
妊娠中に逆流性食道炎で悩んでいます。食後に喉が熱くなり、辛いです。土曜日の検診で相談予定ですが、その前に何か対策があれば教えてください。
逆流性食道炎に悩んでいます😭
現在妊娠6ヶ月、もうすぐで7ヶ月になります。
ひと月前くらいから食後喉が焼けるように熱くなることが多く、ネットで調べると逆流性食道炎と出てきました。妊娠中は胃が圧迫されてなりやすいみたいです😭
脂っこいものを食べた時意外にもなって、常にという感じで結構しんどいです😭😭😭
土曜日に検診があるので、そのとき病院で相談してみようとは思うのですが、それまでの間何かできる対策などあれば教えてください🥲家にいる時だとまあ耐えられるんですけど、仕事中にそうなると結構キツくて🥲
- ⭐︎(2歳8ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

ままり
私もそれくらいから38週の今もずっと同じ症状です😭
それで咳き込むようにもなってしまいました😣
何を食べてもなりますよね!
私は左側を下にして横になるとかなり緩和されます😌
仕事中は無理かと思いますが😣
ちなみに産休に入った初日からかなり悪化してしまい素麺とか冷たい麺しか食べれなくなりました😭
今はその時に比べるとマシですがここまでくると予定日も来週なので生まれるまで治らないなーと思ってます😂
対策はあまりわからないのですが掃除したり買い物で歩いたりしてる日は日中ならないこともあったので動くとマシかもです😣
⭐︎
わーそうなんですね😭辛いですね😭😭
咳き込むのも辛そう…🥲
家にいる時は左側を下にして横になるのやってみます!
冷たい麺しか食べられないのつらい😱😱
動くといいかもしれないんですね!
参考にさせていただきます!ありがとうございます💓
ままりさん、元気な赤ちゃんが生まれますように🥰