※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
子育て・グッズ

乳輪にニキビのようなものができて痛みがあるため、皮膚科や母乳外来での治療を検討中です。経験者のアドバイスを求めています。

まもなく3ヶ月、4450g息子の
授乳の件でご相談です。

直乳にして2週間、乳首でなく、乳輪に、たくさんニキビみたいなものが出来ています。
ネットで調べても乳首や乳腺炎ばかりで、
同じような方、経験者の方いらっしゃいませんか?

右胸だけなのですが、熱さはないものの、
飲ませてない時もピリピリした痛みがあり、あげる時も悲鳴あげる程痛く、、、。
ピュアレーンしてラップを毎回してます。

皮膚科か母乳外来で乳輪のニキビのようなものを治す薬を処方されましたか?

お教えいただけけましたら嬉しいです泣

コメント

まお

乳輪周りにたくさんニキビみたいにあるのはモンゴメリー腺と言って皮脂を分泌する皮脂腺だと思います😅
赤ちゃん産んでから目立つようになります。
今から母乳が軌道に乗る時期だと思いますので、赤ちゃんがまだ上手に飲めていなくて乳首が擦れて(切れて)ませんか?🥺💦
母乳外来で相談して、医師に診察してもらえば塗り薬もらえます。
皮脂腺でなく一箇所とかなら白斑か副乳、粉瘤のどれかだと思います🤔
一度産院に行って見て下さい✨

  • みみ

    みみ

    お忙しい中、わかりやすく丁寧にお返事を有難うございます。
    無知ですみません。では、痛いと勘違いしていただけで乳輪でなく乳首なんですね〜見るからには切れていたり血も出ておらず、、💦
    休まて、ピュアレーンして、夜中から現在まで(0時〜14時半)痛い方は2回10分飲ませてますが、痛みが落ち着いております!
    ピュアレーンラップ、休ませてるおかげかもしれませんが。

    痛さの誤魔化しが効かなくなったら、産院に行ってみます。有難うございます泣

    • 5月10日
  • まお

    まお

    乳輪含めて乳首と書いてしまいました、すみません💦
    乳輪も擦れて切れたりしますよ🥺💦
    痛いですよね...💧
    私もピュアレーンでラップよくしてました😊✨
    飲ませる時に、乳輪が見えないくらい赤ちゃんに深く咥えさせることが大事です🤱
    半年後には乳首も乳輪も強くなりますよ🤗

    • 5月10日