

maru
コロナ陽性者は10日間の自宅療養が終わったら家族が陽性になっても外出OKだと保健所の方に言われました!
なので、本人が自宅療養期間が終わってれば大丈夫です🙆🏻♀️

ママリ
その人が出てくる前にしっかりPCRを受けて陰性ならまだ安心ですが、まだ感染中の家族がいる人には、最後の感染者が解除されるまで来ないで欲しいですよね。
今は国がどんどん緩くしていってるから、本当大丈夫なの?って感じです。
ちなみにうちの兄一家も全滅しましたが、最初に姪がなって、濃厚接触になり七日間の隔離後、二日間仕事へ出てから兄が発熱し感染しました。
その時はもしかしたら型が違う可能性もあるから、最初に感染していた姪とかも接触しないように言われてましたよ💦

ぴよこ
本人が陽性になってから10日経ってたら、同居者がその後感染してても関係なく解除になるので、同僚の方は10日経っていたらお子さんがコロナになってても関係なく出勤してオッケーです!

まひゆ
発熱した日を0日として10日間が療養期間になります。
その期間が終われば家族がまだ療養期間中でも外に出てOKということになります。
なのでその方の咳から移るということはないと思いますよ!
だから保健所も解除指示出してるので。
ただ持ち物などには菌が付着しているかもしれないので、よく手洗いをするのがいいかと思います。
まあ持ち物に付着してるのなんて、どこで誰がもらってきたものかもわからないので、変に避けたり差別行為する必要もないかと…。

さくら
感染した本人は重症でない限り10日過ぎるとウイルスが感染力ほぼなくなるみたいなのでうつらないと思います。
ただ、持ち物とかはウイルス付着してくる可能性はあると思います。家族全滅ならたぶんもう他の家族にうつる心配がないので娘さんだけ隔離とかもしてなさそうですし。
すこーしだけ気にして自分のマスクは絶対不必要に外さないとか、手は頻繁に洗うとか自分ができることしとけばいいと思います☺️

ねりわさび
お子さんが5月7日という事ですが、他の家族が陽性になって10日たっているなら、陰性であれば半年くらいは抗体あるから大丈夫です!
ウィルスに関しては、娘さんのウィルスが着いてる可能性はゼロではないですが、手洗いうがい、消毒をしっかりして生活するしかないと思います。
電車でもバスでも喫茶店でも無症状の陽性者はウロウロしてると思うので、こればかりは誰かのせいに出来ないです😢
うちも他人事に思ってたけど、オミクロンは本当に凄くて先日こどもの保育園で息子が濃厚接触者になり、自宅待機中に陽性になり夫と息子が感染しました。
時間差で陽性になったのですが、私だけ陰性だったので1週間で外出して子供や夫の薬をもらいに行ったりしてました。
いつ自分が感染すせる側になるか分からないし、感染させられるか分からない、もう他人事じゃないんだなーと実感しました😢
コメント