※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゅん
ココロ・悩み

息子が学校に行きたくないので家で見ることに。先生から暗い返事があり、甘やかしすぎか不安。休ませるのが正解か悩んでいます。毎日一緒にいられず、不安で辛いです。

心がぐちゃぐちゃです。正解がないのが辛いです。
登校しぶり、息子が行きたくないって言うので午後からの仕事まで家で見ることにしました。学校に電話したら先生のわかりましたって言う暗い返事。甘やかしすぎなんじゃない?って言われてるようでした。
私もこれが正解なのかわかりません。休ませてこのまま不登校になったらとか、周りからどう見られるとか、本人にとっていい選択なのかどうか、声掛け一つ一つでさえすごく不安です。
仕事もあるので毎日一緒にいる訳にはいきません。こんな中途半端なら休ませたって何にもならないのかもしれません。
まさかこんなことになるとは思ってもなく…辛すぎます
質問ではなくてただの愚痴になってしまってます。すみません。

コメント

はじめてのママリ🔰

何で行きたくないんでしょう?
理由は教えてくれますか?

  • しゅん

    しゅん

    ありがとうございます。理由はママと離れたくない、学校の全てが嫌だって感じです。本人が学校行く意思があったら私の仕事まで授業に付き添っているのですがクラスメートも助けてくれたり遊びに誘ってくれたりして休み時間は楽しく過ごしてる感じでした。ただ授業はやらされるのが嫌みたいで普段家では工作とか大好きなのに図工の授業ではやる気無しです。
    先生も優しくて「無理そうならいいよ」とか教室に入れない息子に「廊下で大丈夫だよ」とか声掛けしてくれます。
    やはり聞き出した方が良さそうですかね。いつもはぐらかされる?と言うか本人も何が嫌かを分かってないような感じなんです。ちなみに小一なので感情を言葉にするのは難しいとは思います

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    小学生になると保育園や幼稚園と違って"授業"や"決まり"がたくさんありますからお子さんも生活の変化に戸惑っているのかもしれませんね。

    我が家の場合にはなってしまいますが、たとえば「授業が辛い」「ママと一緒がいい」「疲れるから嫌だ」「ただ行きたくない」等の理由が出てきた際は泣いたとしても行かせます。動かないのなら引きずってでも行かせます。先生にはご迷惑を掛けてしまいますが無理やりにでも行かせます。学校(義務教育と言われている小中学校)は行きたいとか行きたくないとかではなく"行くもの"だと思っているからです。もうひとつ、学校は多少の理不尽を学べる場所だとも思っています。自分の意見が通らない事もそこで学んできて欲しいと考えているので行かせます。

    他にも「意地悪された」という理由で行き渋った時もありますがその時も行かせました。学校まで一緒に行き、先生に事情を説明するなどはしましたが。


    今の時代に私のような考えはそぐわないかもしれませんがこんな家庭もあります。お子さんの事を考えて悩んでいる質問者様は素敵なお母さんだと思います。穏やかな日々が早く訪れるように祈っております。

    • 5月10日
  • しゅん

    しゅん

    ありがとうございます。学校は行かなければならない場所って考え方よくわかります。
    決まり事についていけないって感じはすごく伝わってきますね。ゆっくり慣れて行ければいいのですが…

    • 5月11日
すー

教員です。連休があったので、しぶってしまうの分かります。子供なりに頑張ってるんですよね…うちは、息子が保育園に泣きながら行きました…親としては、泣かれると辛いですよね。
今日は、いいんじゃないですか⁉️お母さんが考えてしたことは、すべて正解です!だって、お子さんを思っての考えや行動ですもんね❣️たくさん遊んだり、たくさんぎゅーとしてあげてください!
先生も暗い返事をした訳じゃないと思いますよ。気にしなくて大丈夫です❣️ただ、もう少し気にかけた言葉が欲しかったですね…後で学校に連れて行く親の気持ちも汲んでほしかったですけどね…
気にせず、午前中のんびりしたらいいと思います😊🌟👌

  • しゅん

    しゅん

    全て正解って言葉すごく有難いです。涙が出ます。
    周りを気にせず過ごすことが大切ですよね。本当にありがとうございます

    • 5月10日
ゆー

行きたくない理由は聞きましたか?
理由によっては休ませることが甘えではないと思いますが、ただ単に行きたくないってだけで休ませてるんなら甘えだなと思ってしまいました🥲

