
コメント

こまめ
娘が咳喘息があり病院に行くと喘息の症状は確認できなかったけど、先生いわく夜間に症状が出てそうな呼吸使いだねと。病院で吸入すると呼吸のしかたがかわるね。とそんな感じでしたが、治療と言うより予防薬として毎晩薬を飲んでました!
親がと言うよりかかりつけの先生の判断でしたね!
うちは先生が一年、喘息の症状が出てなければ一旦薬やめてみましょう。と言われてました😊
今はもうほぼ大丈夫になったので薬は飲んでないですが、風邪をひいて咳が出ると先生に1ヶ月分だけ喘息の予防薬を処方されます💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
なるほど!
やっぱり先生の
判断なんですね🥺
うちは病院で
喘鳴が確認できていて
入院歴もあり
予防で内服+吸入
毎日してるのですが
喘鳴がよくわからなくて
夜ゼーゼーしてても
吸入して翌日いくと
ゼーゼーしてないよと
言われることがあって
病院で確認できないと
治療が終わって
しまうのかなと🥺