
32週の初マタで体重増加が気になります。朝ウォーキングや食事の工夫をしていますが、増えてしまいます。同じ週数の方の体重変化を教えていただけますか。
32週の初マタです◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡
体重増加が止まりません。゚(゚´Д`゚)゚。考えれるのは便秘と間食かな?と思います。゚(゚´Д`゚)゚。
人それぞれかとは思いますが同じような週数の方で体重の変化教えていただけると助かります(´•̥ ̯ •̥`)
ちなみには私は妊娠前は46キロ→現在55キロです。
体重増加の対策は朝ウォーキング1時間、なるべく間食は蒸したサツマイモや梨やミカンなどの果物を食べてますがどうしても食べたいときはアイスなど食べてしまいます😭
あとは夜は炭水化物をぬいてます。お米も雑穀米に変えてパンだった朝ごはんも雑炊にしました。。が、増えて来ます(笑)😭
- りさ(5歳1ヶ月, 8歳)
コメント

マルサンカクシカク
わたしも妊娠前からすでに8.5キロ増加です笑
ですが全く食事制限せず、お腹が張りやすいからとウォーキングすらしてません笑
赤ちゃんが小さめと言われているのもあり今更ダイエットもできないし、あまり気にしてません笑
夜炭水化物ぬくなんてすごいですね! ですが意外と果物って糖分すごいしむくみやすくなるので太りやすくなりますよ!
グレープフルーツが一番ましかも?
サツマイモも炭水化物だし糖分結構あるような、、?笑

mimi
私は
妊娠前46kg
つわりで-3kg
現在46.5kg
運動は切迫気味なので全然してません😰
でも先生が体重に厳しいので初期から気を付けています❗
食べる順番と、朝・昼は好きなもの食べて、夜はさっぱりと薄味にしてます。
炭水化物完全に抜くと私の場合はお腹が減って間食が増えるので、減らす程度にして塩分など注意してます。
それでも週に2、3回くらいはアイスやケーキを食べていますが☺
目安は2週間で0.5kgくらいにしています☺
でも一人目の時は13kg増えてしまったんですけどね💦
-
りさ
す、凄すぎます∑(๑º口º๑)!!✨✨
恥ずかしながらたぶん自分に甘くしてて、欲望のまま毎日、毎食後に甘いの食べてたのがいけなかったような気がしてきました😢(笑)
mimiさんを見習います😭✨- 11月18日
-
mimi
毎日、毎食後は確かに多いかもしれませんね(笑)
夜ご飯を外食でガッツリ食べたいときは、健診後の2、3日に済ませてます←ただ怒られるのが怖いだけです(笑)
でもあまりストレスになってもいけないので、体重が増加しにくい間食などが見つかると良いですね❗😄- 11月18日
-
りさ
ですよね😅己の甘さに気づけたのが救いです(笑)外食は確かに恐ろしい娯楽ですよね😂ただ、外食も間食もきっちり辞めると反動が怖いので見直して改善してきます(๑•̀o•́๑)۶ ☆
- 11月20日

noripi111
+9kgを行ったりきたりしてます!!
間食は好きなだけしてます😢
散歩はしますが、お腹が張りやすいので、少しの時間だけです。
でも、便秘だけは気をつけてます。
ヨーグルト食べたり、ヤクルト400飲んだり、グリーンスムージー飲んだりなどして、排便できるように工夫してます。
排便すると、少し軽くなる気がします(o´罒`o)
里帰り中なので、色々と健康的になったので、体重も急激に増加しなくなって、安心してるところです(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
-
りさ
それが助産師さんのミスでプラス4キロ記入されてましたー😅(笑)
でも便秘対策は大事ですよね(๑•̀Δ•́)
参考にさせていただきます✨- 11月20日

