※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

2歳の一人っ子の娘が、公園で他の子の遊具やおもちゃを自分のものだと思い込んで取ろうとする行動に悩んでいます。保育園では問題ないようですが、普通の行動なのか、注意の仕方を知りたいそうです。

2歳3ヶ月の娘がいます。一人っ子です。

公園に行くと、自分はブランコ乗ってるのに
他の子が滑り台してたりすると、
「あれは○○(娘名前)ちゃんの!」とお友達に言い、あたかも自分の遊具で遊ぶな!と言いたいかのような言葉を発します。
また、他の子が持っているおもちゃを「○○ちゃんの!」
と言いながら取ろうとしたりします。

その度に、「これはみんなの滑り台だよ」とか
「これはお友達のおもちゃだよ」と言っているのですが
なかなか直りません。

2歳でこれって普通なんでしょうか?
意地悪に育っているみたいで自分の育て方間違えたのかな?と落ち込むし、公園とかにいるお友達の親御さんにも申し訳なく思ってしまうし恥ずかしいです🥲🥲

イヤイヤ期特有の発言なのか?
一人っ子で育ってきたからワガママなのか?

保育園では仲良くお友達と遊べているみたいなのですが🥲

どんな注意の仕方をしたら良いのかアドバイス欲しいです🙇‍♀️💡

コメント

deleted user

そんな時期なのかもしれませんね。
これが6歳7歳まで続いてたら困りもんですけど。

蓬鈴

うちの下の娘も同じ事言いますよ〜😊

お兄ちゃんの持ってるオモチャを取りに行く→もちろん譲ってもらえい→親に何とかして貰おうと泣く→親も流れを見てるから仲裁なし→むしろ自分が注意受ける、で「これは〇〇ちゃんの!〇〇ちゃんのなの!!」と主張みたいな💦

2歳ならそんなもんだと思ってます😓うちもぱんまんさんと同じ感じで注意してますが、まぁよく言ってますね〜時間と回数重ねればそのうち理解してくれると思います☺️

みなゆ

近所に同じ感じの女の子居ます。
うちの娘が何回か言われてましたー!
うちの娘はなかったからか
なにこの子生意気だなとおもい
つい親の顔を見てしまいました😭