私も小さい頃両親が共働きでずっと一緒にいれないさみしいで毎日毎日学校に行きたくないって駄々こねたことがあります😂
でも両親は行きなさいって怒ってくれて毎日学校に通ってましたが、毎日学校に行っててよかったなって今でも思います。

たぶん行ってなかったら、大人になってからもちょっとした理由で仕事を休むようになってたと思うので、、。

  • しゅん

    しゅん

    行きたくない理由は聞いても、言葉にできるのは、授業が嫌だ、ママと離れたくないって感じのが多いです。本人もわからないって首を傾げたりしています。
    今までは園も4月に入学してからも行きたくないって言われてもママも仕事だし行かなきゃダメだよって行かせていました。しかし学校行っても教室に入れずずっと廊下に居るらしく、ある日ついに分団登校の集合場所から1歩も動かなくなってしまいました。そこから私が学校の授業まで付き添ったりして対応してるのですが甘やかしすぎになるのでしょうか…甘やかして育てたくはないと思ってはいます。。
    仕事がある日はギャン泣きする息子を先生が抑えて私は去るのですがその後も廊下で1日を過ごすそうです。何とかしてあげたいんですが…

    • 5月10日
はじめてのママリ🔰

私は不登校でした
周りからはなんて思われてたか知りません(なんせ不登校だったので🤣)

行きたくない理由は聞きましたか?
連休明けで怠けてしまって行きたくないって可能性もあります
それなら行かせたほうが今後のためたなります
精神的にきてしまったのなら休ませるのも一つの手です
無理にいかせて逆効果になることもありますからね

ちなみに、働けるようになって(15歳)からは真面目に働いてました
合わない仕事はすぐ辞めてましたがそれでも学校に行くより働いてる方がお金もらえるので良かったです
よっぽどのことがない限りちょっとした理由で休むこともないです

  • しゅん

    しゅん

    連休明けというより園の頃からずっとしぶりはありました。なんとか行かせていたのですが小学校にはいってからは分団登校の場所から動かなくなってしまってボランティアの方が家まで連れてきてくださったりしてました。そこから私が学校に付き添ったりしてるのですが、行きたくない理由が明確にあるのかはわかりません。。
    この前仕事が休みだったのでママが最後までいるから教室でがんばってみよっかって約束して1日廊下にも出ずに教室でやりきった日がありました。その日は帰宅してすぐに寝てしまいました。このことから精神的にも体力的にも頑張ってるのかなと思ったので休ませてあげるべきなのかなと思って今日は仕事まで休ませています。
    ちなみに何歳頃から不登校でしたか?

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なかなか難しいですよね
    私は回答しておいてなんですが、行きたくない理由が本当に明確になくてもうただ行きたくない!っていう今考えればワガママでした😅


    半日とかや、皆とは別の教室で勉強もやってくれるはずなのでそのこともふまえて先生とこれからどうしたらいいか相談してみるといいと思います
    お仕事されてると簡単にお休みができないので大変ですよね💦💦

    私は小学校5年生辺りからたまーにズル休みがありつつも学校生活が楽しくて行ってましたが、本格的にいかなくなったのは中学2年生辺りでした
    だいぶ大きくなってからなんですが💦

    • 5月10日
  • しゅん

    しゅん

    うちのこも明確にはないです。1人だといいのかなど聞いてみたいと思います。私的には子供が学校行かなくてもいいと思ってますが私は仕事に行きたいんです。。私もワガママですね😅
    私も実は小学生の頃保健室通いでした。その時はなんで嫌か分からなかったですが、学校は行かなければならない場所で逃げ場は保健室でしたね。
    小さい頃は何が嫌か分からないものなのかもしれません

    • 5月11日
まま

私の息子も小学一年生で毎朝行き渋りしています…
何が正解か分からない、声掛け一つ一つが不安…お気持ちとても分かります。
行かせるべきか、休ませるべきかずっと悩んでいます…
休ませることは甘やかしなんじゃないか、休ませたらそのまま不登校になるんじゃないか、でも無理させてしまうのもどうなんだろう…
調べると行かせるべき、休ませるべき…色々な意見が出てきて、答えが出ず…
本当辛いですよね😭

なんの答えにもアドバイスにもなってなくてすみません…

  • しゅん

    しゅん

    言い方が変ですが、同じような方がいるだけで心の支えになります。本当につらいですよね。
    本音を言えば学校に行かなくなってもいいから私には仕事をさせてくれって思ってます。
    色々と模索中です…

