※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もやし
子育て・グッズ

保育園見学で質問内容や入りにくさについて相談です。第二希望の見学ができず後悔しています。

来週保育園の見学に行くのですが、皆さんどんな事を質問しましたか?
また、第二希望の保育園が今時期行事があるらしく申し込み期限までの間で見学ができませんでした。
その場合、入りにくいなどはあるのでしょうか?

4月に入れる予定なのにこれから動き始めたことを少し後悔してます、、、(´∀`;)笑

コメント

\(8^o^9)/ぺこちゃん

まさに保活中です(´;ω;`)

布団は持参しないといけないかとか
ベビーカー、自転車置場はあるかとか
あとは使用済みオムツの管理とか‥

あとは教えてくれるかわかりませんが
去年入った子で
同じ位のポイントの人や
それ以下の人はいたかとか聞きました。


市にもよると思いますが
私の市は完全ポイント選考なんで
別に見学しなくても入りにくいとかはないと思い
第2ではないですが行ってない園もあります。
ただこども園は説明会に行かないと入れないと言われましたー!

  • もやし

    もやし

    布団とかもそうですよねー(´△`)
    私のところも完全にポイント制です(^^)
    ただ、希望の園を書くところに見学に行ったか書かなければならなかったので、行ったって嘘書いたらバレるのかなーと思って、、、笑

    ありがとうございました!

    • 11月19日
  • \(8^o^9)/ぺこちゃん

    \(8^o^9)/ぺこちゃん

    そんな見学の有無をかくとこがあるんですね‥
    そこまでポイント制にされると
    ギリギリまで仕事してて
    すぐ復帰して
    行く時間なかった人とか
    結構きついですよね‥
    うちの市はそれはないので
    もやしさんの市もそこまでポイントにされなかったらいいですね(´;ω;`)
    一度市役所に問い合わせてみてもいいかもです‥

    • 11月19日
きゃみ315

『保育園の見学ポイント』って検索して見てました(*´-`)

私も来年4月に入れようと思ってるんですが、里帰りしてたせいもあり、見学もまだで、完全に出遅れました。゚(゚´ω`゚)゚。
来週からせっせと見学の予定です。
お互い頑張りましょうね^_^

  • もやし

    もやし

    そんなサイトがあるんですね!
    要チェックです♡笑

    今見学の人が多いみたいで、他の人と一緒に見学のところもありました(^^)
    皆さんわりとギリギリなんですね笑

    ありがとうございました!

    • 11月19日
さるあた

私も来年4月に入れるようと思って申し込みしました。
見学一切行ってないですよ。

まぁ、上の子が保育園に行ってるので、第二希望の園がどんな感じか分かりませんが、保育園はどこもそんなに大差ないので行かないです。
ちなみに、見学したから入りやすい、入りにくいは全く関係ないです。
点数制なので。、

  • もやし

    もやし

    もう申し込みしたんですね!
    早い♡
    上のお子さんと同じところにいれるんですか?

    やっぱり関係ないですよね( •́ ⍨ •̀)
    私も正直変な宗教とかじゃない限りどんな所でもいいと思ってるので見学行かなくてもいいと思ってたのですが、同行しない旦那が行け行けうるさくて、、、笑

    うちは親が働いてる。くらいしか点数取れないです(´△`)笑

    • 11月19日
  • さるあた

    さるあた

    私が住んでるとこはもう申し込みが10月末までなので終わってます。
    月曜日に面接です。

    学区内なので上の子が行ってるとこか第二希望で入れればいいなって思ってます。

    • 11月19日