
五カ月の赤ちゃんが歯が生えてきて歯がゆいのか、夜泣きがあるのか、離乳食の水分はミルクでいいのか、マグマグを使い始めるタイミングを知りたいです。
五カ月の息子子育て中です!
そろそろ離乳食始めようかと思ってます☺︎
昨日くらいから、口をもぐもぐ?噛んでるようなしぐさをします(*´꒳`*)
これは歯が生えてきて歯がゆいんですかね?
歯が生え始めると、歯がゆくて夜泣きもあるんですか?ある場合はみなさん、どうお子さんと過ごされましたか?☺︎
ひたすら抱っこと噛み噛みおもちゃですかね?☺︎
あと離乳食始まったら、水分はいつも通りの哺乳瓶でミルクでいいんでしょうか??
マグマグを使い始めるタイミングも教えてください⭐️
- ちぇるみー(8歳)
コメント

r♡ymama
歯がかゆいって可能性もあります。
うちはおしゃぶりしてました。
おしゃぶりすると出っ歯になるってよく言うし、なかなかおしゃぶり離れできませんでした。
離乳食始まったらマグマグであげていました。
もう少し大きくなったら水で作る赤ちゃん用のジュースなど赤ちゃん本舗に売っているのでそれをご飯とあげたりしてました。
ご飯+赤ちゃん用の麦茶であげています
ちぇるみー
ありがとうございます!
歯がゆさがおしゃぶりですこしは解消されるんですね!試してみます!
哺乳瓶からマグマグ未知の世界です☺︎離乳食慣れてきたら使ってみます⭐️