※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺんすけ
妊娠・出産

子宮頸管長の伸びや安静について相談。24週で3cm切っており、張りどめのお薬を処方。安静が必要で、悪化したら入院も。絶対安静がいつまで続くか不安。

無知な質問かもしれないんですが、
子宮頸管長って、安静にしてたら伸びたりするものなんでしょうか、?
それとも、伸びはせず、短くなるのを抑制するだけなのでしょうか?
24週で子宮頸管長が3cm切ってると言われて、張りどめのお薬を貰い、来週また検査するんですけど、とりあえずは自宅で絶対安静、来週の検査で悪化してた場合入院と言われたのですが、出産するまでずっと安静が続くのか、はたまた絶対安静が途中で解除されるなんて事もありますか?
初めてで絶対安静の範囲内もイマイチよく分からなくて説明もそんなにされなかったので何が大丈夫で何がだめなのか想像の範囲でしか考えられなくて、実際経験したことのある方のお話聞きたいです😣

コメント

mini

安静にしていると伸びますが、1度短くなったところまでは簡単にまた短くなります🙂入院は少なくとも臨月にはいる頃に退院しますね😊
絶対安静はトイレとご飯以外横になる、頭を上げて寝た姿勢も禁止と言われました😌

3boysMAMA◡̈♥︎

私も24wから30mm切ってて、今自宅安静中です‼︎
私の場合はウテメリン4錠/日
ダクチル4錠/日
当帰芍薬散3包/日
で飲んでいて、26wで22mmだったのが27wで28mmまで伸びました🙌🏻
先生の測り方や、その時の張りの具合にもよると思うのですが、安静にしてれば伸びることもありますよ✨

1人目2人目は安静入院してても、伸びずにずっと横ばいでしたが…

自宅安静はよっぽどのことがない限りは解除にはならないと思います😢

少しは動いてもいいよ〜くらいまではいくかもですが、仕事復帰などの重いことは出産するまでもできないかと思います!

絶対安静の程度はその時の先生の判断なのでしゅじいにきいた主治医に聞いた方がいいです✨

私は1人目2人目の時はかなり短かったので、自宅安静中はお風呂も1週間に2回。トイレのみ。
とかでした!
今は少し伸びてるので、少し気分転換くらいなら動いてもいいけど、外を歩き回るのはダメです😢

みき

絶対安静はトイレと食事以外寝たきり、座るのもダメ、家事も旦那さんやご両親に頼った方がいいです😅

私が通ってた病院は一度入院したら37週0日まで退院できませんでした💦

ちなみに入院してて絶対安静してても頸管短くなったので、安静にしてても短くなることはありますよ😀

deleted user

私は1人目妊娠6ヶ月から2.5センチになり、即入院。24時間寝るときも点滴(お風呂以外)生産期まで4ヶ月入院してました(T-T)点滴してるときだけ3センチ以上ありましたが外すとすぐ張り返しがひどくて2.5センチ切ってました(T-T)体質によりますが入院までいったら解除された人は少ないかと😥

deleted user

同じく24週から切迫でした!
私はそのまま1ヶ月入院になっちゃいましたが…
子宮頸管は伸びません。落ち着いて伸びたように見えるだけと先生に言われました泣
一度短くなればもし長くなっても子宮頸管は短い長さのままいう認識ですね。
なので37週入るまで安静も解除されませんでした!
絶対安静とは、トイレ、食事、シャワー以外寝たきり。座るのもダメです。
湯船も温まると張りが増えると言われたのでずっとシャワーでした!
今3cm切ってるとなると危険な状態だと思います。