※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子の発達について心配です。知的障害の可能性があるかもしれません。他のお子様と比べて遊びや興味が異なるようです。10月に発達相談予約済みです。

知的障害を疑っています。よかったらご意見ください😔

発達障害疑いの息子ですが、最近やっぱり知的もあるかも…と思ってます。


・言葉は3語文、たまに4語文かな?と言う時があります。
・会話は一応成立しますが、レベルは低いです
・食事は一応自分で食べますが、お箸はまだです。
・トイトレは最近ゆるく始めたので全然ですが、小が出たのはわかるみたいです。

・ごっこ遊び見立て遊びしない。
・お皿にパン一個のせて「どーぞ」「おいしいね」程度
・道路マップに車を数台走らせる程度。どちらもすぐ終わる
・パズル全くできない
・お絵描きもグルグル、小さい丸、線を描くだけ。見立てて描くのはない
・上の子が遊んでてもやりとりできない。すぐおもちゃをグチャグチャにしたりして邪魔をする
・子連れスポット興味薄い 
・テレビはしまじろうのみ

・遊具は一応遊ぶ
・砂場遊びもするがひたすら泥水遊びばかりしている。
・こちらも上の子と別々で遊んでいる。たまに邪魔する

・幼稚園2歳児クラスでは、活動は楽しく参加できているようです。
・靴を履く、タオルをかけるなどは自分でできているようです
・園庭で体操をしているのを見かけましたが、一斉指示が通っていないように見えました。(他の同い年の子はみなきちんと出来てました)

・歩き始めが1歳7ヶ月
・一年前の発達検査はDQ74(言語理解82 運動、言葉60 発語なし)


こんな感じなのですが、似たようなお子様いらっしゃいますか?
私的には、やはり遊びの面や、子連れスポット興味薄いのが気になってます。
発達相談は10月に予約入ってます。

コメント

さーさ

次男が発達ゆっくりで同じような感じでした!

発語がとっても少なかったので療育を進められていましたが、保育園に入ってから急激に伸びて今は特に健常児の子と差は感じないくらいです!

大体2〜3歳の子で発達が心配って相談をするとここでもそうですが、大丈夫🙆‍♀️発達は差があります!って言ってくれる方が大半ですが、我が子の少し他の子と違う?を気づいてあげられるのはお母さんお父さんだけなので、大丈夫大丈夫と思わずに私は常に注意深く見るようにしています!(何か息子に行きづらい障害があるのなら早く対応してあげたいので)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    同じ感じとの事ですが、例えば上に書いたような遊びもできない感じでしたか?

    一斉指示とかどうでしたか?

    うちも幼稚園で伸びてほしいのですが💦💦

    • 5月7日
  • さーさ

    さーさ

    砂場は砂が嫌いで昔は全然しませんでしたが、今は遊ぶようになりました!

    上の子もいますが、基本は一人行動が好きなようで(マイワールドがある感じ)公園でも一人で自分が好きなことをすることが多いです!

    最初保育園に2歳前から通い始めたんですが、1歳児クラスなのもあり一斉指示というのを見る機会があまりなかったです😣

    ですが保育園で発語やお友達と関わることが凄く上手になりました!

    その後2歳児クラスで幼稚園に入園しましたが、運動会は他の子と同じように体操したり徒競走に参加できてました。

    • 5月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!
    詳しくコメントありがとうございました!😊

    • 5月8日
さくら

5歳児健診では問題なしの長男ですが、当時、あめさんのお子さんより出来てなかったです💦
言葉は単語のみ数個、会話はもちろん成立せず…。トイトレは拒否中でしたが、幼稚園がオムツ禁止のため必死にトイトレしていました。(3歳1ヶ月で完了しました)
ごっこ遊びも見立ててのお絵かきも無かったです🤔
興味はあれど、お友達と遊ぶこともなかったです。
今はどれもできてます。幼稚園でも問題行動やついていけないなども無いです。
なので、もう少ししたら少しずつできるようになるかもしれない、個性の範囲、個人差かもしれないです。とは言えるとは思います。
ただ、発達は人それぞれですし、私自身は素人なので、いつも一緒にいるお母さまからみて気になるようであれば、注意深く診てあげるのがいいかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    一斉指示とかはどうでしたか?

