※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuka
家族・旦那

GW中に娘が甘えん坊になり、保育園での様子に困っています。旦那の言葉にイラッとしたのですが、私だけでしょうか。

愚痴です。見たくない方は申し訳ないです。

GW娘と旦那は10連休
娘もその10日間で甘えん坊になってしまい、昨日の保育園もグズグズだったそう。
帰ってきてもご飯はすんなり食べてくれなかったりと、娘なりに我慢してるところがあるのかなと感じていました。
久しぶりの保育園で疲れてたのかGW明け2日目の今朝預ける時には大泣きだったそう。

預ける時は旦那、迎えは私と決めているのですが、「毎朝気分が違くてめんどくさい」と言っていました
その言葉にイラッときてしまいました。
こう思うのは私だけでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

同じ月齢の娘がいます!
保育園に行っていて送り迎えは私がしていますが、もし旦那がそのような発言したらイライラします!
娘にだって気分はありますし、それを面倒くさいとか言い出すなんて父親としてありえません😑
旦那がもし言ったら説教部屋行きです👍

はじめてのママリ🔰

旦那さんの気持ちも分かりますが言ってはいけないことだなと思いました。

初めてのママリ

うちも今日朝起きてからずっと泣いてました、、、、
うちもみっちりゴールデンウイークは3人で過ごしたので保育園寂しいんだなって思いましたが、泣いてるからと言って行かせないとこも出来ないので連れて行きましたが入り口で泣いてました😂😂

旦那さんの発言は良くない発言だと感じます、、、

はじめてのママリ🔰

娘ちゃんに言ってたのですか?それはちょっとかわいそうですね😣

奥さんに言うなら単なる愚痴なので、聞いてあげたら旦那さんのストレスも減るのかなと🥲私もイヤイヤとかめんどくさいですよ😂いつも旦那に愚痴ってます💦
送迎は奥さんに任せたいと言う意味で言ってるならムカつきます笑 お互い働いてるんだから、できる方がやるべきです!