※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままリ
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の子と1ヶ月の子が同じ部屋で寝ています。ハイローチェアで寝かしつけているが、ベットで寝かせたい。寝付きが悪いので工夫した方がいいか悩んでいます。

1ヶ月の子の寝かしつけについてです!
1歳9ヶ月の上の子と私と1ヶ月の子で同じ部屋で寝ている
のですが、
ベビーベットは持っていなくて、
下の子を大人と同じベットで寝かせたいのですが、
ベットが柔らかいのか、なかなか寝付いてくれません。
なので、元々持っていたハイローチェアのゆらゆらで
朝から夜まで全ての寝かしつけで使っています。
ハイローチェアで寝かしつけってやめた方がいいんですかね💦
上の子の寝かしつけも苦労していて、楽したいと思い
ハイローチェアを使っているのですが、
ベットでなんとか寝れるように工夫するべきでしょうか??💦

コメント

かなた

柔らかい布団は子供の背骨や呼吸に影響します。
赤ちゃん用の布団が固いのには窒息予防以外にも意味があるんですよ。
また、ハイローチェアは2時間までとかかれてるものがほとんどです。
子供を寝かせるものではありません。
落下のリスクもあります。
安い赤ちゃん用の敷き布団買ってきてそのまま床に置いてもいいとおもいますよ。