※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるこ
ココロ・悩み

育児で疲れている女性が、2人の子供の悩みを相談しています。幼稚園が始まるので一息つけそうですが、育児についての不安やストレスが尽きないようです。

2人育児、早くも疲弊しています。。。
赤ちゃんはどちらかというと大人しくて、そこまで辛く感じませんが、上の子の赤ちゃん返りによる情緒不安定や自傷行為、ママしか受け付けなくて、少しのことで癇癪。
下の子妊娠前からややこしいタイプで手を焼くことも多く、育て方が良くないのかと悩んだりしていました。
昨日もお昼寝の寝起きが悪くて、30分以上泣きっぱなし、会話にならず、こちらも耐えられなくてきつく当たってよけいにヒートアップして。

下の子が産まれてからも上の子に気にかけ、消して赤ちゃんばかり可愛がっているようなこともなく、上の子可愛くない症候群にもなっていませんでした。
この連休、幼稚園はもちろんないし逃げ場がなくてしんどくて、上の子と一緒に泣いたり、ひとりっこにしておいたらここまでのことはなかったのにと思ったり。
ふがいない夫にストレスを感じたり。
上の子の気難しさにほとほとうんざりしたり。

なんの試練なんだこれは、と、明るい気持ちで育児できません。
明日から幼稚園が始まるので、昼間少し心が軽くなります。
でも、かわいい我が子なのに、幼稚園から帰ってくる時間が近づくとため息が出るようなだめな母親です。

気難しい癇癪男子でも年齢が上がるにつれてその性格は落ち着いていくものなんでしょうか。
三つ子の魂百までなんでしょうか(T_T)

コメント

みやび

本当に2人育児しんどいですよね、、。
うちは少しずつ楽になってきてます!!
徐々に落ち着くと思います!!

  • まるこ

    まるこ

    親になるって大変ですよね。
    幸せと同じくらいつらくしんどいこともありますね。
    自分の人間力が試されてる感じです。

    • 5月9日
野沢菜大好き

二人育児はしんどいですよね…。
徐々に落ち着いてくれるといいですね。うちの4歳の子も自傷行為はありませんが、ママしかダメ、すぐ泣く、癇癪起こしたり反抗的になったり…。
大変ですよね

  • まるこ

    まるこ

    4歳は反抗期もあるのですね。
    パパと遊びに行ってくれたら楽なのにうちはそれもだめで、寝るのもお風呂もママママ言われて、本当に余裕なくてかわいいを通り越して離れたいとばかり思ってしまいます。
    天使の4歳とはかけ離れてます(T_T)

    • 5月9日
  • 野沢菜大好き

    野沢菜大好き

    それは大変ですよね💦
    まるこさんと長男くん二人でお出かけしてみるのもいいかもしれないですよ。

    • 5月10日
ままり

うちも下の子生まれた時4歳になったばかりでしたが、4歳でも赤ちゃん返りあるんだとウンザリしながら過ごしてました。
実家も近くなので両親にも頻繁に来てもらってみんなで上の子優先ですごしてましたが反抗期なのか赤ちゃん返りなのか癇癪もすごいし夜中も夜驚症がたまにあったりで本気で疲れた日々過ごしていました。
私も産後うつになり、心療内科通ってました。
いまだに多少は上の子可愛くない症候群ではあるのですが、下の子が半年くらいになったあたりから上の子が落ち着いてきたように思います。

上の子も下の子を受け入れるのに半年くらいはかかると聞いたことがあって、ほんとにその通りだなと思いました。
半年もか...って思うかもしれませんが無理せず適当に過ごしてください!

  • まるこ

    まるこ

    コメントありがとうございます。
    産後うつ、私はメンタル強いほうだし、ひとごとだと思っていました。
    でも今思うのは育児って、そんな単純なものじゃないなと。
    思考がマイナスになってすべてやめて逃げたいなと思うことが増えました。
    そして悩みが次から次へと。
    実家は新幹線の距離なのでなかなか行き来できず、家で家族だけで過ごしていると余計にストレスが溜まってしまいます。

    半年くらい長い目で見て、あまり悩まずに過ごしていきたいです。
    今日も朝からイライラしてしまいそうですが。

    • 5月9日
  • ままり

    ままり


    家族だけで過ごすの本当に辛いと思います。夫へのストレスもめちゃわかります!

    私も産後うつなんて、自分がなるなんて思いもしませんでした。
    よく言われるのが上の子も幼稚園や外で頑張ってるから家で甘やかしてあげてって言うけど家でのわがままぶりしか知らない親としては気長に構えることできませんもん。

    わたしは市の子育て相談ダイヤルとかに何回も電話して話聞いてもらいましたよ!
    教科書通りのアドバイスしかくれなかったりするけど話しを聞いてくれるだけ、頑張ってるよって言われるだけでその時だけでも気持ちが落ち着きます。
    家の中だけで過ごすってどうしても辛いです。
    そして、産後のホルモンは本当に厄介なので自分を責めなくて本当に大丈夫ですよ!

    まるこさんは頑張ってるしホルモンが厄介者なだけです!

    上のお子さん、癇癪起こしても放っておきましょう。自分でなんとか落ち着いてくれますよ!

    • 5月9日
  • まるこ

    まるこ

    ありがとうございます(;_;)
    ホルモン、やっかいですね。
    ちょっとしたことで涙が出てしまうし、よその子が育てやすいいい子に思えて、なんでうちはって思ってしまいます。
    それでも子育てを投げ出して母親を放棄するわけにはいかないですもんね。
    息子とも自分ともうまく向き合いながら、あまり悩みすぎずに過ごしたいと思います。

    時間が解決してくれることを祈ります。
    お互いにがんばりましょう。
    ありがとうございます!

    • 5月9日
deleted user

全く同じ過ぎます😭
私も上の子が幼稚園から帰ってくる時間が近づくにつれ、とても憂鬱になります。
そして嫌な予感的中で帰るなりグズグズやらブチギレられると、もういっぱいいっぱいになって本当に辛いです。