お隣のお子さんに感情のコントロールが苦手な障害があるか心配。仲良く遊びたいが、子供が叩いたり押したりして困っている。親も怒る。上手く伝える方法は?
お隣さんのお子様なのですが
保育園から一緒で土日よく遊びます。
親子さんから少し障害があって病院に
通っていると言う話を聞きました。
なんの障害なのかは聞かなかったのですが
とにかくキレやすい、嫌な事があると叩いたり
押し倒したりします。もう何回もあるので私も
子供も慣れてしまっているのですが、やはり周りの
お友達がその子がいじわるするから嫌って言う話を
聞きます。感情のコントロールが苦手なのかな?
と思うのですが、なんの障害になるのでしょう??
発達障害と言っても色々と種類ありますし、
毎度毎度叩かれ押されたりして泣かされてもまた遊ぶと言う息子のガッツが凄いなぁと🥰👍
私もずっと仲良くしていきたいと思ってますし
少しでも障害のこと理解して仲良く遊べたらなぁと
今日もボールを至近距離で顔面に投げられの押され
大泣きしてました。
仲良くできないなら、遊べないよ。一緒に仲良く
遊ぼうね。とは伝えています。
そして追いかけ回して捕まえて、こちょこちょーっ
嫌な事する子は誰だーー!こちょこちょーと脇を攻撃し
ご機嫌を取ってごめんなさいで
終わってる感じなんですが🤣
もちろん親御さんも怒ります。
どんな風にその子に伝えると上手く伝わりますかね?
正解なんてないと思います。
自分のお子様が、押し倒されたり叩かれたり
したら相手の子にどうやって伝えますか?
怒ってる理由はだいたい本人の嫌なことを
された時です。例えば、一緒に遊んでいても
全てが自分の物であってそれをうちの息子が
貸して欲しいと伝えだけど、嫌だ!これは自分の物だ!
と殴られる感じです。
- あり※(6歳, 8歳)
はじめてのママリ🔰
もし相手方に手を出されたら
これは痛い痛いだよ><
って大袈裟に痛くて嫌な思いしてることを伝えてます!
おもちゃを横取りされちゃった時は
順番(貸して、待つ)ということを覚えて貰うようお願いしてますෆ⸒⸒
待つって言ってもいつまで待てばいいかわからずパニックになるので10カウント数えるまで待ってもらったりですかねヽ(•̀ω•́ )ゝ
まず手を出せば自分のもの守れるというこだわりから少しずつ考え直してほしいですね><
はじめてのママリ
障害の子供をもつ母です。あり※さんのようなお友達がいたらどんなに嬉しいか、、、🥺
他は普通でしたら軽度の自閉スペクトラムかなって思いました。
こだわりが強いなら
「いまは貸したくなかったんだね」と子供の気持ちを受け止める
「けど、叩くのはダメだよね。嫌だよって言葉で教えてね」
と、気持ちを共感した上で行動が良くないこと、どうすれば良かったかを具体的に伝えます。
(絵やカードで伝えるのもあり)
また、嫌な気持ちになった時に叩く以外の解消法(クールダウンなど)を本人が身につけられるようにしていくのがいいのかなって思いました。
あとは良くない行動をしなかった時に褒めるのも大事です。
「いまは叩かずにいれたね!」など。。
どちらかといえば親御さんがこのように対応していて、
あり※さんが寄り添う形がいいです。お子さんも叱り方がバラバラだと混乱されるので。。
上記の対応を既にやっているようであればすみません🥺
-
あり※
コメントありがとうございます。とても参考になりました。
- 5月8日
はじめてのママリ🔰
あり※さんの対応素敵だと思います。
きっと、相手の親御さんもすごく嬉しいだろうなと思いますよ☺️
きっとかなり肩身の狭い、人に気を使いまくる生活をしていると思うので。
アドバイスではなくすみません。
あり※
皆さんコメントありがとうございます。
ほんと普通の子なんですが、お友達に貸せない、手が出ます。ジャイアン気質です。
保育園も学校も同じクラスで見た感じは全然です。
距離を置きたいとは全く思ったことはありません。障害があってもなくても我が家は付き合っていくつもりです。親御さん達もほんと良い人達なので🤔毎回遊んでくれてありがたいと私は思っております。
色々な意見ありがとうございます😊
コメント