
子どもの頭囲が大きく成長曲線を超えていて心配です。大きな病院で検査予定。同じ経験の方のお話を聞きたいです。
頭囲が大きくて心配です。
子どもの頭は生まれた時から大きめで、ただ夫も私も大きいので初めのうちはそれほど心配していませんでした。
しかし1歳半健診の時ついに成長曲線を超えてしまい、かかりつけへ行ったところ、少し大きくなり具合が気になるので2歳になったらまた測ってみましょうと言われました。
2歳になり測ってみましたが、やはり曲線の傾きより少し大きく成長していました。
大きな病院を紹介され、今度検査に行く予定になっていますが、不安と心配でいても立ってもいられません。
同じような方がもしいらっしゃったら、何かお話を聞けると嬉しいです。
- はる(4歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
大丈夫だよ的なコメントを求めてらっしゃいますか?
それとも‥でしょうか?
(お友達の子にはなりますが)

na0
体つきも大きいですか?
お医者さんには心配いらないと言われてきましたが、定期検診の度に頭が大きくて何度も測り直され、指摘されていたので病院で検査してもらった事あります💦
うちは何事もありませんでした😊
ちなみに両親共に頭は大きくありませんが、祖母が大きいので隔世遺伝かなあ?と思ってます💦
もうすぐ2歳で頭囲50cmです😅
-
はる
回答ありがとうございます🙇♀️
そうなのですね💦何事もなくて本当によかったですね!!☺️✨
頭が大きい原因は遺伝が一番多いとは聞きましたが、病院で指摘されると心配になってしまって…💦
うちはna0さんのお子さんよりもう少し大きめで、2歳なったばかりで52cmほどあります。
お子さんのお話をお聞きできて良かったです☺️
ありがとうございました!- 5月7日

はじめてのママリ🔰
コメント失礼します。
我が子も1歳で50センチあります。その後お子様の発達いかがですか?
はる
コメントありがとうございます🙇♀️
同じような状況の方がその後どのように過ごされているのかが気になっています💦
もちろん、大丈夫という内容であれば嬉しいことには変わりませんが…💦