
コメント

退会ユーザー
リズムを戻したいなら連れてっちゃった方がリズムは戻せると思いますが、妊娠中だと体も大変だと思うのでそこは無理しなくてもいいと思いますよ😄
退会ユーザー
リズムを戻したいなら連れてっちゃった方がリズムは戻せると思いますが、妊娠中だと体も大変だと思うのでそこは無理しなくてもいいと思いますよ😄
「保育園」に関する質問
オムツ持ち帰り保育園のママさん教えてください! 我が子の通う園では、使用後のオムツを持ち帰るため オムツ1枚1枚とそれを入れるビニール袋に大きく名前を書いています。 それは良いのですが、ゴミに出す時、名前が大…
ベビースマイルの電動鼻吸い器について! 出産祝いで貰ったのですが娘があまり鼻水が出ない子で 今のところ一回も使用していません。 4月から保育園に通っているのでこれから出番が増えてくるのかなー?と思いつつも、…
質問ではありません! ただのやらかした話です😫 ならし保育始まって、今週から2時間預けました。 家に帰って片付けや洗濯をして、あと30分ぐらいでお迎えかーとひと休みしたらまさかの寝落ち…😱 保育園からの電話で飛び…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はなまる
コメントありがとうございます!
そうですよね、、😂
保育園まで送るのも車で行かなきゃで、私自身がだるくなってしまってる部分もあるので、私自身の生活リズムを戻す方が先かもです😂笑
退会ユーザー
お腹おっきくなってくると色々しんどいですし大変ですもんね💦
赤ちゃんが産まれたらまた変わってくるとは思うので今はママが楽な方を優先でいいと思います😄
1人でママを独占できるのもあとちょっとなので2人の時間を楽しむのもいいんじゃないですかね🥰
はなまる
大変ですね😰
一人目と二人目だと全然違いますね、、
娘も赤ちゃん返りなのか、甘えん坊度が増していて、ベッタリなので今だけ甘やかしててもいいのかなと思ってます😌💓
コロナ禍で産院内には連れて行けないので、甘やかしすぎて先々不安ですが…😂
退会ユーザー
3歳ならまだまだ甘えたいお年頃ですもんね😄
赤ちゃん産まれたら我慢させちゃう事もたくさんあると思うのでベッタリ甘えさせていいですよ💕
うちは4歳になるのに未だベッタリです😂
これから大変ですが頑張ってくださいね✨