※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rin
家族・旦那

母の日、義母に何かあげますか?私は義母に一度もあげたことがなく旦那に…

母の日、義母に何かあげますか?
私は義母に一度もあげたことがなく旦那に任せっきりです😂
旦那のやる気次第で、渡したり渡さなかったりです笑
誕生日プレゼントもLINEでおめでとうは伝えますが
プレゼントはあげません😂

私だってもらわないし、毎年あげたりもらったりめんどくさくて笑

同じような方いませんかー?😂

コメント

ゆいx

私もです🤣💦

母の日スルーしてます😁

旦那は一度やったらずっとやらなきゃならないから、俺はやらないに同意してます💦 

ちなみに私側実家も同じくです😆

  • rin

    rin

    同じ方がいて安心しましたー😂
    ですよねw
    結構あげてる方多いイメージで👀
    距離もあるし、毎年何あげるとかも考えるの大変じゃないですか😂

    • 5月7日
  • ゆいx

    ゆいx


    わかりますー!!😱💦

    母の日互いの親にそんなにやる人いるんだー💦と、びっくりしてます^^;💦💦

    うちなんか姉妹だけど、母の日なんか気が向いたら、または、やらないって感じですよ😅💦

    互いの親にやるくらいなら私にほしいですけどね〜😂

    • 5月7日
  • rin

    rin

    わかりますー😂
    私も母だからしてー!笑

    ママリで母の日義母に何あげますか?っていう質問をよく目にするので、みなさんすごいなぁって思います👀
    私はただただめんどくさくて😂

    • 5月7日
deleted user

義父の誕生日
義母の誕生日
母の日
父の日

これらが数ヶ月集中してます。
毎回細々送ってます。
正直言ってもう送りたくないです。
ネタ切れです。
申し訳ないけど心がこもってません🤣

義両親も「もう良いよ」って言ってくれ。

義弟夫婦は手作りの色紙?みたいなの送ってます😇
(子供の成長を伝える的な感じで)

ごめんけど、そう言うの私作らないタイプです😂

  • rin

    rin

    毎回送ってたの素晴らしいです😭😭❤️
    義弟さんとこもすごいー😂

    私、無理だ!笑
    めんどくさい!笑
    あんまり良くない嫁ですね😂

    • 5月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    周りのママ友とか学生時代の友達に聞いても、送ってないって言う人結構いて。

    えー、うちだって送りたくないんだが😇

    逆に私の誕生日プレゼントも毎年頂いてるんですけど、これももう良いですって本当は思ってます。
    でも言えない😩

    • 5月7日
  • rin

    rin

    えー🥺ほんとすごいですよー😭❤️
    でも向こうもお誕生日プレゼント毎年くれるんですね💦
    もう全部今年から廃止!なし!!!!って旦那さん言ってくれないかなぁ🙄笑

    • 5月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    義実家が「家族大好き!」みたいな感じで。

    私は私の実家の家族は好きだけど個人主義みたいな家だったので、あのノリがわからない🤣

    旦那も結婚前は両親に一年に1回どーんと何かあげてたみたいで。
    *結婚してそんなどーんとあげるほどの経済力無くなった😂

    旦那は義実家に殆ど連絡してないし、そもそもあのノリの中で育ってるから旦那から言って貰うの厳しめです🥹

    • 5月7日
  • rin

    rin

    なるほど、、、
    家庭環境によって色々違ってきますよね😂

    毎年お疲れ様です🙏🏻🥺
    無理なく、ぼちぼち頑張ってください🙏🏻

    • 5月7日
はじめてのママリ🔰

なにもあげませんよー😊
私の母じゃないですし、お世話になってないので👍
うちは旦那も一度もあげたことないそうです😂笑

  • rin

    rin

    おぉーー!笑
    強い!😂
    旦那さん、あげたことないんですね😂

    毎年母の日と父の日、そしてお誕生日ってなってくると考えるだけで疲れます😱
    うちは距離があるので、持って行くのも送るのも送料かかるし😂

    • 5月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私達にはいいんですが、娘にクリスマスやお年玉もなかったので😂
    私の家庭環境からしたらありえなくてびっくりしたんですが、旦那の家庭ではそういったイベントはしてこなかったらしいので🤔
    なのでもちろん誕生日もスルーですよ👍
    うちも距離があるので気持ちわかります😂

    • 5月7日
  • rin

    rin

    えー💦それは酷い
    お年玉、クリスマス、普通あるでしょ!😂
    イベント重要視しない感じですね
    だったら、尚更母の日もお誕生日もいらないですね👍
    ない方が気楽でいいです😂❤️

    • 5月7日
deleted user

私もですよ〜😍
結婚して初めての母の日はあげましたが
〇〇くん(旦那)ありがと〜🥰って😑
旦那は母の日なんて忘れてるし
用意もしてない😇なのに‥😏
それに対して何も言わない旦那🙃
自分の親じゃないし、“義”親だし
やーめた❤️ってなりました😂
旦那は毎年何もあげてないです😏

  • rin

    rin

    わぁ!一緒!!!私も実は結婚前付き合ってた頃一度だけ母の日にあげたんですよ!
    そしたら私にじゃなくて夫に ありがとう って😂

    ですよね笑
    これからもあげなくていいですよね😂

    • 5月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    めっちゃイラッとしますよね😏
    母親は息子から貰ったって思いたいのかな😂
    自分が義母の立場になったとき気をつけよ😂

    いいですいいです👍
    旦那があげたければあげればいい😂

    • 5月7日
  • rin

    rin

    ですよね😂

    話せてスッキリしました❤️
    ありがとうございました☺️

    • 5月7日
はじめてのママリ🔰

母の日や誕生日など何もしません。
数年前にもういらないよと言われたので、そばの言葉を信じて送ってません😆
夫は三兄弟なんですが、他の兄弟の奥さんたちは送ってたらどうしよう〜😱とは思ってます。
でも送りません(笑)

  • rin

    rin

    うんうん、それでいいと思います😂❤️
    毎年大変ですもんね🥺
    同じような方がいて安心しました😂

    • 5月7日