
1歳半の子供が最近寝つきが悪く、お茶を欲しがるけど実際は飲みたくない時もあり、エンドレスで寝ない状況が続いています。保育園でも早朝に起きてしまうことも。このような時期はありますか?
もうすぐ1歳半です。
今までは眠くなれば
布団に勝手に寝てくれました。
ここ1週間くらい、
くずりがすごく、
お昼寝も寝る時も
荒れて、抱っこしないと寝てくれません。
お茶が欲しい時に
ちゃちゃーー!
と言うのですが、
お茶が飲みたいわけでもないのに
とにかくちゃちゃーと
叫びます。
何度もお茶を跳ね返されます。
エンドレスで、寝てくれません。
今日はとうとう早朝に起きてしまい、
トントンしてても寝てくれず、
保育園なのに、早々起きてしまいました😭
離れると泣くのでくっついてます。
寝かせても寝ません。
こんな時期ありましたか?
- はるはる(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
めっちゃありました😂てか今もあります!
お茶欲しがるのにあげると投げられる。
これの繰り返しですね!
夜中にこれを起きて繰り返されると頭痛くなりますが、今だけだと思って思い出の一つとして楽しんでます😂イヤイヤ期の一つなんだと思ってます😂
はるはる
これからどんだけ続くのでしょう笑
今でもあるならあと半年🤣🤣🤣
イヤイヤ期突入したんですかね。
欲しがるのに飲む時と投げられる時があって本当謎。
もう何回こぼされたか😭
私が無駄な行動ばかりしてます笑
楽しむの大事ですね❤️
回答ありがとうございます!