんですが、ちゃんとひざ下で止まっててくれるので。こっちは、1枚輪おむつ入れてます❣️

  • やみつきホルモン

    やみつきホルモン

    回答ありがとうございます!
    うち元々2枚入れる派です!合ってるかもしれませんね(笑)

    ひざ下でキープしてくれてるならいいですね(*^^*)つかまり立ちが安定したら探してみます!

    • 11月21日
愛

こんにちは♪
8ヶ月で今週からつたい歩きを始めたのでまーっっったくじっとしてなくていっつも,四苦八苦してます(*_*)
ワンサイズの立たせてワンサイズの布カバーつけてますが,うちも輪おむつ2枚で結構大変です(ToT)
先に緩い左右どちらかボタン付け,履かせてボタン付けて無い方で調節してます(。>ㅅ<。)
最近,寒くて乾きが遅く布増やしたばっかリなので紙おむつにするのも~って色々考えてましたので,参考にさせて頂きたくてコメント残させて頂きましたっ〣( ºΔº )〣
周リに布おむつ使用が居なくて相談もできず‥

  • やみつきホルモン

    やみつきホルモン

    返信が遅くなってしまい申し訳ありません。゚(゚´ω`゚)゚。

    やっぱりじっとしてくれないと難しいですよね!もはや押さえつけることすらできませんし(笑)
    布増やしたばかりなら諦めるわけにもいきませんね。゚(゚´ω`゚)゚。

    ママリや、ネット上では多くいる感じがしますが、私も布おむつユーザーにリアルで会ったことないです!布おむつですか?とか聞く機会もあまりないですが(笑)

    • 11月25日