    さくらさんの息子さんのようなケースもあるのですね!

    個性で終わればいいのですが…💦

    • 5月7日
  • さくら

    さくら

    年少の最初の頃は理解ができず、周りの子を見て同じように行動していたようですが、三学期になる頃には出来るようになっていたようです。ただし、ちょっと難しい指示は一度では理解できずに個別で教えてもらうこともあったようです。
    年中では「これであってるかな?」と不安そうな時もあったようですが、基本的には指示に従って行動できていますと言われました。

    • 5月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しくありがとうございます!

    私も注意深く見ていこうと思います😊

    • 5月8日
あい

2歳11か月の自閉症と診断出てて+発達遅めの娘がいる保育士です。
文章だけだとわからないので何とも言えませんが、遊びに集中できないことやテレビがしまじろうだけというのが気になりました。

パズルのピースは2歳だと4〜5ピースぐらいのカードはめるレベルのが出来てればいいと思いますが、それ出来てなければちょっと練習してみて理解してるか確認してみると良いかもです。
うちは半年前まで自閉症の方で癇癪起こしてパズルどころじゃなかったのですが、最近は練習したら出来るようになってきました!
テレビは違うのに変えてもしまじろうしか見ないならちょっと怪しいかもです。変えても癇癪起こす程怒らないなら違うのも見せてあげた方が良いです。

発達相談についてはどんな方に聞いてもらうんですか?
うちの場合は通ってる保育園、保健所の検診や発達相談、区の発達支援センターの心理士、近所の小児科から一切問題無しと言われてきました。しかも全部、この年齢では検査は出来ないと言われました。
でも私が納得いく回答をもらえず怪しいと思って色々ネット検索しまくってたら、発達障害専門の児童精神科医の育児相談を探し出して行ってみたらやっと怪しいと言われました。その後大学病院で心理士さんの面談や検査も2歳2ヶ月くらいでも普通にやってもらえ自閉症+発達遅めと診断出て現在通院中です。

もし発達障害の専門医である児童精神や小児精神科医の先生、病院の心理士さんと相談なら良いんですけど…持ってる資格でなく、資格があり尚且つ診断や発達検査の実務経験がきちんとある人でなきゃ何もわからないということがわかりました。なので個人的には行政の発達相談は信用できないと思ってます。
予約できたこと自体大変なことだし見てもらえるならマイナスにはならないのですが、気をつけてほしいのは根拠がある(理由がきちんとしてる)かどうかです。
きちんと納得のいく回答をくれるなら良いのですが、根拠も無く適当に大丈夫よーまたは怪しいねーで終わるなら信用ならない回答だと思うので、あまり少ないですが専門医の先生や病院の心理士さんの発達相談を見つけ出して相談しに行った方が良いです!

何でもなきゃいいんですけどね。
長文失礼しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    発達相談は専門の病院に行こうと思ってます!

    テレビは半年前はトーマスのみ、その次にプーさんといっしょ、そして今に至る感じです。
    たまにプーさんかイレギュラーでアンパンマン言われます。

    たまにおかあさんといっしょつけてもいい?て聞いていいよと言われると、つける感じです💦

    3歳間近ですが、パズルのピースはそんな感じでいいのでしょうか?😳
    上の子はそのくらいには45ピースくらいのやつは出来てたのですが…💦

    まぁ他にも色々特性っぽいのがあるので、そうかなーとは思っているのですが😔

    保健師さんのコメントとても参考になりました!

