※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MOON
家族・旦那

本当有り得ないです。今日は、母になって初めて迎える母の日です。期待…


本当有り得ないです。
今日は、母になって初めて迎える母の日です。
期待もしていませんがもちろん旦那からは何も貰えません^_^

私は、旦那の洋服やスキンケアなどを何もない日にプレゼントしたりします。ちなみに誕生日プレゼントは食事だけでケーキもプレゼントも貰っていません。笑

私は義母に、紅茶のセットを送りました。
私の実母は同居でよく息子の面倒を見てくれてとてもお世話になっていますか、旦那から私の母へのプレゼントはありません。
これは普通のことですか?

もう旦那に優しくしなくていいですかね。

コメント

ママ

うちの旦那も何もしないので、私が義母と母に贈りものをしています。
たぶんほとんどの方がそうなのかな?

母は近くに住んでいて子供の面倒もよくみてくれるので、旦那からも何かあってもいいのになと思いますね!同居ならなおさら!!

  • MOON

    MOON

    実母ならまだしも、義母のプレゼントのお金も払ってくれません。笑

    毎日のようにお世話してくれるのに本当与えてもらって当たり前だと思っている男なのか今日よくわかりました。😂

    • 5月8日
deleted user

母の日に旦那から貰ったことはないです🤣
義母には旦那があげるなら渡すしって感じです😂
実母には私があげてます🥺
我が家は自分の家族のことは自分でってスタイルなのでそんな感じです😊❤️

プレゼントって自分があげたくてあげるものだと思うので、もし嫌ならあげないようにするのがいいかと!

  • MOON

    MOON

    そんなんですね、、子供ができて初めての母の日で私の父も母にあげてたのでそんな感じなのかな?と思っていました😂ありがとうございます❤︎

    • 5月8日
ゆう

母の日なんて旦那から何かもらえるなんか思ったことなかったです😂息子が大きくなったらしてもらえるかなー?🤤って期待してます✨よく友達からも母の日旦那に何かしてもらう?とかもらった?とか聞かれますが、え?母の日ってそんな日…?😲て本気で思ってます😳旦那のお母さんじゃないしなぁ😵‍💫私も父の日に旦那にプレゼントしたりしません🤣普通の日です🤣お互いの両親にはプレゼントしてます🤲
あ!ちなみにうちの旦那は誕生日もクリスマスもリクエストしないと何もありませんよ😮‍💨

  • MOON

    MOON

    そうですね!!息子に期待です🥹💕💕💕💕

    • 5月8日
deleted user

そんなもんです😇
気が利かないんですよね😑
だから私は義母に渡すのやめました😂
イライラするのもアホらしいし😏

  • MOON

    MOON

    そうですね、イライラするのも面倒なので私も気を遣って渡すのをやめようと思います。笑

    • 5月8日
‪︎‬‪︎はじめてのママり🔰

え、旦那から1回も貰ったことないです😂
嫁は旦那のお母さんじゃないので…
まぁ、渡されないよりかは渡してもらうと嬉しいですが😅
毎年お互いの母にしかあげません!
子供が大きくなったらの楽しみにとってます🥰💘

  • MOON

    MOON

    そうですね、、😭息子が大きくなったら、、と楽しみをとっておきます😍💕💕

    • 5月8日
ゆうな

お互い母の日父の日は自分の親にしてますねー!
私は旦那にもあげないしもらいません🤔
私は旦那のお母さんじゃないからなぁって思うタイプです!
でも旦那さんはもらっててママリさんにあげないのは気きかないなぁて感じです😵

にゃーこ

旦那からもらったことないですし、実母も義母も私が私のカードで買って贈ってます💦
それに対してありがとうも言われたことないです😅
誕生日も旦那の家族が特殊で祝う文化がなかったらしく言わないとスルーされます。本当に忘れてるんだと思います💦💦
もぅそんなもんだと諦めて子供の誕生日だけは忘れさせないように2ヶ月ぐらい前から言ってプレゼント買わせてます😻
寂しいけど期待しない!

ゆうり(Dオタでアニオタ)

母の日なので旦那からはなにもないですよ!
私は旦那の母親ではないです。
実母にも義母にも私が選んで旦那のお金でプレゼントしてます。
それじゃダメなんですか?
考え方は人それぞれなので母の日のプレゼントを私はあげてるのにあなたは私のお母さんにあげないのね!酷い!みたいなのは違うかな?と思います。

🩵

母の日って自分の親(母)に感謝する為の日であって
旦那さんから奥さんに…ってのは私には理解出来なくて😂
子供からママへとかなら分かりますが😂

もちろん旦那さんからママリさんの母へ義母へとかは当たり前に素敵ですけど🥺💓

はじめてのママリ🔰

当たり前に旦那からはなにもありませんよ!
まあ旦那の母じゃないですし😊
旦那から嫁の母にプレゼントする方は、よっぽどマメか気遣い出来るかじゃないといないと思います😂
嫌なら義母にしなければいいんですよ!
私は実母にしかしてません、義母は私の母じゃないですしね。

もあきゅん

私は旦那の母じゃないので
別にプレゼントいらないです。
でも、いつもより家事育児を
してくれたら嬉しいなって
密かに思ってます😂
息子が大きくなって何か
してくれることに期待してます。