コメント
きなこ
もうすぐ11ヶ月の娘がいます( ¨̮ )
朝ご飯は保育園がある日は7:00〜7:10頃で、ない日7:30〜8:00です。
ホントは保育園ない日も同じ生活リズムでいかなきゃなんですが…💧
混合でしたが、ミルクはもう飲んでません!
きなこ
もうすぐ11ヶ月の娘がいます( ¨̮ )
朝ご飯は保育園がある日は7:00〜7:10頃で、ない日7:30〜8:00です。
ホントは保育園ない日も同じ生活リズムでいかなきゃなんですが…💧
混合でしたが、ミルクはもう飲んでません!
「ミルク」に関する質問
うちの旦那寝過ぎじゃないですか? 一昨日から昨日に日付が変わる頃〜朝6時のミルクを旦那にしてもらいました。 それで昨日は眠いと言って度々昼寝もしていました。 寝不足だからか上の娘にキレまくっていて、ふざけんじ…
11ヶ月と1週間 もう少しでミルクがなくなるのですが、またミルク缶を買おうかフォロミ缶を買おうか迷ってます… 日中は保育園行っていて 朝240ml、寝る前に180ml飲んでいます! 離乳食は結構食べる子です!
もうすぐ生後3ヶ月、、 この3日くらいミルクを飲まなさすぎる、、😭 みなさんこのくらいの時期どれくい 飲ませましたか? 飲まなさすぎて心配でストレスですミルクの時間が 嫌になってきてます😫 何を試しても上手いこと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
るちゃ
返事が遅くなってすみません!!
通信速度が低速化してしまって(;´∀`)
やっぱり、保育園とかあると朝は早いですねー。
フォロミも、飲んでいないんですか??
きなこ
特に飲んでません(^_^;)離乳食の調理の中で粉ミルクを使うことはありますが。。。
というかフォロミを飲ませるキッカケ?がわからなくて(笑)健診でも特に飲ませた方がいい等言われなくて💦
2回食のときは離乳食のあとにミルク飲ませたりしてたんですが、全く飲まないことが続いたので、捨てるのが勿体なくてやめてしまいました(笑)
るちゃ
確かに、離乳食をしっかり食べてるとミルク飲ませるタイミング分かりませんよね(^_^;)
全く飲まないなら、足りてるんですね!
うちの子は夜、飲まないと寝れないようになってしまって、まだまだ夜だけは飲みそうです。
きなこ
3回食になったらミルクあげちゃダメ!ってことはないですし、それに夜だけなら問題ないんじゃないですかね??( ¨̮ )
ちなみに夕飯は何時くらいなんですか?