
生後8ヶ月の子供が市販の離乳食を嫌がります。普段はよく食べるのに、市販品はあまり食べず、オエッとすることもあります。味が合わないのでしょうか。
生後8ヶ月の子がいます。
離乳食はずっと手作りしてきました 。
ですが出かける時は市販のやつじゃないと
厳しいので 出かけた時は市販のやつをあげて
ますが なかなか食いつきよくないです …
なんなら オエッてしてて 嫌がります 。
普段はめちゃくちゃ食べます 。体重が曲線
下回りそうなくらい小柄なので離乳食たくさん
あげてくださいと言われたくさんあげてます。
こっちがもうやめときな?ってくらい食べますが
市販のやつはあまり食べません 。
シンプルに味が嫌なんですかね?😅
硬さは大丈夫だと思うのでやはり味ですかね …
- Mai 🕊(3歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも長男次男共にそうです😂
楽したいのでBF使いたいのに使えないので困ります😂
Mai 🕊
コメントありがとうございます🙇♀️
なんでなんですかね?笑
普段とんでもなく食べるのに BFにすると 食べなくて 結局 手作りのを チンしてあげてます 😅 手抜きたい時 BFに頼りたいですよね 😭
今日 初めて かぼちゃグラタン?のBFあげたら オエオエするし 嫌がって泣くし 結局 捨てました ( 笑 )