    • 5月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すみません、保健師さんでなく保育士さんでした💦💦

    • 5月7日
ままり

うちの娘はその頃はまだ単語や動詞単体。3月くらいに3語文話し始めたところです。

今まだトイレもぜんぜんです💨

3歳4ヶ月の頃に発達検査受ける時に、先生が色の違いやアニメのキャラクターがわかってれば知的は無いと思うと言われましたよ💡

これから伸び気がくると思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    そうなんですかね🥹希望の持てるコメントありがとうございました!

    • 5月8日
🐱ྀི🐱ྀི👻

うちの息子と似てますが言葉は主さんのお子さんの方が早いですね🤔🤔
うちの息子も同じような感じで言葉が遅くて療育4月から月数回だけ通ってますがまだ進歩は見られません!
2語文はたまーに。常にパパ?ママ?って言ってます🤣🤣🤣

こっちが言ってる言葉は分かってるようで意思の疎通は少しならできます!トイレもたまにトイレに連れていけば小は出ます🤣🤣

保育園でもやんちゃ坊主でみんなお利口にテレビ見てたり先生の話聞いてたりするのにうちの息子は無視で勝手にプラプラ動き回ってます!多動もあるのかな?と思ってます!

deleted user

息子が自閉症&現在のところ療育手帳アリの軽度知的です。
2歳6ヶ月で診断受けてます。
参考までにうちの子の様子を。

その頃の息子ですが、言葉、トイトレについては同じくらいでした。
今は、トイレは小は問題なくできます。

ごっこ遊び、見立て遊びは、好きな車などを使うものは、その頃には結構してました。
パズルは、手先が不器用なので、タブレットのゲームで楽しんでました。
今は普通にまぁまぁできます。
その後、タブレットでは、神経衰弱をするようになりました。

会話は今でもほとんどが成り立ってません。(息子発信の要望などは成り立つのですが💦)

食事は、できるのにやる気がないので、家では結構手伝ってます。(できるので、幼稚園や療育では一人で食べてるみたいです)
お箸はまだです。(定型のお子さんでも、まだの子多いですよ。)

お絵描きは、最近になって急に興味が湧いたようで、見立てて書くとかはないですが、マルーとかバツーとか言いながら書いてます。手先の不器用さが解消されてきたので、親としては嬉しいです。

子連れスポットは、体を動かすのが好きなので、基本的に公園や遊び場は好きです。
電車、車、アンパンマン系も好きです。

一斉指示は通りにくいですが、なぜかうちの子はそんなに視覚優位ではなく、人の話は昔から聞いているみたいで、療育のお陰でかなり良くなりました。
まだまだ、幼稚園では個別説明ですけどね...

他の方のコメントを見て気になったこととしては、うちの子はとにかく周りのお友だちに興味をもつのが遅かったです。(ごく最近、興味を持つようになりました。)
言葉が遅いだけのお子さんとの決定的な違いと思います。

あと、色の違いやキャラクターは、年齢相応に早くから理解してましたが、うちの子は今のところ療育手帳ありなので、その子によって得手不得手の分野はやはり個人差があるのかな?と思います。

長々と失礼しました。

ママリ

息子、
2歳1か月で、知的疑いありました。たぶんDQ75くらい。発語なし。

3歳の発達検査では知的は無さそう、様子見でした。

3歳9か月で、知的なし、年齢より上のことも理解できてる。でした。DQ109
うるさいくらいしゃべります。
でも自分のことばかりで精神年齢は少し低いかなと思います。

療育などは繋がってますか?
早めに手厚くみてもらうことで伸びる可能性もあるかと思いますよ。

  • ママリ

    ママリ

    パズルも3歳過ぎて20ピースとかできるようになったかなと思います。いま65ピースくらいできますが、やる気がないのでなかなかしないですが。

    絵を描くのも興味なし。4歳目前で、アンパンマンが描けるようになりました。

    公園も3歳半くらいから楽しんでるなという印象です。
    歩き始め一歳半。
    紙パンツは3歳8か月で取れました。

    • 5月10日