    • 5月11日
はじめてのママリ🔰

いつもお疲れさまです。
子供の行きたくないって、親としてもとても辛いですよね。
うちの娘は今2年生なんですが、1年生の2学期から生きたくないと言うようになりました。
最初は半ば無理矢理連れて行きましたが、朝暴れたりして悪化する一歩で…。
ママに言っても分かってくれない、言っても意味がないと言われて私もやっと気付くことが出来ました。
先生やカウンセラーの先生にも相談し、カウンセラーの先生には、「無理して行かなくていいよ〜。一生不登校の子は見たことないし、低学年なんてまだまだ勉強も追いつけるから大丈夫」
と言っていただき、とても心が楽になりました。
それからは休んでもいいよ、と言うと安心したのか、嫌なことを少しずつ言ってくれるようになりました。
今でも休みがちなんですが、休ませることが間違ってたとは思いません。
周りに理解してもらえないことも多く、正直私もストレス溜まるし今の先生にもよく思われないみたいです。
でも、どうかお子さんの心を守ってあげてほしいです。
(明らかにサボりたいだけっていう子もいると思うので、そこはお母さんの判断だと思いますが)。
これもカウンセラーの先生に言われたのですが、無理に行かせることよりも、受け入れてあげるほうが近道、だそうです。
今になって私もそう思います。
でもお仕事されてると中々難しいですよね…。
私はもうやめてしまいました。笑
正解がないのでとても辛いですよね。
でも、お母さんの出来ることだけでも受け入れてあげると、少し変わるかもしれませんよ!
何か少しでもお役に立てたら嬉しいです。

  • しゅん

    しゅん

    ありがとうございます。経験談すごく参考になります。仕事を辞めざるを得なくなるのは辛いです。
    私は学校は無くてもいいって言う学校廃止論っていうのに似た考え方の持ち主なんですが、仕事が出来なくなるのが辛いです。仕事がしたいから子供を学校に行かせたいって私もワガママですよね。
    難しい問題です…

    学校とまた相談したりしてみます…子供は嫌!しか言わなくて何が嫌か、どうすればいいのか、何が解決方法なのか糸口がみつかりません。
    カウンセラーって親と話すんですよね?子供と話して何が嫌か聞き出すカウンセラーも居るんでしょうか??

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然ワガママじゃないと思います。
    仕事もお金もめちゃくちゃ大事です。
    私は外で働くのはやめましたが、家でパソコンを使って少しですが仕事をしています。

    何が嫌か、親としてはかなり気になりますよね。
    ただ、これという明確な答えは自分でも分かっていないことが多いし、言葉に出すのもとても難しいようです。
    カウンセラーの先生とお子さんが話すことは可能だと思いますよ!
    一度先生に聞いてみたらいいと思います。
    悩む気持ち、とても分かります。

    • 5月11日
  • しゅん

    しゅん

    ありがとうございます!仰っているカウンセラーってスクールカウンセラーのことですか?それとも病院にいるカウンセラーとお話したんでしょうか?
    私も家で在宅で仕事をする為に今実力がないので仕事場で経験積んでいる最中なので余計に辞められないんですよね😭3年後くらいにはオンラインでの仕事に入る計画でしたが…
    仕事をやめる決断をされたきっかけの出来事などありましたか?
    質問ばかりですみません。

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が相談したのは、スクールカウンセラーです。
    担任の先生にお願いして、予定を組んでもらいました。
    仕事は、仕事と言っていいか分からないくらいの短時間パートだったんですが、娘も私の仕事の日は行かないと…というプレッシャーもあったみたいだし、私も行けそうな日をシフト出すのも大変で…。
    ストレス溜まる割に稼げないし、パートもあまり入れないから周りより覚えられないし、これなら家でパソコンしてた方が稼げるしメンタル安定するなと思い辞めました。笑
    経験積んでる最中とのことなので、難しいところですよね…。
    いえいえ、私で良ければ何でも聞いてください😀

    • 5月13日
れんこ

同じような状況で、とてもお気持ちわかります。
息子も同じように4月の初登校からずっと朝に行きしぶり、校門まで付き添っています。
行ってしまえば楽しくやってるようで、それは本人も頑張っているのだとは思いますが、行きたくないというほどなのか、息子の気持ちを理解してあげられていません。

