※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たか
子育て・グッズ

幼稚園の給食でスプーンとフォークを使っているが、箸が必要か迷っている。箸のみセットを買ったが、3点セットで充分か悩んでいる。参考にしたい。

幼稚園の給食を食べる際、スプーン、フォーク、箸の3点セット使用してます。(まだ箸が使えないので、ほぼスプーンと、フォークです)
今後、箸ケースに入った、箸単体のものは必要でしょうか?
好きなキャラ物で、旧シリーズ品が安く売ってた為、まとめて購入したんですが、3点セットあって、箸のみって、いるかなどうかな?と迷ってました。
参考にしたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

幼稚園によりますが、
うちは年少入ってすぐくらいにお箸の練習🥢が2回ほどあり、それ以降はスプーンフォークではなく、お箸を使うのでお箸を持たせてくださいとなりました。

はじめてのママリ🔰

年中になって子供が箸メインになったとき、3点セットだと洗うのが面倒になったので箸だけの買い足しましたよ👏
メニューによってスプーンが必要な日は3点セット持たせてます!

はじめてのママリ🔰

うちは3点セット持参が指定ですが、指定がないなら、年中、年長になったら箸だけでもいいと思います。

はじめてのママリ🔰

うちは箸のみを使うことはないです🙅‍♀️

お箸をメインで使うようになっても
フルーツやプリンなどで
スプーンフォークを使うこともあるので
毎日3点セットを持たせるように
園から言われています💡