じゅんこ
全く同じ体重増加です😂
私の場合つわりで元の体重より5キロ減った分余裕だなと思っていたら、つわりのピークから考えると14キロ程増えてます😂
普段は7時くらいからのごはんですが、6時以降食べない、にすると次の日1キロ程減っていたりするのでそれを続けたらいいのかなとも思いますが、なんかもう今2〜3キロ増えても増えなくても一緒か〜産後ダイエットがんばろ〜とか思ってます😂
ダメですが😂気楽に😂
あと1ヶ月半ほどで生まれるし、さすがにここから5キロ増加、、とかはないだろうしってタカをくくってます!!!!!
日本はほんと体重制限かなり厳しいので、、と言い聞かせて、ある程度気楽にいきましょう!(笑)
-
りさ
楽しくもじゅんこさんの体験を聞かせて頂いてありがとうございます☺️✨
ほんと日本は〜ですよね😂
お互いに母子ともに健康なお産になりますように✩°。⋆- 11月20日

司葵
増え方としては普通な感じだと思います
赤ちゃん自体も大きくなってますし
炭水化物抜くより、雑穀米にしたり、白米にもち麦混ぜたりすると白米より栄養価も上がるのでオススメです
-
りさ
ありがとうございます(*´▽`*)♡
- 11月20日

まろちゅ
私は妊娠前から悪阻で5㎏落ちて、そこから今+3.5㎏ですが、妊娠前からは-1.5㎏です(。>д<)
赤ちゃんは2週間分大きくて順調です👍
仕事がフルタイムなので、運動は特にしてないです💦
毎日体重計るのと、一日の食べたものとカロリーを記録することは徹底してます✨
年齢と週数によるのですが、私は今1日2100kcalなので、オーバーしないように調整してます🎵
自分で作る場合でも、ネットで調べると大体のカロリーでるので、それで調整します。
白ご飯もグラムではかって計算したり、おやつはカロリー表示のあるやつみたりとか~
梨は大丈夫ですが、お芋とフルーツは糖質多いので食べ過ぎは禁物ですよ💦
私はナッツ類やいりこの小袋、バナナとかにしてます✨
-
りさ
ありがとうございます(*´▽`*)♡
- 11月20日

えぐみん
わたしは最終的に+8キロ位でした。
便秘もあり、初期から中期頃にかけて、1ヶ月で2.5キロ近く増えた事があり💦注意されたので そこから気を付けました!
毎日体重を測り、お腹の張りがある時やダルい時を除いてウォーキング、ご飯の時はサラダから、夜は炭水化物抜き、味付けは薄味を徹底しました(^^)
代わりに、朝は何でも食べて良いってルール作って 毎日大好きなパン食べてました(笑)
+便秘解消の為 オリゴ糖入れたホットヨーグルトも食べました!
おやつもアイスも、最初こそ気にして控えてましたが。
途中から量気にしながら普通に食べちゃってましたよ(笑)
その頃ってお腹空くし、甘いもの欲しくなりますもん( ̄▽ ̄;)
わたしの場合、間食しても 臨月ではほとんど増えませんでしたね~💡
でも、助産師さんからはご飯抜きはオススメしないって言われましたよ~。
おかず食べ過ぎて塩分摂取量が増えるからだそうです(>_<)
長々とすみません。
あまり無理せず、ストレス溜めない程度に 残り少ない妊婦生活楽しんで下さいね~(*^^*)
-
りさ
そうなんですね\(⊙⊙)/💦💦
でも納得です😭💦塩分も天敵ですもんね😭ありがとうございます✨- 11月20日
りさ
そうなんですね💦💦
さつまいもは繊維が取れるのと、一口サイズで保存して食べるようにはしてますが見直します💦💦
アドバイスありがとうございます✨✨
マルサンカクシカク
わたしも果物がんがん食べますしサツマイモもアイスも食べてますけどね笑
最終10キロ以内におさまるのが理想なんですけどね、、
臨月に一気に増えると聞くのでわたしもそろそろ間食はまずいかなーと思いながらチョコ菓子を必ず食べてしまいます💦
赤ちゃんが糖分を必要とするみたいなのでどーしても甘いもの欲しますよね!
お互い残りの妊娠生活がんばりましょう笑
りさ
それで私より体重増加してないということはたぶんマルサンカクシカクさんより私が自分に甘いと思います(´•̥ ̯ •̥`)
食事内容を見直します。