行きたくないに対して、
行かなくていいよ、が正解なのか(正解だとしても仕事をしているので祖母の協力を得ないといけないので現実的には難しいですが)

行きたくないから行かなくていいなんてこと出来ないんだよ、が正解なのか分からず、毎日どんな風に共感してあげれば本人が納得するのか、こちらの想いが伝わるのか 悩んでいます。

我が家は小学一年生なのですが、入学して1ヶ月半GW挟んだものの、登校拒否の毎日に私も心が削がれてつらいです。

一度休ませてしまったら(甘えさせてしまったら)そのまま許されると思ってしまうのではないか、と思ったり、でもこのままでは息子の心が辛いから休ませてあげるべきなのではないかと思ったり、本当にどうしてあげたらいいのか、今もこのコメントを打ちながら答えが出ず涙が出そうです。

自分の話ばかりしてしまいましたが、明日の朝もきっと愚図るのかなと思うと今から緊張です。

  • しゅん

    しゅん

    ありがとうございます。共感して下さるだけで嬉しいです。日に日に酷くなってきてるので我が家はやり方が合ってないかもしれません。
    今日も疲れました。
    私もやりたくない授業の付き添いをしてぐったりなので子供はさらにぐったりなんだろうなと思いながらも子供にはそれをさせたいという矛盾と戦ってます🥲

    • 5月12日
  • れんこ

    れんこ

    我が子に合う方法、やってみないと分からない手探りの状態も辛いですよね。

    今日も付き添いされたのですね、お疲れさまでした。
    お友達からの視線や先生がどうおもってらっしゃるかなど、色んなこと気になったりするのかな、と想像ですがつらいですよね。

    付き添いの授業などの提案は担任の先生からだったのでしょうか?
    うちはまだそういう方法が可能かもわからないのですが、方法の一つですね。

    矛盾と戦う、本当にそのとおりです。
    毎朝つらいですね。

    • 5月12日
  • しゅん

    しゅん

    おはようございます。昨日はれんこさんのお子様は行けましたか?
    本人がママとずっと一緒がいいって言ってたのでそれを担任と校長先生に相談したら全然付き添っていていいですよーって感じでした。
    それから付き添うようになったのですが、今ではママと一緒でも行きたくないって感じになってしまってます🥹
    特性もち?グレーゾーン?とかその辺も考えちゃいます。

    れんこさんはお仕事されてますか?叱ってでも行かせてるのでしょうか?どうやられているか参考に教えてもらいたいです。

    • 5月13日
  • れんこ

    れんこ

    下に返信してしまいました💦

    • 5月13日
れんこ

おはようございます。

一応 毎日校門まで付き添うことで登校はしていて、校門で先生(基本的に担任の先生、または主事さん?フォローの先生)に無理矢理引き離されている状況です。

最初の頃は恐らく不安や緊張で泣いていましたが、今はどうして行かなくちゃ行けないんだ、って怒りからの悔し泣きという感じですごい形相で登校していて、心理面でも心配です。

うちの場合は、子どもに寄り添えず、私自身 毎日自問自答しているので参考にならないと思うのですが、
本人も行かなくてはいけないことは理解していると思いますが、行かないの一点張り。

昨日はわたしがもう限界でキチガイのように息子に怒鳴り散らし、息子もその様子にひるんで主人と登校、私はこのままでは息子を傷つけるだけで解決にならないと思い、出勤ギリギリですが今日から登校のやりとりは主人にお願いしました。

主人は私と違って感情的にならないよう努めて息子の話を聞きながら寄り添ってくれましたが、息子の様子は変わらず、とっくに登校時間は過ぎて遅刻して今出勤したところです。
時間をかけて本人が納得して登校できるなら何よりですが、これを毎日続けることはできないです。

うちの子も発達に特性があるのかな、と思っているのですが、こちらからどうですかって聞くことはあっても集団生活で指摘されたことはなく、どういうきっかけから必要な機関に相談すればいいのか分からないでいます。

