※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

赤ちゃんが産まれる気配がなく、心身ともに疲れています。自然な流れで産みたいけど、親の勝手かな。赤ちゃんの状況が変わらず、不安や焦りが募っています。

40週3日何しても赤ちゃん産まれる気配なく
心も身体も疲れ切ってます。
昼間たくさん動いて、夜はストレッチ、マッサージしてぐっすり。
毎日その繰り返しです。
昼間なんともなくても、今夜陣痛くるかな?、破水して目覚めるかな?トイレ行ったらおしるしが、とか、そんな期待も虚しく毎日過ぎ去ってます。

来週になったら入院して誘発するので、それまで自然な流れで産んであげたいなって思うのですが、それは親の勝手ですよね。

子宮口2cmで柔らかいですが、赤ちゃん降りときてないそうです。39週の検診から1週間経っても状況変わらず。
赤ちゃんが産まれる気がないのなら、もう諦めた方がいいんでしょうか?

本来ならもうすぐ赤ちゃんに会える楽しみな時間なのに
不安や焦りでそういう気持ちでは無くなってきています。

お腹の中の居心地がいいんだね。マイペースなんだね。
という言葉はもう聞き飽きました。

こんな状況でも自然に陣痛や破水始まったよというエピソード、その為にややった事などあれば教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

もうすでにやってるかもですが、家の中をひたすら雑巾掛け、階段ひたすら登り下り繰り返してました😓

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。
    何クール家の掃除したかわかりませんが、上の子もいて結局すぐ元通りなので、今日も掃除や庭のお手入れしようと思います!

    • 5月7日
光

お疲れ様です。

子宮口ぐりぐりは先生にされましたか?
ぐりぐりされて多少出血がありましたが…😭
後1wは産まれないから!
って言われたのに私はその日に破水で産まれました。

また、私はありとあらゆるジンクスを試しました。
オロナミンC
焼き肉
バランスボールでジャンプw
歩く…運動かなりしてました
💦
早く産まれて欲しいのに産まれない…の焦りますよね。

私も先生の言葉信じてたんです。今日中には無理かな?ってそしたら夜中にん?お腹痛い?あれ?😱破水してるー!病院だー!と慌ただしい感じで。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。
    内診グリグリされませんでした。
    おそらく赤ちゃん下がってないからだと思います。

    1人目は内診グリグリの夜に破水で翌朝産まれたので、検診行って期待してましたが、内診グリグリさえもされず、様子見でガッカリでした。

    わたしも食べ物や運動などのジンクスはやりまくりです。
    神社の階段も予定日に15kgの上の子おんぶして100段くらいは昇ってましたし、どんだけ動けるんだろって思いました。

    何にも兆候なくてもいざ陣痛や破水になったら早いですよね😣

    • 5月7日
  • 光

    グリグリはやはり効くんですね!
    私は初産で2人目からなりやすいと言う妊娠性ようしんと言う身体全身に痒みを伴う湿疹ができてダルメシアンみたいで…痒みから抜け出したくて本当に早く産まれて~💦でした。
    洗濯物も、普段乾燥機ですが干す時かなりオーバーに干してたり笑
    無理なさらず応援してます!

    • 5月7日
  • ままり

    ままり

    妊婦さんの湿疹聞いた事あります。
    出産すると落ち着くのでしょうか?
    妊娠中は体調不良やメンタルも不安定だしマイナートラブルばっかりでしんどいですよね。
    仕事のストレスもあるし、私もなかなかマタニティーライフ満喫とはいきませんでした。

    ありがとうございます。

    • 5月7日
BOY

私は40週2日で出産しましたが、ままりさんと似たような
状況でした!
予定日早朝におしるしがありついに来たか?!と思いましたが、全っ然降りてきてないし子宮口も1cmで硬くまだまだ生まれないと言われ、来週になっても生まれなかったら誘発剤や帝王切開の可能性などの説明を受け帰ってきました。
たしかに全然降りてきてないのは自分でも分かっていて、ほんとに上で抱えているようなかんじでした。周りからも出産間近だとは思えないお腹だね…と言われたり💦
ちゃんと生まれてきてくれるのか、このままで大丈夫なのか、これからどうなるのか、私も焦りと不安がありました。
でも焦ってもしょうがないし、胎動も元気だし、時の流れに身を任せるしかない!!と思い予定日翌日はたくさん散歩に出かけました👣
その日の夕方コンビニで破水しすぐ病院へ行き、徐々に陣痛がつき始めて翌日のお昼に生まれました!全然降りてきてないのに破水したから少し大変ではありましたが、ちゃんと生まれてくるタイミングってあるんだな〜と実感しました。
やったことはとにかく歩く!いつでもいいぞー!お母さん準備できてるぞー!と話しかけながらひたすら歩きました👣

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。
    破水してから一気に赤ちゃん降りてきたんですね。
    私も1人目は破水からだったので、スムーズでした。
    なので今回予定日超過してなんの兆候もないと、もう長くて長くて。
    どんだけ運動して、どんだけ動いてても、赤ちゃん下がってないし、子宮口も2cmのままと言われてこんだけやったのに?って、ガッカリして。
    でもとにかく毎日たくさん動いて、リラックスもして、赤ちゃんが出てきやすいようにするしかないんですよね。

    今日も天気いいので掃除や散歩、庭のお手入れなどしようと思います。

    • 5月7日
はじめてのママリ🔰

一人目も二人目も超過しました😓旦那に連れられてお腹がカッチカチに張って痛くても疲れても休憩無しで5時間散歩を2日連続でやらされ、40週3日と4日で生まれました。陣痛来てからも時間かかり、どちらも生まれるまで12時間かかりました〜😓3人目は早めに産みたいところですが、また超過しそうな予感しかしません😓

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。
    5時間ウォーキング!素晴らしい!旦那さんも協力的ですね!
    とにかくお腹張らせる事をしなければですもんね。

    5時間ウォーキングの後の分娩12時間はしんど過ぎます😭
    頑張りましたね。

    私も気持ち入れ直してもう少し動いてみようと思います。

    • 5月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一人目の時は散歩中辛くて普通に泣きました(笑)旦那鬼過ぎて😭多少は意味あったと思います…!しんどかったですが、使う筋肉が違うのか散歩の疲れがあっても出産はいけました🤣二人目は切迫で37週前から今日生まれてもおかしくないと言われていたのに4日も超過で途中気が狂いそうでした🥲生まれたら生まれたで大変ですが、早めに陣痛来るといいですね🥺頑張ってください✨私も37週超えたら頑張ります!!

    • 5月7日
  • ままり

    ままり


    気が狂いますよね。
    お腹の赤ちゃんはどんどん大きくなってるし、身体は苦しいし。
    なんか、床拭きやらウォーキングやらも何するにも身体動かすの飽きてきてモチベーションも上がりません。
    神社の階段めちゃくちゃ昇り降りしましたけど。これいつまで続くんだろって思うし。

    産む前にダウンしそうです。

    • 5月7日