
コメント

あやり
1月に出産しましたよー
あやり
1月に出産しましたよー
「出産」に関する質問
兄弟の誕生日についてご意見ください🙇♀️ 現在3人目妊活中です。 1人目が7月生まれ、2人目が6月生まれで約1ヶ月差があります。 3人目が中々授かれない状態なのですが、もし次の周期で授かることが出来た場合、ちょうど1人…
19週の妊婦です。 不安で仕方ありません…。 一昨日妊婦健診がありました。 私の出産する病院は大人1名、子供1名まで一緒にお泊まりが可能です。子供は年齢関係なく泊まれます。 上に0歳の子がいます。 私は上の子が…
妊娠後期から3時間睡眠での生活で出産当日は一睡もせずにお産となり疲れていたので寝れるかな?と思いきや2時間睡眠で本日退院ですが入院生活は毎日1、2時間睡眠でした。 頭が狂いそうです。 旦那はほぼ毎日面会に来て…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
差し支えなければ質問に答えていただけると嬉しいです😆
・完全母子同室ですか?(体調不良などの理由がない限り)
・完全母乳推奨ですか?
・手出し大体おいくらでしたか?
・その他良かったことや悪かったことありますか?
よろしくお願い致します🥺
あやり
2日目から完全母子同室でした。
シャワーや食事の際はスタッフさんにお願いすると預ってもらえます。
しんどいときも預ってもらえますが、おっぱいの時間ですよって言って赤ちゃんを戻してくれます(笑)
母乳推奨です。
黄疸の検査と治療で一日預かってもらってるときはミルクをあげてくれてたみたいです。(ミルクをあげても大丈夫ですか?と事前に聞かれました)
手出しは6万強でした。
良かったことはスタッフさんがどの方もいい人で、話しやすい方ばかりでした。出産時もすごく優しく励ましてもらえましたし、退院のときはメッセージカードをくださいますし、お見送りもしてもらえます。
悪かったことは移動が多かったことですかね…。病室は3階ですが、赤ちゃんや自分の検査は1階まで降りなくてはならず結構歩くので、ちょっとめんどくさかったです。
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😊
やはり完全母乳同室なんですね💦1人目の時はほぼ別室で楽だったので😅💦
母乳推奨なんですね🤔
手出しの額も教えてくださりありがとうございました。
休日や深夜の出産でしたか?😊やっぱり総合病院でも綺麗で個室(個室料無料とは言ってますが)ですし、高めなんですかね🤔
メッセージカード書いてくれるなんて嬉しいですね🙌
確かに健診にきてて嫌な先生や看護師さんとは会ったことありません😊
広いゆえに移動はしんどいですよね😵💦
あやり
私も1人目は別室でしたよ!
1人めは初めてでわけがわからないし、赤ちゃんと二人きりはツライかもと思って、別室を希望したのですが、ちゃんと寝れたし正解でしたね。2人めはなんとなく流れとかがわかってるので、あんまり辛さやしんどさを感じずに同室できました。りんさんも2人めなので、大丈夫ではないかと。
母乳はホームページにも推奨って書いてた気がします。
私は日曜日夕方に病院に入って、月曜日に出産しました。一人めも綜合病院でしたが、同じくらいの金額だったので、綜合病院はそんなもんかなと思いました。
ほんとにスタッフさんはいい人しかいませんよ!退院時のアンケートにめちゃくちゃ感謝の気持ち書きました(笑)
出産がんばってくださいね💪😀