もうすぐ個人面談なので担任の先生からどう見えているのか、またカウンセラーなどでフォローが必要かも相談してみようかなと思っているところです。

私は時短ですが仕事をしています。
でもそれも今どうするべきか悩んでいます。

  • しゅん

    しゅん

    我が家と一緒ですね。私も怒ってしまいます。今日は夫が怒ってました。
    私も特性は感じておらず園のころは楽しく行ってた時もあったんですが、どこに相談すればいいか分からないですよね。上の子で精神科に行ったことあるんですが親が子供は普段こういう様子ですって感じで伝えて診断をつけるみたいなやり方なので親が特性を感じていなければ診断はつかないのかなと思ったりしています。
    しかし行政のサービス?を受けようとすると診断が必ず必要になってくるんですよね。
    私も今月末にあるスクールカウンセラーに予約をとりました。登校しぶりの解決策などを読んでも、休んで家で心の充電をしましょうってあるんですがどんだけ休んでも充電されない事にイライラしてしまって出口が見えなくて辛いです。

    お子様もれんこさんもご主人も頑張りましたね。毎日ひどくなっていくのうちと一緒でめっちゃお気持ちわかります。
    うちは給食も食べずにずっと俯いてるようで…はあ…

    • 5月13日
  • れんこ

    れんこ

    特性感じてらっしゃらないのですね。私は逆に息子は、行事も苦手で行事をキッカケに行き渋ることも多く、普段地違うことになかなか積極的にできないので、そういう視点で何か引っかかるのかなと思っています。
    誰にでも得意不得意はあるので、その苦手な部分のフォローや、やりやすくする手立てがあるのなら知りたいのですが、息子自身のことを最初から知ってもらう為にどこに相談することが近道なのか...

    息子さん、給食の時間もつらいんですかね。心配ですよね。

    息子さんはおいくつですか?🙂

    うちの子は保健室登校など新たな選択肢をあげたら、そのまま甘えてしまう性格な気がするので、提案するタイミングも難しいですが、楽しく通えていないのなら、違う場を作ってあげるべきかなと色々と調べています。

    こうやって同じことで悩んでいるお母さんと話せることができてありがたいです。

    周りのお友達は一見普通に登校していますので、相談することもないですし、学校どーう?って挨拶代わりの会話も少ししんどくて💦

    • 5月13日
  • しゅん

    しゅん

    返信したつもりでおりました💦遅くなりすみません。
    そうなんですよね。通級とかも嫌そうだししぶりだけでは特性というより性格って判断されることが多いようです。
    一緒に授業していてたくさん人がいるところが嫌そうとは感じましたがデパートなんかは平気なんですよね🤔
    これは精神科に行くか悩みますよね。上の子のことで精神科行ったことあるんですが親の話から診断つけるような形なのでしっくりこなかったんですよね。
    私は今子供にプレッシャーしかかけてないので良くないなと思いながらもどうしたらいいのか分からないです。
    本当にどこに相談するべきなのかわからないですよね。
    明日私はスクールアドバイザーさんとお会いする事になってます。これで前に向ければいいんですが…
    最悪シッターさんを雇って家で過ごしてもらうなんて考えてます😞

    • 5月15日
  • れんこ

    れんこ

    いえいえ、しゅんさんのペースでお返事くだされば大丈夫です。
    同じような状況でお話してくださるだけでありがたいので🙂

    私は明日が月曜日で憂鬱です。
    きっと息子もそうだと思いますが💦

    上のお子さんは、元気に登校されているのですか?
    その様子を見て息子さんが前向きに登校できたらなによりですよね🙂

    うちの息子も人混みが苦手というより、大人数いる中で何か表現したりがダメって感じなのでデパート等は大丈夫です。
    わからないですが失敗するのを見られたくない という感情があるのかな?と予想しています。
    そう思っていたものの、入学してすぐにあった授業参観は特に問題なく過ごしていたので、ますますわからないんですけどね💦

    精神科、になるんですかね。
    私の自治体では発達相談になるのかな?と思っています。

    シッターさん、なるほど。
    学童は行かれてないですか?
    我が家は明日家庭訪問です。
    短い時間なのでどこまでお話できるかわからないですが、何かヒントがあればいいなーと思います。

    • 5月15日
  • しゅん

    しゅん

    今日は所々止まりながら何とか、教室まで行けました。れんこさんのお子様どうでしたか?
    特性ないと思ってましたが今日スクールアドバイザーに1度小児科でwics?の検査をしてみた方が良いと思うって言われてしまいました😭
    そして子供に「もう学校行きたくない」ってボソッて言われてついに聞きたくない言葉が…🥲

