
子供の性別に興味がないことで子供への興味が薄いと思ってしまい、不安になっています。自身は性別にこだわりがなく、元気で育ってくれることが一番嬉しいと感じています。周りでは性別にこだわる声も聞かれる中、自分の気持ちに自信が持てずにいます。
私自身の話です。
子供の性別にこだわりがないのは、子供への興味が薄いってことなんですかね🤔
息子が1人いて、2人目妊娠中です。
今日エコーで🐘さんらしきものが見え男の子かも~?と言われましたが性別に対して思うことが何もありません。
今のお腹の子の前に2人出産に至らなかった子がいるので元気で育ってくれているだけで嬉しいですが、それがなかったとしても性別はどっちでも…と思うと思います。
息子のときもどっちでも良かったです。
よく性別はこっちが良い!と言う方をママリでも職場や友人からも聞くのでもしかして私、あまり子供に興味ないのか…?なんて思ってしまいました😂
(望んで望んでの妊娠です!)
お子さんの性別はどっちでもOK!という方はいますか?
- ちゃたこ
コメント

退会ユーザー
希望の性別特になしでしたよ😊😊

はひふ
性別にこだわりない方が子ども好きって感じがします😊
私は自分が姉妹だったので昔は男の子育ててみたいと思ってましたが、流産を経験してその後は性別どちらでもいいから元気に産まれてほしいと思ってました🥺✨
-
ちゃたこ
コメントありがとうございます!
性別にこだわりがない方が子ども好きですか😲その発想は全くなかったので嬉しくなっちゃいました🥰そういえば昔は子ども全然好きじゃなかったですが、息子出産後はチビッ子のこと目で追っちゃいます!笑
はひふさんも流産を経験されたんですね。。その後の妊娠てきっと産まれるまで心配尽きないですよね💦私もただただ元気に産まれてくれることを祈っています🙏🙏🙏- 5月9日

mama
あたしも上の方と同じで
こだわりない方が本当に
子供好きなのかなて感じします‼︎😌
あたしは上2人男の子なので
次は女の子が欲しいなて思っちゃってるので..どちらでもいいと思えることは素敵な事だと思います🥺✨
-
ちゃたこ
コメントありがとうございます!
私にはない発想なので嬉しいですー🤩我が子好き好き~❤️って発信するタイプではないので自分が子ども好きと思ってませんでしたが、よくよく考えると嫌いじゃない…いや、むしろ好き!!と気付けました😆笑
どちらが欲しいかと思えると、産まれたらどんなことしようとか夢が膨らむのでそれも楽しそうですよね🤭🎶- 5月9日

mimo
わたしもとくに性別のこだわりは一人目からなかったです!
二人目は本当にどっちでいいけど
当初一人っ子予定だったので全てピンクとか花柄で揃えたので
女の子だったらそのままおさがりつかえるなー
くらいですかね。
-
ちゃたこ
コメントありがとうございます!
我が家は6歳差予定なのでおさがりに使えそうなのが自転車くらいの大物しかありませんが、それでも使えると助かりますね🤩
意外とこだわりない方多くてなんだか嬉しいです🎶- 5月9日

okome
1人目は女の子だったらいいな〜くらいの希望で、今回はどちらでもいいって思ってます☺️
女の子→娘の服全部お古で着回せる!姉妹コーデとか可愛いなぁ♡
男の子→男女どちらもいてバランス良い。(男の子も育ててみたかったって後々思うなら)一応夫が長男だから、義家族も嬉しいかな?
くらいです。
今回の健診で性別わからなかったですが、生まれるまでわからないままでも別にいいなって思ってます!
(名前も2パターン考えるので!)
-
ちゃたこ
コメントありがとうございます!
どちらも楽しみなことがいっぱいあるんですよね~😆なので余計にどっちでも良い…🤭
同じく性別はわからなくても良いと思ってます🙌先生から性別知りたいか聞かれると思いきや、エコー見る限り異常なさそうだね~うん順調~🐘さんぽいのあるから男の子かな~と流れるようにボソッと言われ、性別うんぬんではなくそれが残念でした😂笑- 5月9日
-
okome
そうなんですよ♡周りの2人キョウダイが異性の組み合わせなので、なんとなく次は男の子がいいのかなって思ってましたが、公園とかスーパーで姉妹見ると、姉妹も可愛い〜😚ってなります✨
私も娘の時は特に確認とかなく「あ〜女の子かなぁ。うん。」みたいな感じで先生にポロっと言われました😂今回は看護師さん?技師さん?の女性の方で「性別知りたいですか?」って聞いてくれました!- 5月10日
-
ちゃたこ
女性の方が気遣い?気配り?してくれる方多いですよね😅
赤ちゃんみーんな元気に産まれてくれますように🙏🙏✨- 5月10日

退会ユーザー
両方いますが、全然2人ともどっちでも良かったです!
赤ちゃん!我が子!ってだけで死ぬほど可愛いので🤣🤣
両方いていいねとかよく言われますが何がいいん?と不思議に感じてます笑
-
ちゃたこ
コメントありがとうございます!
めちゃめちゃ共感です😲よく男女のお子さんいるママさんにいいね!って言ってるの(特にマダム)見かけますが、同じく何が…?と思います。同性でも良いことはあるし、そもそも周りから口出すことではないですよね😂(私自身、兄と2人兄妹で思春期バチバチ喧嘩してたので余計に何が良いかわかりません笑)
我が子が2人になったらどれだけ可愛いんでしょー🥰考えるだけでワクワクが止まりません🎶- 5月9日

mamari
経験として男女両方子育てできたら嬉しいなとも思ってますが、強いこだわりはありません😊どっちでも心から嬉しいです☺️
-
ちゃたこ
コメントありがとうございます!
経験として男女の子育てをという考えもあるんですね😲友達の子とかみるときに役立つかも🤔?
いろんな方の意見聞いてみるものですね😆✨- 5月10日
ちゃたこ
コメントありがとうございます!
お子さん2人の性別を聞いて、嬉しいとか残念とかなかったですか?
私はどちらもなく、ふーん…て感じだったので先生がおや?って顔してました😂