※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
住まい

新築のオプションで、トイレをタンクレスにするか洗面所を広くするかで意見が分かれています。旦那はトイレを希望し、私は洗面所を広げたいです。実体験や意見を教えてください。

新築のオプションについてです。

予算の関係でどちらかだけなら、どちらをグレードアップしますか?

①トイレをタンクレスに
②洗面所をw750→w1200に
(少なくとも、w900にすることは決まっているのですが、さらに広くしたいです)

旦那は①、私は②で、話がまとまりません。

いいねのほか実体験とかあればぜひコメントください^_^

コメント

ままりん

①トイレをタンクレスにする!

ままりん

②洗面所を広くする!w1200に

あくるの

実体験とかではなく気になったのでコメント失礼します💦
旦那さんはなんでおトイレタンクレスがいいのですかね?🤔
洗面所は広ければ下着やタオル入れておくラックとか置けるのに!と思います。

  • ままりん

    ままりん

    ごめんなさい。洗面所ではなく、洗面台の間違いでした。
    夫は、タンクレスだと見た目すっきりする、掃除が楽だから。みたいです。
    あと補足にも書いたのですがw1200にすると上から出てくる水栓のタイプを選べないので、それならお金かけてw1200にする必要はない、って感じです💦

    • 5月7日
  • あくるの

    あくるの

    あ、洗面台なのですね😳
    でも洗面台広いならお子さん達が大きくなった時も朝の支度の時に混み合ってても狭い!ってならずに済みませんかね?😊

    トイレ掃除が楽だから、と言うなら当然旦那さんがトイレ掃除してくれるんですよね?🤔
    タンスレストイレは壊れたら一部交換が出来ないから全取っ替えと聞いたことがあるのですが、それはどうなんでしょう…。

    • 5月7日
  • ままりん

    ままりん

    そうなんです。私は朝の忙しい時間とかに洗面台混み合うのが嫌で、ゆったり使いたくて。今でも夫とかぶったりして、待つのがプチストレスなんです😭

    掃除はまぁたまにはしてくれています🙂
    壊れた時に全取り替えなのですね💦でも標準で選べるものも、全取り替えになるタイプのようなので、そこは旦那を攻撃できなさそうです🥲笑

    • 5月7日
  • あくるの

    あくるの

    たまに掃除してくれるならそこ突っ込んで言えないですね😂
    標準タイプも全取っ替えでしたか…むむむ🤭
    そしたらもう広々使いたい!を全面にアピールするしかないですね😭
    下のお子さんが女の子なら特にだと思います🥺

    • 5月7日
  • ままりん

    ままりん

    そうなんです!全面アピールしたんですが、思春期は自分の部屋で化粧したり髪セットしたりするとか訳の分からないことを言ってました🤪

    • 5月7日
  • あくるの

    あくるの

    それは訳わからんですね🤣
    お風呂後のドライヤーと同じ感覚だから、自室じゃやらないよ✋って感じですね笑

    • 5月7日
うに

タンクレスは故障しやすいみたいです😭うちもそれで諦めました💦

  • ままりん

    ままりん

    そうなんですね!故障とは、詰まるとかでしょうか…?
    タンクレスは確かに憧れますよね✨✨

    • 5月7日
ママリ

うちも洗面台色々ありましたが結局標準にしました😂横に大きくするんなら水洗も2つないと意味ないって旦那に言われ確かに~と(笑)横に立つにしても必要なのは鏡なので鏡だけ大きくしましたよ!
ちなみにトイレは1階と2階どちらもタンクレスです😊私は実家がタンクありでタンクの中が悲惨な汚さになってたのを見てから恐怖で無理でした(笑)

  • ままりん

    ままりん

    標準は幅どのくらいですか??
    1階も2階も両方タンクレスは羨ましい限りです✨✨✨

    • 5月8日
  • ママリ

    ママリ

    標準90cmです🙆

    • 5月8日
  • ままりん

    ままりん

    90cmでも後悔はないですかー?

    • 5月8日
  • ママリ

    ママリ

    うちは全然大丈夫ですね🤔
    とりあえず横に2人はきつきつだけど並べるし洗面台の横にも台置いてるのでうちはそこでも作業はできますしがっつりお化粧とかするならお子さんも女の子ですし1200あってもいいかな~とは思います!

    • 5月8日
ママリ

トイレのタンクレス迷いましたが、我が家は"タンクレス風"のものにしました!

リクシルで品番DT-BL113GKEです
タンクレスより安く済んで、見た目もスマートなので気に入っています!

洗面台、1200にしましたが旦那と並んで歯磨きできるし、シンク?の横に物置けるスペースあって便利です✨

  • ままりん

    ままりん

    トイレもそうなんですが選べるものが決まってるんです😭タンクレス風、いいですね!
    洗面台スペース広いのいいですよね!ちなみにメーカーはどちらですか?

    • 5月8日