    たしかに園と学校では違いすぎますもんね。大人でも失敗するの見られるの辛いですよ。プレッシャー凄いですよね。
    発達相談があるんですね!私の地域だと福祉課でって言われました。ただやはり色々とサービスを受けるのには病院での診断が必要で誰でも行ける訳では無いので月末に病院行くことになりました😣
    診断ついてもつかなくても子供が過ごしやすいようになることを願うばかりですよね

    学童は入れてて本人は好きと言ってるんですが気分が乗らないときは部屋にも入らないみたいです。ただ最近は仕事もセーブしてるので学童を続けられるのかはわかりません😭

    • 5月16日
れんこ


おはようございます。
所々止まりながらも行けたんですね、すごいです😊

うちの息子は逆で荷物をすべて放り投げて逃走するようになりました。
その姿に情けない気持ちとそこまでやるー?!と可笑しくなってしまいました。

うちは 行きたくない をずっと言っているので、その言葉を言われたときのこちらの対応に葛藤しますよね。

学童に行きたくないことが登校渋りの理由の一つのようです。
学童に行かないようにして学校に行ってくれるなら心配はもちろんですが、通常下校して家でお留守番させるんですけど...一か八かな選択です。

スクールカウンセラーの方とはどんなお話ができましたか?
わたしも家庭訪問で担任の先生とお話させて頂いて、スクールカウンセラーの方とお話してみようかと思っています。

  • れんこ

    れんこ


    お名前、打ち間違えてしまいました。
    ごめんなさい。

    • 5月18日
  • しゅん

    しゅん

    お気になさらず!
    学童が嫌なんですね💦学童って多分いろいろな学年の子が集まるのでそういうのが苦手なのかもしれませんね😣お留守番は出来るのですか?

    スクールカウンセラーとは27日に予定していて、スクールアドバイザーと言う教育委員会から毎週巡回している人がいるんですけどその人とお話しました。
    医療機関を紹介してもらって検査してみた方がいいよとアドバイスを貰いました。

    行きたくないって言われて、ニコッとしてじゃあ休もうか!って言いたいけど言えないんですよね…葛藤めちゃめちゃわかります😣

    • 5月18日
  • れんこ

    れんこ


    学童がいやって言ってみてるだけなのか、本心なのかわからないんですよね。


    ちょっとの距離で試そうとしたこともありますが、お留守番今まではできないって言ってしたことないんです。

    なので、本当に学校行かないとしたら選択肢として提示してるものの、それは選ばないんだろうなと思いつつ、そういう方法もあるよとは伝えています。
    大前提に心配はもちろんあるんですけどね😔

    スクールカウンセラーとアドバイザーはまた別物なんですね!
    まだまだ知らないことも多いです。

    うちの地域だとスクールカウンセラーの方が決まった曜日に学校に常駐しているようで、自治体の連携も早いらしく、検査がもし必要とかになるとスムーズかもしれないですと家庭訪問の際に言われました。

    担任の先生に発達になにか特性があるのかもしれないって話をすることで、そういう風にしかこれからは受け止められちゃうのかなと思うとお話するの不安でしたが伝えてよかったと思います。

    本当に葛藤しますよね。
    毎朝のやりとりにエネルギーを使って、私自身上昇するのも時間かかります。

    • 5月18日
  • しゅん

    しゅん

    本心かわからないってめちゃめちゃわかります!なんとか理由を見つけ出して言ってる気がして。
    もう仕事を週一にしてもらって仕事の時は子供は祖母に預けることにすることにしました。
    祖母も嫌でママがいいって言ってますが、それくらい我慢して欲しいと内心思ってて…祖母に預けることも本人にとっては苦痛なら学校と一緒じゃん意味無いのかなと思ったりしてちょっと悩んでます。

    特性があるって思ってもらった方が私も楽です。
    ただクラスから特別扱いされて他の子が不満に思ってそこからいじめとか何かなるのではという不安はあります…
    今でもなんでお母さんいるの?ずるい!って言われたりするので😭
    自治体の支援もしっかり調べたりしようと思ってます。
    あとはフリースクール…高いけど居場所が見つかればいいなと思ったりしてます…

    • 5月20日
  • れんこ

    れんこ

    お仕事の調整やおばあちゃんの協力仰ぐのも大変ですよね。

    我が家も本来土曜日は学童行けますが、今の状況で行かせることもできず、おばあちゃんにお願いしています。

    わかります、クラスのお友達からどんな風に息子が見られるんだろうと思うと同じくイジメだったりからかわれてしまったりするんじゃないか心配です。
    でも、学校以外の場所で会うクラスメイトのお友達とは仲良くしてるので親の気にしすぎなのかなーと思ったり。

    フリースクール、民間のですか?
    わたしも色々と調べるうちに情報が出てきました。

    我が家も月末か来月あたりにスクールカウンセラーの方とお話することになりそうです😌

    • 5月21日
  • しゅん

    しゅん

    1年生だとみんな優しいです。母子登校してる時はたくさん話しかけてくれるし息子のこともたくさん気にかけてくれるし教科書とか名札とかの用意をしてくれたり遊ぼって誘ってくれたり優しい子ばかりで感動しっぱなしです。
    しかし2年生になると事情はかわってきそうです…

    フリースクールは民間のです。国と提携してるのはなんだろう…まだ調べきれてないです。あとは家で勉強できて校長が認めれば出席扱いになるようなオンライン授業の団体もあるそうで、小学校で出席日数が必要かはわかりませんがとりあえず情報収集だけしてます。

    私の県には中学校だけ不登校専門の公立学校があるのですがそういうのが広まるといいなとおもったり💦
    私立(民間)は高い😭
    一緒ですね!スクールカウンセラーさんとお話の予定がたてれたんですね!
    私も来週なのですが息子が離れられるか息子も一緒に話をきくのかどうなるのか今から不安です…

    • 5月21日
  • れんこ

    れんこ

    おはようございます。

    この数日、行き渋りがエスカレートしていて、親としてどうしてあげるべきか分からず(始まった頃からこれは変わりませんが💦 )わたし自身不安定です。

    母子分離不安や不安障害、色々と調べるとこういうキーワードに当てはまる気がしています。
    自閉症などとは違うような、知識が浅いのでまだわかりませんが、スクールカウンセラーの方や専門知識がある方とお話して何かしらヒントが得られればいいのになという思いです。

    必要であれば心療内科も受診しようかと思ってます。

    • 5月25日
  • しゅん

    しゅん

    大丈夫ですか?
    親が倒れてしまっては解決して行くことが難しくなってしまうので、まずはご自分を大切にしてください😣
    かならず1人になる時間、作るようにした方がいいです!

    スクールカウンセラーの方とお話しましたがうちの場合は診断つかないかもねって言われました。。
    明日WISC受けに行ってきます😣

    • 5月29日
  • れんこ

    れんこ

    こんばんは。

    優しい言葉をありがとうございます。
    自分に余裕がなく、夫にも思いやりを持って接することができず、なんだか悪循環です。

    息子さんwisc受けられたんですね。
    どうでしたか?

    私の方はスクールカウンセラーの方とお話できましたが、まず現状をお伝えしてって感じだったので具体的になにか進んだわけではありませんが、今しているフォローは間違ってないと思いますって言ってもらったことで、このままもう少し様子を見ようと思っています。
    息子の様子は大きく変わらず、登校には後ろ向きです。
    ただ、再来週にある運動会のはじめの言葉の係に立候補したようで...行事が苦手な子で当日行き渋ると思うので、私が戸惑っています💦
    息子を信じてあげなくちゃいけないのに当日の行き渋った場合を考えてしまうだめな母親です。

    • 6月6日
  • しゅん

    しゅん

    お疲れ様です。WISCは受けただけで結果は来月発達の先生から聞く予定になりました。長い💦

    今してるフォローが間違ってないって言われるのはすごくありがたいですよね。
    そして息子さん立候補!すごい!れんこさんの気持ちもわかります!当日になってやっぱヤダって言い出すこと多分今までもあったんじゃないかな?って思いました。うちはあるあるなので😅全然だめじゃないですよ!
    私は市役所などに何かサービスが無いかなど聞いてみたら学校と連絡取り合ってみますって言ってくださったのでこのままどこかの施設でもなんでも居場所が見つかったらいいなと考えています。
    うちの息子的に、なんで今ひらがなを書かなきゃいけないの?なんで今絵を書かなきゃいけないの?なんで今外に出なきゃいけないの?なんでなんで?って気持ちがすごく強いんじゃないかなって思ってきました。
    うちも進展ありません😭

    • 6月6日
  • れんこ

    れんこ

    こんばんは。

    結果気になりますよね、早く知りたいですね☺️

    そうなんです、自分のやり方がまちがってないよって言ってもらえるだけで安心しますよね。

    息子のやりたい気持ちの応援、本当なら一番してあげたいです。
    なのに、もしダメだったら 行きたくない やりたくない と言われてしまったら、のことばかり考えてしまって。
    そうなんです。
    うちの息子、年中の行事から当日はてんで駄目なので、どうしてもそういう考えに私がなってしまいます。

    しゅんさんのお子さんは最近学校の様子はどうですか?🙂

    なんで?の気持ち、悪いことではないからこそ、難しいですよね。

    • 6月9日
  • しゅん

    しゅん

    わかりますわかります!心配なんですよね。運動会っていつですか?コロナなので開催は平日ですかね?

    うちは月曜日に5時間目まで付き添いありですがなんとか過ごせました👏しかし翌日から濃厚接触者になってしまい今は自宅待機です。
    解除されたらまた行きたくないって言いそうです😣
    うちは最近「やりたくなくてもやらなければいけないこと」が分からないみたいです…病院関係ですごく苦労してます。今まで嫌がらずに出来てたのに。。

    • 6月10日
  • れんこ

    れんこ

    運動会、来週の土曜日です😌

    昨日担任の先生からお電話をいただき、ここでも話しているようなことを連絡帳でやりとりをさせてもらっていたのですが
    「当日もし行かないとなってしまっても 一度 僕と話をさせてもらって 息子さんにどうしたいか どうするかを相談したいと思っています。納得性のある結論にすることで、やらない結果になったとしても自分で決められたねって前向きに捉えられるような方向に持っていきたいと思っていますがいかがでしょうか?」とご提案いただきました。

    ここまでフォローしていただけると思っていなかったのですが、運動会までのあと一週間、困ったことや不安なことがあったときは担任の先生と話して決めようかって、方向で過ごしてみようと思っています🙂

    このタイミングでの自宅待機、親としてはヒヤヒヤしてしまいますよね💦
    病院に対して恐怖心があるってことですか?
    病院嫌いの感じがまた違うとは思いますが、うちは下の子が病院嫌いなので連れて行くの本当に大変な気持ちはわかります😰

    • 6月10日
  • しゅん

    しゅん

    担任の先生すごいです!来週なのですね!もうすぐですね😊自分で決めれることを褒めるってなかなか出来ないですね。見習いたいです。しかも土曜日なのですね!

    病院に恐怖心はあるかもしれないですが最近はずっと心がモヤモヤしてるみたいな感じで何をするにもしたいことしかやりたくないって感じですね。なので園の頃はワクチンとか歯医者とか泣かずにできたんですが学校入ってから歯医者でさえ大暴れしてました…学校の歯科検診とか内科検診みたいな数秒で終わるものでさえ暴れて出来ませんでした。
    ちなみにれんこさんのお子様は早生まれですか?

    • 6月10日
  • れんこ

    れんこ

    この先息子がどんな風に学校と関わるかわかりませんが、担任の先生には感謝しかないです。
    わたしの住んでいる地域はコロナ対策は継続ですが、学校行事が再開している印象です。

    うちの子は早生まれです。
    しゅんさんのお子さんもですか?
    やはり早生まれ、なにか関係するのでしょうか。

    • 6月12日
  • しゅん

    しゅん

    そうなのですね!いいですね😊うちの地域はここ数日は落ち着いて来てますがまだ行事は様子見という感じですが授業参観はありました😊

    うちも早生まれです。6歳になったばかり(?)で小学校は結構ストレスなのかなと思ったりしてますが出来る子は出来るからどうなんでしょうね。。
    時間が解決してくれるといいんですが😭😭難しそうです。

    • 6月12日
  • れんこ

    れんこ

    マスクの着用も季節的に緩和されていますし、今後の行事などもどういう方向になるかわかりませんが、子どもの楽しむ姿や頑張る姿は見たいですよね。

    授業参観いいですね☺️
    息子さんの様子も見られましたか?

    早生まれの1年生、同じですね🙂
    多少関係するのかなーと最近の様子を見ると思ったり思わなかったりしますが、それこそ幼稚園入るまでは行事がだめだとか極端なことは特になく、どっちかというと育てやすいタイプだったと思うんです。

    早生まれが原因ってことはなくとも、多少できないことがあっても他のみんなはもう7歳〜って思うとまぁそっかって思えますね😄

    • 6月12日